記録ID: 1075157
全員に公開
ハイキング
奥秩父
大菩薩嶺
2017年02月28日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,287m
- 下り
- 1,281m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:13
距離 14.3km
登り 1,287m
下り 1,281m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丸川峠まで積雪なし、丸川峠から先は多少の積雪はありましたがアイゼンは必要なし。大菩薩嶺〜大菩薩峠のルートもほぼ積雪なし |
写真
撮影機器:
感想
久々の登山、ある程度の積雪を期待して行ったが、ほぼ積雪なしでアイゼンは必要ありませんでした。ただ所々積雪があったのでホームセンターで購入したゴム製のスノースパイクが役に立ちました(大活躍)。天気も良く雷岩からは富士山と南アルプスが横一列に並んで豪快な展望が楽しめた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1245人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する