ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1079906
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

昼からポンポン山【水無瀬↑ポンポン山・釈迦岳→天王山踏めず↓】

2017年03月08日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
04:31
距離
24.5km
登り
1,219m
下り
1,210m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:02
休憩
0:30
合計
4:32
13:52
23
スタート地点
14:15
14:17
51
15:08
15:09
4
15:17
15:17
33
15:50
15:51
5
16:07
16:15
7
16:28
16:28
5
16:33
16:36
11
16:47
16:48
22
17:10
17:10
7
17:31
17:36
33
18:09
18:09
9
18:18
18:23
1
18:24
ゴール地点
天候 くもり 400m以上は雪
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:阪急水無瀬駅
復路:JR山崎駅
山崎駅は南口しか入り口がありません、すぐそばに観光トイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません

★おおさか環状自然歩道/近畿自然歩道は随分前から尺代〜ギロバチ峠間の水無瀬川沿いが通行止め>迂回路として府道734を北上し途中からの林道が示されています

紛らわしい場所
★稜線上の大杉に出る道
自然歩道沿いに谷筋の林道を進み、途中で左側に谷を離れる道がその道です。ただその場に道標はなく(少しあがったところにある)、それをやし過ごし、谷を詰める形になりました
 
★小倉神社分岐〜天王山ハイキング道
分岐を超え、日暮れまでに山崎駅に降りれそうだと目処がたった途端でした。右にテープと多数の目印がある枝道がありました。うっかり天王山の山頂にいく道だと思い進みましたが、山頂はなし。そのときハイキング道に戻ればよかったのですが、時間も余裕がないし、また戻れるだろうとタカをくくり進みました。結局最後はウイスキー工場に降りる道へのショートカットだったのですが、気づいたときは登り返す気力もなく、そのままにしまいました。あと一歩のところで天王山を逃し残念です>_<
その他周辺情報 阪急水無瀬:北側にローソン
山崎駅:駅そばにDaily Yamazaki
今日は水無瀬から〜
2017年03月08日 13:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 13:52
今日は水無瀬から〜
とりあえず若山神社を目指します
2017年03月08日 14:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:00
とりあえず若山神社を目指します
道標も随所にあります
2017年03月08日 14:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:06
道標も随所にあります
ここで左折だけ気をつけて
2017年03月08日 14:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:07
ここで左折だけ気をつけて
若山神社。右手の林道をすすみます
2017年03月08日 14:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:10
若山神社。右手の林道をすすみます
神社の裏に公衆トイレあり。これはいいね。
2017年03月08日 14:15撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:15
神社の裏に公衆トイレあり。これはいいね。
ここの右下に一部通行止のポスターが・・・しっかり見ておけばよかったけど、注意を払わないよね、普通・・・
2017年03月08日 14:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 14:16
ここの右下に一部通行止のポスターが・・・しっかり見ておけばよかったけど、注意を払わないよね、普通・・・
竹林を進むと・・
2017年03月08日 14:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:19
竹林を進むと・・
尺代の集落に出ます
2017年03月08日 14:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:22
尺代の集落に出ます
水無瀬川沿いの林道を進みます
2017年03月08日 14:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:25
水無瀬川沿いの林道を進みます
が〜ん!
2017年03月08日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 14:28
が〜ん!
もう、随分前から通行止・・・
2017年03月08日 14:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/8 14:28
もう、随分前から通行止・・・
尺代橋に転進です
2017年03月08日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:36
尺代橋に転進です
迂回路のしるしが
2017年03月08日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:36
迂回路のしるしが
ここを左側の道へはいっていきます
2017年03月08日 14:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:39
ここを左側の道へはいっていきます
林道を上っていきます
2017年03月08日 14:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:50
林道を上っていきます
左側の崖は脆い様子、雨の時とか微妙やな・・
2017年03月08日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:53
左側の崖は脆い様子、雨の時とか微妙やな・・
崩壊地もあるよ
2017年03月08日 14:58撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 14:58
崩壊地もあるよ
環状歩道は本来ここに出る
2017年03月08日 15:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:08
環状歩道は本来ここに出る
ギロバチ峠〜 県道を左にとります
2017年03月08日 15:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:10
ギロバチ峠〜 県道を左にとります
ここを右手にとります。サインはあるが、ギロバチ峠側からくると裏に釈迦岳と書いてある
2017年03月08日 15:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:16
ここを右手にとります。サインはあるが、ギロバチ峠側からくると裏に釈迦岳と書いてある
林道を登ると広場に出ます ここを左。このあたりから雪がちらほら
2017年03月08日 15:21撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:21
林道を登ると広場に出ます ここを左。このあたりから雪がちらほら
大杉への登り取り付き点、これではわからんよね〜 このあたり伐採が進んでおり、林道関係の道かと思いました。左の道を少しあがったところにあります。私は右の谷沿いを進みました
2017年03月08日 15:30撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/8 15:30
大杉への登り取り付き点、これではわからんよね〜 このあたり伐採が進んでおり、林道関係の道かと思いました。左の道を少しあがったところにあります。私は右の谷沿いを進みました
階段もあり、割合まともです
2017年03月08日 15:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:33
階段もあり、割合まともです
稜線に出ましたが、これは川久保尾根の主稜線ではありません 
2017年03月08日 15:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:39
稜線に出ましたが、これは川久保尾根の主稜線ではありません 
ようやく主稜線に合流
2017年03月08日 15:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:47
ようやく主稜線に合流
釈迦岳到着〜
2017年03月08日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/8 15:50
釈迦岳到着〜
三角点にタッチ
2017年03月08日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
3/8 15:50
三角点にタッチ
途中の鉄塔、カラフル
2017年03月08日 15:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/8 15:57
途中の鉄塔、カラフル
右へいくと東尾根経由 大原野森林公園、森の案内所との表示。このあたり全く未開拓、いつか縦走したいけど、いかんせん駅から遠いな〜
2017年03月08日 15:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 15:59
右へいくと東尾根経由 大原野森林公園、森の案内所との表示。このあたり全く未開拓、いつか縦走したいけど、いかんせん駅から遠いな〜
ポンポン山山頂〜
2017年03月08日 16:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/8 16:07
ポンポン山山頂〜
三角点タッチ
2017年03月08日 16:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
3/8 16:07
三角点タッチ
2度、げきさぶ
2017年03月08日 16:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/8 16:07
2度、げきさぶ
雪雲と雪にはばまれ、ビューはほとんどなし
2017年03月08日 16:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 16:08
雪雲と雪にはばまれ、ビューはほとんどなし
雪もちらつく。山頂で休憩すると寒いので、早々に退散
2017年03月08日 16:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/8 16:10
雪もちらつく。山頂で休憩すると寒いので、早々に退散
雪が結構降ってきました。
2017年03月08日 16:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 16:24
雪が結構降ってきました。
ここが大杉 大沢方面へ下ると、先ほど間違えた分岐の所に出てきます
2017年03月08日 16:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 16:33
ここが大杉 大沢方面へ下ると、先ほど間違えた分岐の所に出てきます
サイン多数。内容がかぶっているけど^^;
2017年03月08日 16:34撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 16:34
サイン多数。内容がかぶっているけど^^;
集落に帰ってきた。このあたり結構必死で飛ばしています
2017年03月08日 16:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 16:48
集落に帰ってきた。このあたり結構必死で飛ばしています
ギロバチ峠を越え、舗装路をひたすら進みます
2017年03月08日 17:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:00
ギロバチ峠を越え、舗装路をひたすら進みます
柳谷観音付近。府道(京都か大阪かわかりませんが)97号線を下ります。長岡京方面へ
2017年03月08日 17:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:09
柳谷観音付近。府道(京都か大阪かわかりませんが)97号線を下ります。長岡京方面へ
途中にこういった分岐が
2017年03月08日 17:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:13
途中にこういった分岐が
竹林の中を進みます
2017年03月08日 17:14撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:14
竹林の中を進みます
舗装路に出るとすぐそばに、天王山ハイキングコースの道標があるところを再度入っていきます
2017年03月08日 17:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:18
舗装路に出るとすぐそばに、天王山ハイキングコースの道標があるところを再度入っていきます
小倉分岐まできました ここでヘッドライト装着 まだリアルに必要ではありませんが、電池チェックもすませて、天王山方面に進出です
2017年03月08日 17:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 17:31
小倉分岐まできました ここでヘッドライト装着 まだリアルに必要ではありませんが、電池チェックもすませて、天王山方面に進出です
天王山まであと少し、もはや勝ったも同然^^;
2017年03月08日 17:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:31
天王山まであと少し、もはや勝ったも同然^^;
天王山まで1.5キロ。天王山〜山崎駅も同じくらいの時間ですから、あと3、40分もあれば大丈夫でしょう
2017年03月08日 17:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:31
天王山まで1.5キロ。天王山〜山崎駅も同じくらいの時間ですから、あと3、40分もあれば大丈夫でしょう
さすがハイキング道、道標も豊富 ここは左ですが、道もすごくいい、六甲全縦路よりいいです^^;
2017年03月08日 17:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 17:36
さすがハイキング道、道標も豊富 ここは左ですが、道もすごくいい、六甲全縦路よりいいです^^;
間違った道にいったところにあったきのこ、どうでもいいんですが・・・
2017年03月08日 17:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
3/8 17:41
間違った道にいったところにあったきのこ、どうでもいいんですが・・・
ボーイスカウトの標識が励ましてくれます
2017年03月08日 17:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 17:57
ボーイスカウトの標識が励ましてくれます
結局ウイスキー工場に降りました
2017年03月08日 18:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
3/8 18:09
結局ウイスキー工場に降りました
久しぶりやな、高校の社会見学以来じゃないかな・・・
2017年03月08日 18:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
3/8 18:13
久しぶりやな、高校の社会見学以来じゃないかな・・・
山崎駅前で締め!
2017年03月08日 18:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
3/8 18:20
山崎駅前で締め!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 コンパス ヘッドランプ GPS 携帯

感想

山レコ始める前に一度ポンポン山へ行ったことがあります。その際は神峯山寺から入り、川久保尾根を通って戻ってきました。朝8時に出て昼食食べて、戻ったのは3時ごろ。7時間近くかかっていたことを思うと、俺も成長したな〜と思いました。
すごく寒い。途中で雪が降ってきたときは参りました。600メートル強ですが、京都に近く雪が多そう。ただ、危険箇所も少なく勾配もないので、雪山ハイクにもランにも適していると思います。駅から実際の山道までが少し距離があるのが難点かな。
リカバリー可能出会ったものも含めて3つほど道間違えがありました。これが反省点~_~;ヤマケイ地図を見て行き当たりばったりでいく限界でしょうね。もう少し研究していかねば^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら