ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1080465
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

神威岳 木挽沢林道より

2017年03月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:45
距離
9.9km
登り
801m
下り
789m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:19
合計
4:45
距離 9.9km 登り 801m 下り 797m
7:15
160
スタート地点
9:55
9:56
6
10:02
10:19
2
10:21
10:22
98
12:00
ゴール地点
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さっぽろ湖畔、木挽大橋袂の展望台駐車場へ。
木挽沢林道は道路を渡ってすぐです。
コース状況/
危険箇所等
林道終点より先、木挽沢をそのまま遡行すると危険なトラバースが待っています。
林道最終地点から進行方向左(北側)にかつての作業道跡らしきルートがあります。
(ぼくのログの復路の部分がそうです)
その他周辺情報 小金湯温泉へ
山に出かける時には、家族に登山の概念図を残していきます。
安全と家族の安心のためです。
そしてこの時はまだ烏帽子岳まで行くつもりでした。
2017年03月10日 15:30撮影 by  iPhone 7, Apple
15
3/10 15:30
山に出かける時には、家族に登山の概念図を残していきます。
安全と家族の安心のためです。
そしてこの時はまだ烏帽子岳まで行くつもりでした。
天狗岳
展望台駐車場。7時のゲートオープンとともに向かいましたが、すでに5台ほどの車が停まっていました。
皆さんワカサギ釣りの様です。
登山はぼくひとり。
2017年03月10日 07:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 7:13
天狗岳
展望台駐車場。7時のゲートオープンとともに向かいましたが、すでに5台ほどの車が停まっていました。
皆さんワカサギ釣りの様です。
登山はぼくひとり。
小天狗
2017年03月10日 07:13撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 7:13
小天狗
林道はこんな感じ。
最初の方はミラーや標識もあり。
最近のものと思われるスキーのトレースがありました。
2017年03月10日 07:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 7:25
林道はこんな感じ。
最初の方はミラーや標識もあり。
最近のものと思われるスキーのトレースがありました。
北側が急斜面のため、デブリがそこかしこに。
2017年03月10日 07:30撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 7:30
北側が急斜面のため、デブリがそこかしこに。
奥に行くほど荒れた感じに。
この感じだと車は通れない?
2017年03月10日 07:38撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 7:38
奥に行くほど荒れた感じに。
この感じだと車は通れない?
所々に口を開けた谷筋は雪崩の通り道。
2017年03月10日 08:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 8:00
所々に口を開けた谷筋は雪崩の通り道。
林道終点に赤布。
行きはこのまま木挽沢に沿って直進しましたが、これが失敗でした。
2017年03月10日 08:14撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 8:14
林道終点に赤布。
行きはこのまま木挽沢に沿って直進しましたが、これが失敗でした。
厳しいトラバース。
振り返って撮影。
この後、進めなくなって急斜面をジグを切って上へ逃げました。
2017年03月10日 08:26撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 8:26
厳しいトラバース。
振り返って撮影。
この後、進めなくなって急斜面をジグを切って上へ逃げました。
分かりにくいけど結構急なんですよ。
2017年03月10日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 8:35
分かりにくいけど結構急なんですよ。
上に逃げると林道と言うよりは作業道の跡らしき道がありました。
2017年03月10日 08:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 8:35
上に逃げると林道と言うよりは作業道の跡らしき道がありました。
神威岳が目の前に。
2017年03月10日 09:24撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 9:24
神威岳が目の前に。
神威-烏帽子縦走路に接続する尾根を登ります。
2017年03月10日 09:31撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 9:31
神威-烏帽子縦走路に接続する尾根を登ります。
尾根道にも部分的に作業道らしき跡が付いています。
2017年03月10日 10:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:44
尾根道にも部分的に作業道らしき跡が付いています。
烏帽子岳
今日はもう烏帽子に行く気がしません…
さっきのトラバースとそれに続く急登で神経をすり減らしました。
2017年03月10日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 9:35
烏帽子岳
今日はもう烏帽子に行く気がしません…
さっきのトラバースとそれに続く急登で神経をすり減らしました。
烏帽子は壁の様です。
どうやって登るのやら。
2017年03月10日 09:35撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 9:35
烏帽子は壁の様です。
どうやって登るのやら。
2017年03月10日 09:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 9:40
縦走路までもう少し!
2017年03月10日 09:45撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 9:45
縦走路までもう少し!
縦走路到着。
雪庇がすごいです。
2017年03月10日 09:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 9:47
縦走路到着。
雪庇がすごいです。
百松沢山
2017年03月10日 09:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/10 9:47
百松沢山
神威岳山頂
看板は雪の下です。
2017年03月10日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 9:59
神威岳山頂
看板は雪の下です。
山頂の雪庇
2017年03月10日 10:00撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/10 10:00
山頂の雪庇
2017年03月10日 10:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:02
2017年03月10日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:03
さっぽろ湖(定山渓ダム)
2017年03月10日 10:03撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 10:03
さっぽろ湖(定山渓ダム)
おにぎり
2017年03月10日 10:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/10 10:10
おにぎり
そう言えば縦走路に吹き抜けがあったなと…
冬場も抜けていました。
これは怖い。
2017年03月10日 10:22撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 10:22
そう言えば縦走路に吹き抜けがあったなと…
冬場も抜けていました。
これは怖い。
百松沢山南峰から烏帽子岳への稜線
2017年03月10日 10:23撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 10:23
百松沢山南峰から烏帽子岳への稜線
2017年03月10日 10:47撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 10:47
そう言えばスキーのトレースは途中からそれて行きました。
烏帽子岳に向かっているようでした。
2017年03月10日 11:02撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 11:02
そう言えばスキーのトレースは途中からそれて行きました。
烏帽子岳に向かっているようでした。
帰りは作業道跡をたどります。
2017年03月10日 11:07撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 11:07
帰りは作業道跡をたどります。
クマ…かなあ?
2017年03月10日 11:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 11:10
クマ…かなあ?
作業道は迂回して、林道終点の辺りに合流しました。
初めての山行で、往路でこの道を見付けるのは難しいと思います。
2017年03月10日 11:12撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 11:12
作業道は迂回して、林道終点の辺りに合流しました。
初めての山行で、往路でこの道を見付けるのは難しいと思います。
2017年03月10日 11:18撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/10 11:18
青い氷柱
2017年03月10日 11:25撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 11:25
青い氷柱
木挽大橋が見えてきました。
2017年03月10日 11:44撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/10 11:44
木挽大橋が見えてきました。
無事にゴール!
2017年03月10日 11:57撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/10 11:57
無事にゴール!
湖面には釣りの方々がたくさんいました。
2017年03月10日 11:58撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/10 11:58
湖面には釣りの方々がたくさんいました。

装備

個人装備
スノーシュー

感想

木挽沢林道から神威岳へ。
思っていたよりも登りがいのある山行となりました。
危険なトラバースとその後の急登で、神経をすり減らしてしまいました。
余裕があれば烏帽子まで、と思っていたのですが、全然余裕がありません(笑)
それにしてもこのルートから見える烏帽子岳の山容は雄大です。
いったいどこから取り付いて、どう攻めたらよいものやら。
夏道の縦走路を使うのも、かえって大変そうに見えます。
今回のスキーのトレースが正解かもしれませんね。
そして初めての冬の神威岳の山頂はちょっと印象が違いました。
意外に広く、舞台の様な雰囲気です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:971人

コメント

お疲れさまでした!
初めまして、tacasicaと申します。
いつも楽しみに記録を拝見しています。

今回のルートも気になっていたので興味深くログと写真に見入ってしまいました。
それにしてもイラスト上手ですね
2017/3/10 23:24
tacasicaさん、こんにちは
はじめまして、コメントありがとうございます。
こちらこそ、いつも記録を参考にさせていただいています!
今回のルート、神威岳も烏帽子岳もいつもと違った表情を見せてくれて面白かったです。
特に烏帽子は仰ぎ見る感じです。

モンベルモン太と北海道観光キャラクターのキュンちゃんです(笑)
2017/3/11 18:41
イラスト可愛いですね♪
bunさん お疲れ様でした!

カムイ、雪山もいけるのですね 凄い!
でも、そこそこ経験がないと危険な感じがします(怖)

カムイの見た目も荒野にそびえ立つ山のような いでたちなので
頂上が舞台のようと言うのもなんだかしっくりきますねぇ
2017/3/11 9:52
jujucaさん、こんにちは
ありがとうございます🐻🐹
ぼくも冬の神威岳は今回が初めてでした。
多分夏道でも行けるんじゃないかと思います。
今回は木挽沢を使いましたが、実際に現地に入ってみると予想とは違う所もありました。
それも含めて面白かったですよ。
2017/3/11 18:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら