記録ID: 1080678
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2017年03月10日(金) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴れ |
アクセス |
利用交通機関
登山口:大岳鍾乳洞入口バス停
電車、
バス
下山口:武蔵五日市駅
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
- 日帰り
- 山行
- 8時間26分
- 休憩
- 34分
- 合計
- 9時間0分
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
過去天気図(気象庁) |
2017年03月の天気図 |
---|
装備
個人装備 | 長袖シャツ 長袖インナー ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 靴 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 保険証 携帯 タオル ストック カメラ |
---|
写真
感想/記録
by big38
高岩山〜御岳山〜麻生山〜ロンデン尾根を歩いてきました。
途中、いくつか展望台がありましたが、それぞれ眺めは良かったです。
今年初めての山歩きなので、目的の山以外は寄らずに巻き道を利用しています。
久しぶりの山歩きは、身体がだいぶなまっているのを実感しました。
徐々に体力を戻して、今年は雲取山を目標にしたいと思っています。
途中、いくつか展望台がありましたが、それぞれ眺めは良かったです。
今年初めての山歩きなので、目的の山以外は寄らずに巻き道を利用しています。
久しぶりの山歩きは、身体がだいぶなまっているのを実感しました。
徐々に体力を戻して、今年は雲取山を目標にしたいと思っています。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:834人
コメント
この山行記録はコメントを受け付けていません。
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |