記録ID: 1081678
全員に公開
雪山ハイキング
石鎚山
石鎚山(2の鎖まで)
2017年03月11日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:29
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,756m
- 下り
- 1,762m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:40
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 6:28
距離 12.5km
登り 1,756m
下り 1,763m
15:52
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ 往復1950円 |
写真
感想
夜明峠まで行ければ(それが難しければ試し鎖まで)と思っていたので、二の鎖小屋まで行けて大満足です。
08:00のロープウェイで上った一番さんがきついラッセルで道を作り、10人くらいは頂上まで上られたようです。二の鎖小屋から上は危ないようですし、下りのロープウェイの時間もあるので、私たちは二の鎖小屋で戻りました。
地元今治の高校山岳部時代からの長いウッドピッケルを持った方、広島県府中から来られた花+山に詳しい方、私たちと同じように二の鎖小屋で戻り少し下ったところで楽しく弁当をされていたご夫婦,西の川からロープウェイを使わずに登ってのられた方。楽しいお話をたくさんありがとうございました。
大山は先週900mあまりを2時間10分くらいで登りましたが、今日は途中のup+downも有りますが、3時間余りかけても頂上までは行けませんでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する