ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1086294
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

飯能三山ひとつだけ 柏木山

2017年03月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
9.2km
登り
342m
下り
268m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
0:13
合計
2:46
14:32
50
15:22
15:23
45
16:08
16:20
28
16:48
16:48
30
17:18
ゴール地点
自宅からそれほど遠くなく午後の数時間で楽しめるエリアということで本日はここに来ました
天候 やや曇り
過去天気図(気象庁) 2017年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能駅からスタート。帰りは美杉台ニュータウンから飯能駅までバス。
コース状況/
危険箇所等
特にありませんでした。
その他周辺情報 飯能駅周辺にはたくさんの飲食店がありますが、コース途中にはほとんど何もありません。
飯能駅から飯能河原に向かいます。この倉庫には、毎年秋に行われる飯能祭りで使われる山車が保管されています。
2017年03月18日 14:36撮影
1
3/18 14:36
飯能駅から飯能河原に向かいます。この倉庫には、毎年秋に行われる飯能祭りで使われる山車が保管されています。
飯能河原に架かる橋 割岩橋。われいわばしと読みます。アニメ「ヤマノススメ」でも紹介されていることから、一部の人々の「聖地巡礼」対象となっている橋ですね。
2017年03月18日 14:41撮影
1
3/18 14:41
飯能河原に架かる橋 割岩橋。われいわばしと読みます。アニメ「ヤマノススメ」でも紹介されていることから、一部の人々の「聖地巡礼」対象となっている橋ですね。
割岩橋の上からの飯能河原。まだ肌寒いので人はほとんどいません。
2017年03月18日 14:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 14:42
割岩橋の上からの飯能河原。まだ肌寒いので人はほとんどいません。
入間川沿いの渓谷 なぜか吾妻峡と言われています。
2017年03月18日 14:53撮影
1
3/18 14:53
入間川沿いの渓谷 なぜか吾妻峡と言われています。
河原沿いに散策できます
2017年03月18日 15:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 15:01
河原沿いに散策できます
カラスの行水 あまり「良い絵」になりませんね(笑)
2017年03月18日 15:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:04
カラスの行水 あまり「良い絵」になりませんね(笑)
それなりに楽しめる河原沿いの道です。お子様連れでもここなら安心でしょう。
2017年03月18日 15:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:08
それなりに楽しめる河原沿いの道です。お子様連れでもここなら安心でしょう。
案内板に汽車渕とあります。岩の形が汽車に似てるとか〜うーんいまいち。
2017年03月18日 15:09撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 15:09
案内板に汽車渕とあります。岩の形が汽車に似てるとか〜うーんいまいち。
こちらは兎岩。これは何となく似ていますね。
2017年03月18日 15:13撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 15:13
こちらは兎岩。これは何となく似ていますね。
ドレミファ橋。本当は朝から天覧山〜多峯主山を経てここに到達する予定でしたが。
2017年03月18日 15:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 15:20
ドレミファ橋。本当は朝から天覧山〜多峯主山を経てここに到達する予定でしたが。
ここから柏木山を登りますが、この案内図には何故か出ていません。
2017年03月18日 15:37撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 15:37
ここから柏木山を登りますが、この案内図には何故か出ていません。
こんな道を登っていきます。誰も歩いていませんでした。
2017年03月18日 15:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 15:44
こんな道を登っていきます。誰も歩いていませんでした。
あと一息で頂上です。柵の隣はゴルフ場。
2017年03月18日 16:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:07
あと一息で頂上です。柵の隣はゴルフ場。
案内板(表)
2017年03月18日 16:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/18 16:07
案内板(表)
案内板(裏)。柏木さんは別名「高ドッケ山」と言うようです。
2017年03月18日 16:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:08
案内板(裏)。柏木さんは別名「高ドッケ山」と言うようです。
残念ながら天気が今一つでしたが想像以上に良い眺望です。
2017年03月18日 16:11撮影
1
3/18 16:11
残念ながら天気が今一つでしたが想像以上に良い眺望です。
近くの工業団地方面。
2017年03月18日 16:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:11
近くの工業団地方面。
下山ルートに無造作に?置かれていた材木たち。この上を超えていきます。
2017年03月18日 16:29撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:29
下山ルートに無造作に?置かれていた材木たち。この上を超えていきます。
下りてきた道を下から撮影
2017年03月18日 16:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:34
下りてきた道を下から撮影
赤根が峠に再び少し登り返します。
2017年03月18日 16:46撮影
3/18 16:46
赤根が峠に再び少し登り返します。
赤根が峠の案内が書いてあります。この辺りはかつて陶土の産地で、赤味を帯びた柔らかい粘土が飯能焼きという陶器の材料となっていたそうです。
2017年03月18日 16:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/18 16:48
赤根が峠の案内が書いてあります。この辺りはかつて陶土の産地で、赤味を帯びた柔らかい粘土が飯能焼きという陶器の材料となっていたそうです。
最後は工業地帯の脇をすり抜けます。殺風景とのコメントも多いですが、これはこれで興味深い眺めです。
2017年03月18日 16:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/18 16:51
最後は工業地帯の脇をすり抜けます。殺風景とのコメントも多いですが、これはこれで興味深い眺めです。
最後は美杉台というニュータウンから西武バスで飯能駅に向かいます。
2017年03月18日 17:19撮影
2
3/18 17:19
最後は美杉台というニュータウンから西武バスで飯能駅に向かいます。

装備

個人装備
長袖シャツ ザック 飲料 地図(地形図) コンパス 携帯 時計 カメラ レンズ
備考 装備と言えるようなものは持っていきませんでした。

感想

 誰が命名したのか「飯能三山」、‥畦山、柏木山、N恭鎧海了飴海鬚修Ω討屬修Δ任后どの山も標高は高くなく気軽に登れる山ばかりです。もちろん1日もしくは半日で全て登れるレベルなのですが。今日は、午後も遅くなってからの出発なので、お気楽に飯能三山のうち‥畦山から多峯主山を経て柏木山(別名:タカドッケ)までを歩きました。N恭鎧海盥圓韻燭藕圓つもりでしたが、何しろ遅いスタートでもあり、また途中の吾妻峡で時間を潰していたりしたら行く時間が無くなってしまいました。そのため今回は龍崖山は断念、またの機会に行こうと思っています。
 天気はいま一つでしたが、風もなく穏やかなお散歩日和。吾妻峡がそれなりに楽しめたのと、柏木山からの眺望が予想外に綺麗でした。行程の最後には、やや唐突に工業団地の端っこに出てきて少しビックリします。殺風景と言えば殺風景ですが、これはこれで印象に残る不思議な光景ですね。週末のせいでしょうか、山の中と同じように工業団地にも人の姿はなく少し寂しい感じです。工業団地から少し歩くと、西武バスの美杉台のバス停に出ます。この近くにはあさひ山公園というとても見晴らしの良い公園がありますが、今回は立ち寄らずにそのままバスで飯能駅に向かいました。バスに乗らずとも20-30分も歩けば駅には着くのですが。
 近場ですのでまた来たいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:408人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら