霊仙山の巻☆
- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 801m
- 下り
- 791m
コースタイム
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 6:58
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、ツボ足は大丈夫でしたが、代わりにドロドロ足に…(^_^;) 笹峠〜近江展望台の急登と、お猿岩〜見晴台の下りが、特にドロドロで物凄かったです。 |
その他周辺情報 | 河内風穴の近くなので、そちらには駐車場があります。 |
写真
感想
福寿草が見られる霊仙山へ行きたい、積雪している霊仙も体験したいし、混む前に行ってみよう〜〜と、今回の山行を計画しました。
メンバーは、kksの3名です。
スタートは今畑登山口。福寿草が見られたらいいなぁ〜〜と思ってたら、運良く福寿草の群生地に出合いました♪♪
まだ蕾が多く、下山後に再訪しようと思いました。
今畑からの登山道は、残雪はしてましたがチェーンスパイクを一瞬使っただけで、あとはノーマルシューズで大丈夫でした。
…が、笹峠から近江展望台までの急登箇所が、物凄いドロドロ地帯で悪戦苦闘。ここを下山するのは絶対ムリだと思い、何がなんでも周回ルートで行こうと決心しました。
近江展望台からの西南尾根は、本当に素晴らしかったです。雪解け後は、福寿草始め、花々も沢山見られる地帯のようです。
稜線ならではの、雪山の景色を楽しみました。
霊仙山の最高点と三角点を踏み、下山ルートの途中で昼食。
風も落ち着いた場所で、ゆっくりと休憩できました。
七合目のお猿岩から五合目の見晴台の間が、行きよりも更に物凄いドロドロ地帯で、ズルズルと滑る滑る…。いや、ホント参りました。周回でもピストンでも、結局はドロドロとの格闘をしなければならなかったのですネ…(^_^;)
今畑登山口に戻り、朝に確認してた福寿草を見に行きました。
黄色い可愛い花びらが開花してました♪♪
ドロんこで滅入った心が、一瞬でスッと洗われました。
この時期の霊仙には、今後はおそらく行かないと思いますが(笑)
積雪の西南尾根と福寿草が見られて、貴重な山行になりました♪♪
○泥対策について(k1記)
榑ヶ畑道七合目から五合目の下りは上記のようにぬかるみがひどく、先行の方々が登山道外を自由に歩いておられるのを見てそれにならいましたが、盛大に転んでアウター・パンツ・ザック・手袋が泥だらけになりました。また、鹿のフンが多く一つがザックにくっついてしまい、帰宅後の除去が大変でした。これに懲りて、もし再びこの時期に登るなら気をつけたいことをまとめます。
・どんなにぬかるんでいても傾斜の緩い登山道を歩く
特に私のように足腰に自信のない者は登山道を外さない方がよい。道には鹿のフンも少なく、転んでも泥だけなら後で容易に落とせる。
・今畑ルートの下山は避ける
笹峠から近江展望台までのドロドロ急登は榑ヶ畑道の泥地獄と違い道が不明瞭で登りやすそうな所を直登するという感じだったので、下りる時もここなら安全という道はないように思った(こちらも鹿のフン多数)。
・レインパンツを履き、防水手袋を着ける
転んだ時に付着した泥は残雪でこするとある程度洗い落とせたが、普通のパンツや手袋では濡れてしまう。もちろんスパッツは必須。
・ザックカバーも着けるとより安心
さらに慎重になるならザックも汚れないよう保護した方がよい。
・泥を落とすためのブラシを持って行く
下山後は普通の靴に履き替えたが、登山靴の汚れがひどくブラシがあればと痛感(そもそも常備すべきかも)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する