100回記念登山は、コンカツで!(金剛山 葛城山)
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:08
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 1,195m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り(山頂寒かった(^^; |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
金葛(コンカツ)コース 天狗道〜葛城山〜水越峠〜太尾寒跡〜金剛山〜青崩道 |
その他周辺情報 | 水越峠のさわんど茶屋食事できます。 |
写真
感想
昨日の雨で「金葛(こんかつ)」の2座制覇なるかと思われたが
朝から、晴れてなんとか決行出来そうな?
葛城山では1人お泊まりのハイカーさんにお会いしただけで
つつじ園では貸切 静かな滑り出しで気持ちよく山歩きできました
金剛山では、沢山のハイカーさんで賑わってた所に
恥ずかしながら、勝手に今日のメインイベントを催し、
厚かましくも12時と1時のライブカメラに写込んだ
そして、7時間かけた山歩きも無事終了となりました
今日は、金剛山回数登山100回目の記念日です。(*゜▽゜)ノ 最初は、なんとなくハンコをもらっていましたが、30回、50回を過ぎると、山友さんも増え、みんなに近づきたいと100回を目指すようになりまして、、(^^; なんと3年半もかかりましたが、本日無事達成することが出来ました。応援してくださったみなさま、ありがとうございました。
記念日の選んだルートは、以前から挑戦したかったコンカツです。金剛山と葛城山をダブルで登ってきました〜
葛城山から金剛山を眺めて見たかった〜
雄大な金剛山、葛城山はガラガラ〜〜(;´д`)貸切状態でした。(ツツジの頃は大賑わいですよ)青空もお山も空気もひとり占めした気分で、最高でした。(*゜▽゜)ノ
水越峠へ下るダイトレ道、昨日の雨で、登山道は滑りやすく恐々歩く。チャレンジ登山のイメージトレーニングのつもりで水越峠を下りました。
そして、本日メインの金剛山へ。あれこれ道はあるのですが、久しぶりに太尾寒跡へ行くルートを行くことにしました。ここは急登り…とわかっていたけど、葛城山の後は確かにしんどかったなぁ〜(^^;
途中で、みるくちゃんに会いラッキー♪
ライブカメラに映ろうと、100回記念のボードや手作りのこんごうさん帽子を用意すると、周りにいた方々から、「おめでとう」と言ってもらえて、嬉しい限りでした。ほんとにこの日が来るなんて、嬉しい〜\(^^)/頑張って良かったと思う瞬間でした。
ハンコと同時に金バッチを頂きました。私達が食事している間に、捺印所の西田さんが、あっさりボードの名札を移動完了し、立ち会えず、あれあれ⁇…もっと感動したかった私(;´д`) 笑 まぁいいかぁ〜と。 しばらく100回登拝ボードを見つめる私でした。
やれやれ…ひと区切りつきました。
金剛山に通う時間をくれた家族に感謝しています。ありがとう〜(^^)
これからも、たくさんの方々との出会いを楽しみに、回数を重ねて行きたいと思います。
応援してくださった方々、本当にありがとうございました。
julia-828さん、julia1988さん、こんばんは
葛城山、金剛山と2座フルコースだったんですね!
記念の100回目!達成☆彡 おめでとうございます🎊
手作りのボードに、こんごうざんの帽子(カワイイですね!)
ライブカメラで確認させていただきました〜
貸し切りの葛城山から眺める金剛山の姿、どんな想いで眺めてらしたのかな?
これからも、ご安全に色んなお山も楽しまれ、
たくさんのステキな出会いが訪れますように
とってもHAPPYな気分いただきました(#^^#)
minegonちゃん、こんばんは〜(^^)
メッセージ、ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
去年…みねちゃんが100回のお祝いされていて、羨ましく思っていて追っかけていましたよ。笑(*´∀`)♪ その1年後、私にも100回が達成できるとは、思いもしませんでしたが、本当に嬉しいです。
葛城山から見る金剛山は、とってもステキでした〜益々お山が好きになりましたよ(^^)
これからも、よろしくお願いしますね
ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
ジュリアさんとはホントによくお見かけしていたので、100回までのカウントダウンずっと注目してました。
直近では三連休3回有言実行されて、予定通り水曜日の今日、無事100回を迎えられて私もうれしいです。
予想外だったのは目立つコスチュームとまさかのコンカツ登山はサプライズでした!
さくら祭りが待ち遠しいですね!
その頃には150回かなぁ?!
kivararさん、こんばんは(^^)
メッセージありがとうございます。
今月だけでも、10回以上行ったので、よくお会いしましたよね〜
遠くからでも、キバラーさんってすぐ見つけていましたよ。(*゚▽゚)ノ
あはは…こんごうさん帽子、目立ってたでしょうね(;´д`) 結構気に入ってるんですよ 笑
コンカツ、以外でしたか、いつか行ってみたかったからね、記念の日に実行しました。
これからも、朝夕いつでも行きますのでどうぞよろしくお願いしますね。
ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
julia1988さん
ライブカメラで確認しましたよーー
記念の日に選ぶルート
まさかのコンカツとは!予想外でした
100回登頂おめでとうございます
手作りの帽子にボード
次回お会いできる日をまた楽しみにしています
ツーショットの写真がたくさんなのが羨ましい
れんさん、おはようございます
ついに、100回達成しました\(^^)/
嬉しいでーす。いつもライブカメラを見てもらえて、励みになっていました。
こんごうさん帽子、あはは〜笑うでしょ⁇(;´д`) イベントですから(^^;記念です。
コンカツルート、以前より歩いてみたかったので、ダイトレの練習も兼ねて行ってきました。葛城山から見る金剛山、やっぱり素敵でした(^^)
これからは、ちょっとゆっくり金剛山を楽しもうと思っています。
また、会いましょうね〜(*゚▽゚)ノ
いつもありがとう〜ございます。(^^)
julia-828さん、julia1988さん、こんばんは〜。
100回目の金剛山登頂おめでとうございます
今回のレコは特にお二人輝いていますよ〜\(^o^)/
素敵です
次は200回目指して、頑張ってくださいね
フルフルさん、おはようございます。
やりましたよー\(^^)/やっと100回達成
写真…多すぎでしょ(^^; 笑
以前より歩いてみたかったコンカツで、記念登山できたので嬉しかったです。
お二人揃って会えることを楽しみにしていますね〜(^^)
ありがとうございました(*゚▽゚)ノ
おはようございます
100回達成おめでとうございます!
100回も達成すると、止めれなくなりますよ。次は、200回目指して、金剛山を楽しんでください。
noir0054さん、おはようございます
はい、やっと100回達成、やりました〜
\(^^)/
ありがとうございます(*゚▽゚)ノ
ゴールして、さわんど茶屋さんで食事しました。ふたりで、noirさん居ないかな…?って思っていましたよ。
伊吹山のレコ、楽しく拝見しましたよ
登らなくても、セツブンソウだけ見に行きたいと思いました。
また、お会いできるかな…(^^)
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する