うつむき加減のカタクリ 猿投山
- GPS
- 06:35
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 616m
- 下り
- 604m
コースタイム
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:36
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
雪割草を見たくて、連休予定にしていましたが、北陸地方の天気予報にこの一週間振り回されて、今回は見送りとなりました。
今日も今週始めの頃は、曇り時々雨予報で、今週はお休みかと、諦めていましたが、結果は晴れで、登る山の選択は急遽となり、カタクリのレコがあった猿投山に決定しました。
ただ、高速を使用すると、最寄りインターが瀬戸赤津で片道3,300円と高額で、月末厳しい状況。
知恵をしぼって、平場と効率よい高速併用を考えました。
名二環は料金が均一で安いので、大治南から大森まで使用。あとは平場で朝早く出発しました。
途中古い地図頼りで、道間違いもしましたが、3時間弱で着きました。
帰りも2時間40分で帰り、高速代も往復1,120円で済みました。
雲興寺の駐車場は参拝者専用とのことで、躊躇われたのですが、奥の方に、数台止まっていたので、今日は拝借させて頂きました。
トイレも瀬戸市で用意されているようで、(公衆トイレっぽい)
使わさせて頂きました。
登山道は、東海自然歩道で良く整備されており、危険個所は無いと思います。登りは林道を下り、登り返す遠回りコースで、下りは近道のヤマザクラコースを選択しました。
赤猿峠まで降りて、近道での分岐を探しましたが、見つからず、スマホでマップ拡大してみると、赤猿峠まで下る前のピークの裏に分岐の道がありました。表示はありません。ここに分岐表示があると分かり易いと思いました。
途中には、ヤマザクラコースと林道三叉コースの分岐表示があり、有難かったです。
お目当てのカタクリは可愛らしい花壇のような囲いのなかに咲いていました。行では蕾でしたが、帰りでは、半分以上開いてくれていましたが、
全て、下を向いた恥ずかしがり屋さんたちで、お顔拝見するのに、苦労しました。
今年初のカタクリさんに会えて、嬉しかったのですが、すぐそばに、ペットボトルが3本転がっていて、残念でした。カタクリが見れたお礼に持ち帰りました。折角のお山にお邪魔させていただくものとしては、ごみは持ち帰りたいものです。
これも今年初のショウジョウバカマがきれいに咲いていました。
山頂と近くの物はまだ葉のみや固い蕾でしたが、しばらくしたら咲いていくでしょう。
展望はあまり期待していなかったのですが、御嶽山や多分白山、伊吹山や鈴鹿のお山も顔を出していて、結構眺めの良い山でした。
山頂は尾根の途中っぽい所で、81は標識見逃して、下りかけて、80に電話で、呼び出されて、慌てて帰りました。
今回は、雲興寺コースでしたので、いずれまた参道コース等でお邪魔できたらと思いました。
風は強かったのですが、晴れの良い山行が出来ました。
ありがとうございました。
81記
猿投山一度は行ってみたかったので、レコを注視していたところ、雲興寺コースにカタクリが咲き始めたの事、早速行ってきました。登山道は良く整備されてます、そして緩やかな登り、下りなどで足に優しいコースでした。行には鶯の鳴き声も聴こえ、青空で快適でしたが、途中から風が吹き始め、結構寒いシーンもありでした。
公衆トイレ付近でショウジョウバカマの群れが、綺麗に咲いてました。今年初見です、これから当分の間他の山でもお世話になりそうです。
鉄塔付近のカタクリは開いてなく、帰りに開く楽しみにして先に進みました。
赤猿峠から山頂の間は展望ポイントから伊吹山、白山、アルプス等が見え、期待してなかった分どえりゃー感激でした。さらに山頂では冠雪した御嶽山がくっきりはっきり見えさらに大感激の時を過ごさせてもらいました。
猿投山山頂にをホワイトボードに登山者名を記入するものがあり驚きました。何か金剛山が思いだされ、地元の方に愛されている山と感じました。(80は書こうと思ったのですが、ハプニングもあり忘れて書けませんでした。残念。)
期待に答えてくれているようで、メインテーマのカタクリさんは開いてくれてました。どえりゃー嬉しい、感激と思ったつかの間、よく見ると遠慮がちに皆うつむき加減。そうなると自分が動くほかないと、人がいないので写真の通り、初の寝っ転がっての撮影とあいなりました。努力した甲斐はあったのでしょうか???
行に80間違えて山桜コースに行ったとき、81が山頂を通り過ぎて行ってしまった時2度ほどスマホ使いました、ただし低電力モードでは通じず、普通に戻したら使えました。いい勉強になったのですが、使う場面の無いよう気をつけたいです。
次は遠征予定です。
80記
眠たくて、集中力なくて書いたので、おかしい所あると思います。明日以降訂正します、おゆるしを!!!
追加 25日に入道ヶ岳に80単独で行って白花ネコノメソウ見てきましたので写真をついかしました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
8080さん、8081さん、おはようございます。
カタクリの映像、最高です。
寝そべってまでカタクリとの視線を合わせられたからこそ実現できた素晴らしい映像に感心しました。
私などせいぜいバリアングルで下方から狙うだけですがやはりファインダで焦点を合わせるには寝そべるのがベストですね。
花への思いが伝わってくる素晴らしいレコでした。
お弁当も完全復活でクリームシチューとパンというのも暖かくて良いですね。
Landsberg
Landsbergさん いつもコメントありがとうございます。
カタクリの写真をお褒め頂き恐縮です。
お花に触れないように、お顔を拝見するのは難しいですが、ピントが合った時の写真は嬉しいものです。
春めいて来たので、81もお弁当を気にかけてくれるようになりました。
やはり、お弁当も楽しみの一つです。
山専ボトル活用で、次回は温かいポタージュや、味噌汁も行けそうです。
(ただし、具の大きさを考慮することを念頭に)今回、鶏肉やジャガイモを入れるのに苦労しました。 81談
来週は遠征計画中ですが、又お天気で中止かもと、一週間先のお天気が気になるところです。
80,81より
80さん81さんおはようございます
私が言うのもなんですが、猿投山をご訪問下さりありがとうございます。
初めてですと猿投神社からのコースを歩くのが大多数なんですが、雲興寺からのコースを選択されたのがイイです!こちらは静かでゆったりと散策できる良い雰囲気のコースですよね。猿投山頂での4ポースも(いつもより表情が和やかで)嬉しいです!
そしてショウジョウバカマやカタクリも、ペットボトルを片付けて下さって喜んでいると思います。お気遣いに感謝ですm(_ _)m
また次にお越しの際は、歴史を感じられる神社からのコースで歩いてみて下さい。
P.S.私達も4月初めに初猿投山の仲間を案内しながら神社コースを歩く予定です、よろしかったらそのレコもご覧になって下さい。
teppan2013さんコメントありがとうございます。
猿投山は前から行きたい山でしたが、今回初めて伺えて、良かったです。
標高の割には、距離がある理由が納得できました。
トレランの方にも多くすれ違い、なだらかで、よく整備されているハイキングに最適な山でした。思いの外、展望もあり、帰りに使ったヤマザクラコースの桜の巨木に圧倒され、4月中頃に、再度行きたくなりました。
ただ、駐車場がまた利用しても良いものかどうかと考えております。
愛知県の山は、高速を使わざるを得ないので、なんとか工夫して、頻繁にお邪魔できたらと思っております。
80,81より
8080さん、8081さん おはようございます!
猿投山!花に展望と素晴らしいですね〜( ^ω^ )
ショウジョウバカマにカタクリ!
撮影凄い格好になってますね^^;
カタクリは俯き加減なのでああなっちゃいますよね^^;
まだ少し寒い中クリームシチューにパン!そして相変わらずおかずも美味しそうです( ^ω^ )
僕も明日カタクリでも見てこようかと思っていましたが天気が・・
次は遠征ですか?楽しみにしています!
まんゆ〜十六茶
まんゆ〜さん何時もコメントありがとうございます。
今年もカタクリに会えてよかったです。斜面ではないので、花の正面を撮るのが難しい場所でしたが、なんとか写真に収めました。
冬の間花に飢えていたので、ショウジョウバカマの蕾を見つけた時、嬉しくて、写真撮りました。早く、花いっぱいの道を歩きたいと願っています。
お弁当は、夏もお休みなので(食中毒を懸念して)、春と秋限定定食です。
たまには、洋食も良かったです。
お天気、関東地方はいまいちですか。残念ですね。
お天気だけには、手も足も出ませんからね。
80,81より
8080さん 8081さん こんにちは
私は猿投山の近くに住んでおりまして...
一応猿投山をホームマウンテンと考えてます
登山始めたのも猿投山からでした
teppanさんも書かれている通り
雲興寺ルートの方が静かな山を楽しむことができます
猿投神社からだと10倍は人多いかもしれません(ちょっと大げさか)
駐車場もすぐ満車ですしね
※ちょっと離れたところに広い第2駐車場あります
カタクリ咲いてますね!
私も近々観に行ってきます
ボリューム満点の豪華ランチもいいですね〜
広場に設置されているハンモックでお昼寝とか
ターザンロープで童心帰りとかされませんでしたか
ハイカーやトレランナーさんが多数訪れる山なのですが、
中には心無い方もいらっっしゃるようですね
ペットボトル拾いありがとうございました
goldengateさんコメントありがとうございます。
お近くにお住まいとのこと。良いですね。裾野が広く、本当にいろんなルートがあるようで、何回も楽しめそうな山ですね。
ハンモック使用しても良かったのですか。残念でした。
陽だまりの休憩所は、風が無く、お日様も当たり、お弁当には最適でした。
地元の方に愛されている山だと実感しました。
登っていたら、年配の方から、ご苦労さんと労われました。
又、雲興寺から来たといったら、偉いと褒められ、驚きました。
すれ違いの時かけて頂く声掛けもその方の人柄が出て、楽しいものです。
又一つ 良い山に出会えて、良かったと思う80,81でした。
8080さん、8081さん、おはようございます(*^▽^*)
徐々に雪も溶け、お二人の大好きなお花の季節がやってきましたね!
お花の写真、とっても綺麗に撮れてます(*^^*)
80さんの腕がまた上がったようですね!
これからもお花レコ楽しみにしてま~す(^^♪ 嫁
chasseさんのお嫁様 コメントありがとうございます。
写真お褒め頂き、嬉しいです。豚もおだてりゃ、木に登るで益々写真撮るのが楽しくなります。
お花求めて、節約ドライブが増えそうです。
80,81より
80.81さん、
こんばんは〜♪
今年お初のカタクリの花、そしてショウジョウバカマ!
どちらも薄紫の素敵なお写真に撮れていますね〜
80.81さんのお花を愛でる心が伝わってきます♪
カタクリの花はうつむいているので、撮るのが大変ですよね。
80さんの寝そべった態勢での撮影はカッコイイ!
本格的なプロカメラマンのようですよ〜♬
80さんお手製の五つ星レストランは、美味しそうですね。
この春先の肌寒い時は、温かなクリームシチューは最高です!
わたしも眼で頂かせて頂きました。ごちそうさまでした〜♪
東京では来週末が桜が満開になるとのこと…。
今から何処でお花見をしようかと…ちょっとソワソワしています。
80.81さんのお花見レコ、楽しみにしていますね。
happuより
happuさん 何時もコメントありがとうございます。
カタクリにはやはり毎年逢いたいと思って、行ってきました。
格好だけ、プロっぽく撮ってみました。でも、ピントが合わせずらいです。
からだが硬いので、不自然な姿勢だと、後が大変でした。
でも、綺麗に撮れたら気分は最高です。
山専ボトルを活用して、山で食べたら美味しいだろうなと思われるメニューを持って行こうと考えた第1回目です。カップ麺にそろそろ飽きたので、
お弁当持参出来るときは、新メニューで楽しみたいと思います。
火を使わないで、山の上でも暖かい物を食べられる幸せは代えがたいです。
山火事注意や火気厳禁の看板が多いので、クッキングメニューには二の足を踏んでいます。スープ系のものを一品追加でバリエーションが広がりそうです。
関東方面は桜が早いですね。こちらは4月のはじめ頃から咲きだしそうです。
桜が咲くと本当に春がきますね。
80,81より
80さん81さんこんにちは。
猿投山が初とは驚きました、それにしても写真どえりゃ〜綺麗に撮れとるカメラが良いから? ねころんで撮った甲斐があって良かったね、プロの写真家のような写真です。きっとカメラの使い方勉強してるんですね、80さんの物を覚えようとする貪欲さ凄いです、またこのところ旬な花を求めて山へ日参してますね凄い行動力に感心するばかりです。山弁もバリエーションが増えて山行もドンドン進化してるね。
まさちゃん おはようございます。
花探しに子供みたいに夢中になっちゃって、なかなか決まらず前日にカタクリ咲いたの情報で行ってきました。
今年初カタクリ、ショウジョウバカマ開いてるとこに遭えてどえりゃー嬉しかったギャーです。
おまけに御嶽山もきれいに見えたしゆー事なしです。
雪割草見たいと思ってたら、なななんとまさちゃんのレコアップ、どえりゃー驚き桃ノ木さんしょの木 ありがとう。
はちみつ夫婦の80,81より
寝っころがって 撮影とは。
通りでバッチリとカタクリ撮れちょるね。
「寅さん、あったりめーだがや 」
何でもひと工夫だね。
猿投山は初めてだって? ほほー
山弁のクリームシチュウはお初だって?温かそうで、うまそう
右上にあるのは抹茶カステラ?うまそー!
これを食べないと、寝て写真撮れないって ?
ほほー
他にも春の花写真、ありがとう。
寅さん こんにちは。
猿投山は我ら初心者には優しい山で気に入りました。
カタクリは動かせないので、自分が動かなくちゃー、ずーっと撮ってたら、昼寝しちゃいそうでした。
これから花の追っかけ楽しみです。 不安は資金面
まさちゃんも雪割草見てるし、寅さんはいかに。
抹茶カステラも山で食べると本当に美味しい、弁当も楽しみな季節になってきました。
はちみつ夫婦80,81より
8080さん、8181さん、こんばんは
猿投山にいらしていたとは驚きました。
この日は素晴らしく展望が良かったようですね。
写真拝見しましたがこんなに見える時はめったにありませんよ。
神島も映っているようでした。
higurasiさん コメントありがとうございます。
以前から、愛知の代表的な山である猿投山は行きたい山でしたが、距離が長めで、鈍足夫婦は二の足を踏んでいました。
カタクリ開花のレコでチャンスと雲興寺コースで初登山となりました。
快晴では無かったものの、higurasiさんがおしゃって頂いたように、良い景色を堪能でき、ありがとうございました。
標高が低いので、展望を期待していなかったので、御嶽山や伊吹山等雪を纏った美しい山々の思わぬプレゼントに笑みがこぼれました。
本当に色々コースがあるので、是非また、違うコースで体験できたらと思っております。
80,81より
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する