記録ID: 1093632
全員に公開
雪山ハイキング
東北
山形百名山 三吉山・葉山「野生動物との邂逅」
2017年03月26日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 481m
- 下り
- 479m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
T字路を右折→突き当りを左折してしばらく進むと駐車場 三吉山 クアオルトウォーキング来訪者専用駐車場に駐車 駐車 20台弱 尚、すぐ先にも駐車スペースあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
●駐車場〜三吉山 お散歩コース 日陰にはまだ積雪があり、自分はツボ足で登ったが、不安ならば軽アイゼンがあった方が安全。途中、「岩海」と呼ばれる瓦礫の登山道がある。 ●三吉山〜葉山(上山) 三吉山からコルまで軽く下る、その後少し急登、ロープも設置してある。登りは問題ないが、下りは十分に注意。 ●葉山(上山)〜クアの道(林道)〜駐車場 周回コースの尾根を下る こちらも瓦礫の岩場が少しある、杉林の林道を抜けるとクアの道(林道)へ出る。 後は林道を歩けば駐車場へ戻れます。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
フリース
アンダーシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
予備手袋
ゲイター
靴
ザック
サブザック
アイゼン
ピッケル
行動食
水筒(保温性)
レジャーシート
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
スマホ(GPS)
時計
ストック
カメラ
|
---|
感想
二度寝してしまい、予定変更。
前から行こうと思っていて、中々足を向けることができていなかった上山市にある三吉山へ出かけることにしよう。
三吉山・葉山と周回コースが取れるらしい、三吉山の駐車場はまだ新しい、バイオトイレもありきれいな駐車場だ。
鳥居をくぐり登って行く、低山だが日陰には残雪もまだ残る。登って行くと突然瓦礫の岩の登山道が現れた。これは「岩海」と呼ばれる場所、中々面白い場所だ。三吉山は採石場があるが、その一旦を垣間見た気がした。
30分ほどで三吉山の山頂に到着、ここまで朝日や飯豊、月山、蔵王と県内の有名な山々を眺めることができ、低山だが中々の眺望だ。
三吉山に続いて葉山(上山)へ向かう、一旦コルまで下りロープのある急登を登ると葉山山頂、展望はイマイチだが、蔵王の眺めは良い、熊野岳が目の前に見える。
予定していた南尾根を下って行くと、登山道にカモシカが佇んでいた。
目が合い、しばらくにらみ合いが続く、5分ほどしても動かないカモシカに根負けして先を進むのを断念、葉山の山頂に戻り、別の登山道を下ることになった。
林道まで下り、しばらく林道を歩くと駐車場まで戻ることができる。
林道はウォーキングコースになっているらしく、休憩所や水場などがあったりと整備されていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れさまです。三吉山と葉山の間の稜線歩き、いいですよね。低山ではありますが雪の時期に歩くと寂静感にあふれているので毎年たそがれに行きます(笑)。かもしか、めんごいです。間近に見ると馬みたいにデカいですよね!
おはようございます
初めて訪れてみましたが、思いのほか眺めが良くて楽しめました。
かもしか、意外とデカいですよね、性格もっと臆病な生き物かと思っていましたが、全然逃げなくて驚きました
地元だけあって前回の下から縦走計画といい面白そうなところ攻めますね
あれは真似したくなります。
おはようざいます
前回の縦走は計画倒れになっていましたが、今度は入念に準備して挑みたいと思います
実は去年の夏に日帰りでやろうと思っていたのですが、暑さでやる気が起きず、実行には至らなかったことがあります。
今年こそはやってみたいですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する