記録ID: 1095781
全員に公開
ハイキング
関東
*鶏足山・焼森山*妖精の森を訪ねて
2017年03月29日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:59
- 距離
- 6.4km
- 登り
- 504m
- 下り
- 495m
コースタイム
天候 | 晴れ 春霞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
いい里さかがわ館を目指していくと良いでしょう。 http://sakagawakan.com/ いい里さかがわ館より狭い山道(舗装されています)を 車で15分ほど行くとミツマタ群生地駐車場の駐車場に到着。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありません |
写真
感想
1年前から気になっていたミツマタ群生地のある山、
焼森山・鶏足山へ出かけて来ました。
平日ながら沢山の人が訪れていました。
駐車場はほぼ満車状態、人気の高さが伺えます。
ミツマタは満開にはちょっと早すぎた様でした。
5〜6分咲きといった感じでしょうか、
それでも谷を覆いつくすミツマタは美しく
妖精の森は幻想的な景色を楽しませてくれました。
実は焼森山・鶏足山全体にミツマタが群生しているのかと思ってましたが
ミツマタがあるのは群生地と登山道の一部だけで
その点ではちょっと期待はずれでした。(リサーチ不足です)
それでも群生地はとても素敵だったので満足してます。
今度は満開の時期を狙って出掛けてみたいと思いました。
下山後は道の駅もてぎで人気の「ゆず塩ラーメン」を食べて来ました。
平日の3時なのに行列ができるほどの人気ぶり。
あっさり、すっきりと体に優しそうなお味でした。
それから帰り道、三毳山でカタクリだけでも見て来ようかなと
計画していまししたが時間が押してしまい、まっすぐ帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:874人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する