記録ID: 1096652
全員に公開
ハイキング
近畿
雪彦山(展望岩→出雲岩→大天井岳(811m)→雪彦山三角点(915m)
2017年04月01日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp4729d3897ce24d4.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 7.4km
- 登り
- 943m
- 下り
- 935m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 5:20
距離 7.4km
登り 944m
下り 949m
09:43 雪彦山登山口を通過します。
09:55 不動岩 A-2 を通過します。
10:12 展望岩 A-3 を通過します。
10:36 表示 登山口へ 大天井岳 A-4を通過します。
10:45 姫路第二 龍王講 を通過します。
10:51 出雲岩 A-5 を通過します。
11:02 覗岩 を通過します。
11:03 セリ岩 A-6 を通過します。
11:19 馬の背 A-7 を通過します。
11:30 山頂 大天井岳 へ到着しました。 昼食
12:15 三角点 雪彦山へ 出発します。
12:18 分岐 天狗岩を通過します。
12:19 分岐 鎖場 地蔵岳 A-9
12:26 分岐 新下山道を通過します。
12:36 分岐 鹿ヶ壺 B-4を通過します。
12:38 案内図 を通過します。
12:50 鉾立山 まで1000m を通過します。
12:55 三角点 雪彦山915.2m B-5 小休憩します。
13:18 案内図 を通過します。
13:30 B-3 新下山道へ進みます。
13:43 B-2を通過します。
14:02 下山道 沢川に合流します。
14:11 表示 虹が滝 A-14を通過します。
14:19 分岐 鎖場 地蔵岳を通過します。
14:39 大曲 分岐賀野神社 A-16小休憩します。
14:47 出合 A-17を通過します。
15:01 砂防ダムを通過します。
15:07 雪彦山登山口へ到着です。
09:55 不動岩 A-2 を通過します。
10:12 展望岩 A-3 を通過します。
10:36 表示 登山口へ 大天井岳 A-4を通過します。
10:45 姫路第二 龍王講 を通過します。
10:51 出雲岩 A-5 を通過します。
11:02 覗岩 を通過します。
11:03 セリ岩 A-6 を通過します。
11:19 馬の背 A-7 を通過します。
11:30 山頂 大天井岳 へ到着しました。 昼食
12:15 三角点 雪彦山へ 出発します。
12:18 分岐 天狗岩を通過します。
12:19 分岐 鎖場 地蔵岳 A-9
12:26 分岐 新下山道を通過します。
12:36 分岐 鹿ヶ壺 B-4を通過します。
12:38 案内図 を通過します。
12:50 鉾立山 まで1000m を通過します。
12:55 三角点 雪彦山915.2m B-5 小休憩します。
13:18 案内図 を通過します。
13:30 B-3 新下山道へ進みます。
13:43 B-2を通過します。
14:02 下山道 沢川に合流します。
14:11 表示 虹が滝 A-14を通過します。
14:19 分岐 鎖場 地蔵岳を通過します。
14:39 大曲 分岐賀野神社 A-16小休憩します。
14:47 出合 A-17を通過します。
15:01 砂防ダムを通過します。
15:07 雪彦山登山口へ到着です。
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:746人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する