雨の中、鹿を目指して奥武蔵を行く
- GPS
- 05:50
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,207m
コースタイム
天候 | 雨のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
carolは車で芦ヶ久保。電車で芦ヶ久保から正丸へ |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所は有りませんが、雨が降って滑りやすかった。 ずっと尾根を歩くため、細かいアップダウンが続きます。楽なコースではないです。 所々東屋があるので雨模様でも休憩可。 コース上のトイレは丸山を越えてすぐの県民の森エチケット坂と芦ヶ久保果樹公園(木の子茶屋向い)にあり。 |
その他周辺情報 | 木の子茶屋 http://www.yokoze.org/shisetsu/kinoko/ |
写真
感想
毎春恒例?鹿の会。
先月馬刺しの会に参加しそびれたぺん夫がぐれないよう今年も計画しましたが、土日とも雨予報。
日曜は完全に雨っぽいが、土曜はなんとか霧雨くらいでおさまるのではないかという事で、決行の音頭をとる。
しかーし、朝起きたら傘がいるレベルの雨だった。傘をさして最寄りの駅までトボトボと歩く。テンションあがんね〜〜〜〜行きたくね〜〜〜と思ったが、すでに一番遠いきゃろさんはとっくに家を出ているはず。今更中止に出来ないし〜〜。
ピンクとブルーの物体の乗った車両に乗車。「雨だね〜〜」と言う弾まない会話。
飯能からの電車はハコ席なので朝ごはんを食べながら雨の車窓を楽しむ(楽しくないから〜〜)でも正丸に近づくにつれて空は明るくなってきた。
正丸できゃろさんと合流。スパッツだけ付けてカッパは着ずにスタート。
でも途中からまた降ってきたので、久々に持って来たポンチョを着た。少しでも涼しいかと思ってポンチョにしたのだが、やはり暑くて正丸峠でダウン。やっぱり脱ぎました。
その後は雨に降られることも無く、予定のコースを楽しく歩けました。
ピーカンだったらこんな地味なとこ歩くのももったいないし丁度良かったかもです。
ひとりだと心が折れるけど、いつもの仲間とだったら楽しいですね。
目的の木の子茶屋も、雨だから臨時休業かもよ〜〜とか言ってたけどそれなりに賑わってました。
やっぱりここのBBQは最高に美味しくて、満腹以上まで詰め込みすぎて苦しかった。
何もなければ、家でゴロゴロしていたと思われる天気の週末、楽しめて良かったです。
山の花道の桜には少し早かったですが、里の春はキレイでした。
またまったり歩きやりましょうね〜〜〜〜
当初は雨で中止かと思いましたが・・・この程度なら
行ってみるか〜 ただの観光になったりして・・と思いましたが
小雨スタート。
前半は少しのパラパラでしたが、後半は雨より汗のが多く
そこそこの距離でアップダウンを歩いたので、比較的良かった
秩父の低山ハイクでした。
GOALの鹿バーベキューは恒例となりましたが、美味しく
食べ過ぎてしまい〜満腹爆発寸前。
楽しい皆さんと歩けば、ガスの低山ハイクでも満足できる
1日でした〜ありがとうございました。
1月末の妻転倒骨折にて2か月以上ちゃんと歩いておらず。
今回も前々から予定していたが、なかなか妻が回復せず、最悪、「鹿を食べるだけ参加」になるかなと内心思っていた。
しかーし、土日とも雨予報。こりゃ中止か?と思っていたが、
決行します、との連絡が。
最悪雨が凄かったら、車で来ているcarolさんにドライブに連れて行っていただくか、ということで朝家を出る。うーむ、かなり降っているな・・。
姐さんより何号車に乗ったか知らせよと命令が来ていたので、「7号車に乗りました」と連絡したが返事ナシ。
さては寝てるか?と思っていたが、ちゃんとホームに緑色の物体がいた。
雨でテンション下がって返事する気力も失せたとのこと。
しかし、正丸駅に下りたら、霧雨になっており、反対側からくるcarolさんと合流し、雨具装着。カッパとポンチョと両方持ってきたという妻は久々の黄色いまるでひよこのようなポンチョ装着。久々に着てもやはりひよこ。車道の終わりまで姐さんとcarolさんは雨具なしであったが、雨脚が強くなってきたため登山道入口でそれぞれ雨仕様に変身。
carolさんは涼し気な半袖(にもなる)カッパ。やはりこれを購入したくなった。
旧正丸峠までのカッパでの登りはやはり暑い。むしむしする。
「あついよ~。あついよ~」と唸りながら最短コースで上へ。
旧正丸峠でクールダウンしてそこからのアップダウンに備える。
次のポイントである虚空蔵峠までアップダウンが続く。ここ初めてのcarolさんは、「山頂が全然無いのにピークはたくさんある」と。
そうなんです。奥多摩や奥武蔵はこんなんばっか。名もなきピーク多々あり。
虚空蔵峠から先、刈場坂峠やや西方で主稜線と合流。しかし、今日はこんな天気だからか誰にも会わず。結局、カバ岳を越えて大野峠に出るまで誰にも会わなかった。霧に煙る静かな奥武蔵もなかなか良い。
全精力を鹿飯にかけるべく間食は控えようと思ったのに、腹減りすぎて大野峠のあずまやで少し食べてしまった。(後の敗因)
ここから丸山。
姐さんは風呂上がりばりに湯気モードになっていた。トイレにより、木ノ子茶屋へ一目散。みんなスピードアップ!店が開いているかが最大の不安であったが、無事開いていた。
やったー!!と思ったのもつかの間、最大のお目てであった鹿飯が今日は無いと聞いて大ショック!!
しかし、姐さんの「ライスがあるよ」というお言葉を受け、ライス大盛と鹿肉で「即席自作鹿飯」に。ご飯大盛は丼で本当に大盛で出てきた!
そしてお待ちかねのBBQ!いつもは肉を殆ど食べない妻も、めずらしく鹿を5,6切れ食べていた。ライス大盛を食べた上に、木ノ子飯半分、それにうどんと妻が1/4しか食べなかった手打ちそばと妻の分の牛肉をすべて平げた結果、座っていられない程腹がパンパンになった。
前回はここから駅まで車で送ってもらったが、今回は少し手も歩かなければ電車にも乗れないほど苦しくなり、反った姿勢のまま下山。
また食レコになってしまったが、雨もあまり影響なく、いつもの皆さんと久々に楽しく歩けたので本当に良かった。
姐さん、carolさん、まいどどーも!
だが鹿飯が無かったのでまたリベンジしなくては!
ペンギンさん こんにちは
鹿もお腹に入ってご機嫌だったようですね?
何頭ぐらいお腹に入って暴れているのかな?
これで奥さんの「あばら」もくっついたのではないですか?
タイトルを見たら、野生のシカが現れるピューポイントがあるかと思いましたよ
こう言うことだったのですね、
楽しいレコでしたよ!
yasioさん、コメントありがとうございます。
確かに紛らわしいタイトルでしたね
しかし、この辺りは本当に鹿もよく現れます。
鹿だけでなくカモシカまでいて するときがあります。
鹿は腹のなかに三頭ほどいるでしょうか?
食い過ぎてかなりヤバかったです。
おかげさまで妻のあばらも悪化することはなかったようです。
ぼちぼちリハビリしていきます!
皆様こんばんは。
あいにくのお天気で残念でしたが、最後の木の子茶屋で全部打ち消しですかね。
木の子茶屋のお料理はどれも美味しくてお腹いっぱい食べてしまいますよね。
今回は参加できずに残念でしたが、機会があればまたよろしくお願いします。
チリさん、今回はご一緒できずに残念でした。
しかし、鹿飯が無かったので返す返すも残念
あれが一番食べたかったんですが…。
相変わらず店にはカメムシや蜘蛛も現れましたが、
肉は美味いですね。
次回またご一緒に
チリさん、今回は置いてけぼりでゴメンね。
出来たら日曜と思って直前まで天気待ってみたけど、やはり土曜のほうがマシそうだったので・・・
お花が咲いてるたびに、チリさんがいたら名前判るのにね〜〜って話してました。
新居が購入出来たらまたご一緒しましょう
いよいよ、ペン妻さん、復活ですね。
この週末、あいにくのお天気でしたね。
惜しかったな、何ヶ月ぶりかで、山にも行かず、ゆるくバイクで走っていましたが、雨なので、いつも走る奥武蔵グリーンラインに上がらず。
いけば、緑色とピンクと青と水色に会えたかどうか・・
このお店、めちゃいいですね。
また、お会いしましょう。
devilmanさんにバッタリするのではと
噂していたんですが、お会いできず残念
グリーンラインまで上がっていただければバッタリだったかもしれませんね。
ここは店はボロいですが味は美味しいです。
明らかに食べ過ぎになります
久々に歩きましたが、おかげさまで妻に悪影響はなく
ひよこポンチョで元気に歩いてました。
自分は食い過ぎと筋肉痛でヤバかったですね〜。
また肉の会にいらして下さい
ぺん妻さんはまだ痛みがあるようでしたが足は元気でしたよ
ふふふ、さすがに二週続けてバッタリしちゃうとのけぞっちゃいますよ
きのこ茶屋はいいですよ。
お店は虫が徘徊してるし、呼ばなきゃ注文も取りに来てくれないし、注文したらすごくめんどくさそうにしてるし・・・というやる気の無さはピカイチの店ですが、お料理にはやる気を感じます。ぜひお仲間で行かれてくださいな。
みんな満足すること間違いなし。
ひとり3食分ずつくらい食べたのに3500円でしたしね〜〜〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する