ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1104160
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

女峰山 行者堂からピストン

2017年04月13日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:38
距離
19.4km
登り
1,821m
下り
1,805m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:11
休憩
1:26
合計
10:37
5:55
5:56
29
6:25
6:26
28
6:54
7:05
21
7:26
7:26
19
7:45
7:45
9
7:54
7:55
54
8:49
8:50
14
9:04
9:23
115
11:18
11:27
60
12:27
12:28
21
12:49
13:05
73
14:18
14:31
9
14:40
14:40
26
15:06
15:10
4
15:14
15:15
10
15:25
15:25
15
15:40
15:40
21
16:01
16:04
16
16:20
16:22
3
16:25
16:28
0
16:28
ゴール地点
天候 晴れ 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
滝尾神社の駐車スペースを利用
滝尾神社の駐車スペースから石畳を歩いて行者堂へ。
2017年04月13日 05:53撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 5:53
滝尾神社の駐車スペースから石畳を歩いて行者堂へ。
行者堂。
登山ポストがあります。用紙はありましたがペンはありませんでした。
2017年04月13日 05:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 5:56
行者堂。
登山ポストがあります。用紙はありましたがペンはありませんでした。
殺生禁断境石。
2017年04月13日 06:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 6:26
殺生禁断境石。
この辺りの雪はすっかり融けています。
2017年04月13日 06:34撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 6:34
この辺りの雪はすっかり融けています。
山頂まで行けるかな?
2017年04月13日 06:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
4/13 6:43
山頂まで行けるかな?
北風が少し強かった。
2017年04月13日 06:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 6:49
北風が少し強かった。
稚児ヶ墓で休憩。
2017年04月13日 06:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 6:54
稚児ヶ墓で休憩。
樹林帯に氷化した雪が少しありましたが問題なし。
2017年04月13日 07:14撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 7:14
樹林帯に氷化した雪が少しありましたが問題なし。
気持ちのいいエリア。
2017年04月13日 07:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
4/13 7:22
気持ちのいいエリア。
男体山。
2017年04月13日 07:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
4/13 7:28
男体山。
振り返ると霞のかかった関東平野が一望。
2017年04月13日 07:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 7:32
振り返ると霞のかかった関東平野が一望。
ここからは雪の上を歩くようになりました。
今週末にはほぼ無くなると思います。
2017年04月13日 07:37撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 7:37
ここからは雪の上を歩くようになりました。
今週末にはほぼ無くなると思います。
水呑。
2017年04月13日 07:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 7:46
水呑。
白樺金剛。
2017年04月13日 07:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 7:54
白樺金剛。
雪質はモナカ状態でした。
2017年04月13日 07:56撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 7:56
雪質はモナカ状態でした。
ここで少し休憩。
2017年04月13日 08:19撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 8:19
ここで少し休憩。
吹き溜まりの場所は踏み抜き注意です。
2017年04月13日 08:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 8:28
吹き溜まりの場所は踏み抜き注意です。
この手前でトレースが無くなりました。
2017年04月13日 08:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/13 8:42
この手前でトレースが無くなりました。
八風。
前回は電車で来たのでここまででした。
2017年04月13日 08:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 8:49
八風。
前回は電車で来たのでここまででした。
何だか雲が多くなってきた。
2017年04月13日 08:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 8:49
何だか雲が多くなってきた。
こちらは…微妙…
2017年04月13日 08:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/13 8:49
こちらは…微妙…
黒岩を経由せずトラバース道で。
2017年04月13日 08:55撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 8:55
黒岩を経由せずトラバース道で。
この辺りは硬い雪が現れて慎重に進みました。
2017年04月13日 08:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 8:58
この辺りは硬い雪が現れて慎重に進みました。
ここで休憩がてらアイゼンを装着。
2017年04月13日 09:05撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 9:05
ここで休憩がてらアイゼンを装着。
滝はまだ凍っていました。
2017年04月13日 09:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/13 9:06
滝はまだ凍っていました。
ラッセルすることは無し。
ただ急なだけでよかった。
2017年04月13日 09:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 9:25
ラッセルすることは無し。
ただ急なだけでよかった。
曇ってきた…
2017年04月13日 09:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 9:38
曇ってきた…
マークもあるし何回も歩いているのでトレースが無くても問題なし。
トレースがあれば楽できたけど…
2017年04月13日 09:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 9:41
マークもあるし何回も歩いているのでトレースが無くても問題なし。
トレースがあれば楽できたけど…
唯一の鎖場。
2017年04月13日 09:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 9:44
唯一の鎖場。
日当たりのいい場所は柔らかいモナカ。
2017年04月13日 09:46撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 9:46
日当たりのいい場所は柔らかいモナカ。
急登の始まり。
2017年04月13日 10:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:01
急登の始まり。
モナカです。もう少し気温が低ければ歩きやすかったのかもしれません。
一歩一歩と足を運ぶのが面倒でした。
2017年04月13日 10:24撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:24
モナカです。もう少し気温が低ければ歩きやすかったのかもしれません。
一歩一歩と足を運ぶのが面倒でした。
箱石金剛。
2017年04月13日 10:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:26
箱石金剛。
竜巻山。
とりあえずピークを踏んでおきます。
2017年04月13日 10:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:28
竜巻山。
とりあえずピークを踏んでおきます。
トラバース状の道が続きます。
2017年04月13日 10:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:32
トラバース状の道が続きます。
展望のいい場所。
2017年04月13日 10:38撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:38
展望のいい場所。
青空はどこへやら。
2017年04月13日 10:40撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:40
青空はどこへやら。
女峰山も微妙。
2017年04月13日 10:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:41
女峰山も微妙。
2017年04月13日 10:54撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 10:54
この先はガレの横断。
2017年04月13日 11:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:06
この先はガレの横断。
2017年04月13日 11:13撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:13
小屋。
2017年04月13日 11:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:18
小屋。
小屋で休憩。
小屋の中は-2.5度でした。
2017年04月13日 11:20撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:20
小屋で休憩。
小屋の中は-2.5度でした。
山頂への拘りはありませんが行ける所までいってみます。
2017年04月13日 11:33撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:33
山頂への拘りはありませんが行ける所までいってみます。
あぁぁぁ…風が強い!雪も降っている!
2017年04月13日 11:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
4/13 11:43
あぁぁぁ…風が強い!雪も降っている!
雪原を適当に歩いてガレの近くへ。
2017年04月13日 11:49撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 11:49
雪原を適当に歩いてガレの近くへ。
ガレから灌木帯へ入る場所。
私の中では夏道をトレースした時の最大の難関。
雪は薄く、その下はガレ、そして急坂です。
滑ったら止められないかも。
2017年04月13日 12:01撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 12:01
ガレから灌木帯へ入る場所。
私の中では夏道をトレースした時の最大の難関。
雪は薄く、その下はガレ、そして急坂です。
滑ったら止められないかも。
歩きやすい所を選んでいたら夏道をトレースしていました。
2017年04月13日 12:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 12:06
歩きやすい所を選んでいたら夏道をトレースしていました。
2017年04月13日 12:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 12:12
2017年04月13日 12:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 12:18
残念な天気になってしまった。
2017年04月13日 12:25撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 12:25
残念な天気になってしまった。
2017年04月13日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
2
4/13 12:27
山頂エリアは雪が少ないです。
2017年04月13日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
4/13 12:27
山頂エリアは雪が少ないです。
写真だけ撮って撤収。
2017年04月13日 12:27撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
4/13 12:27
写真だけ撮って撤収。
赤薙方面。
こっちから来なくてよかった。
たぶん風が強くて途中で撤退していたと思います。
2017年04月13日 12:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 12:28
赤薙方面。
こっちから来なくてよかった。
たぶん風が強くて途中で撤退していたと思います。
帝釈山方面。
何にも見えない…
2017年04月13日 12:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 12:28
帝釈山方面。
何にも見えない…
前女峰山方面。
2017年04月13日 12:28撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 12:28
前女峰山方面。
小屋で休憩。

山頂からの下りは夏道から途中で外れて直登ルートで下りました。
こちらも雪が薄かったり、氷のように固い雪の面が所々にありました。
2017年04月13日 13:06撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 13:06
小屋で休憩。

山頂からの下りは夏道から途中で外れて直登ルートで下りました。
こちらも雪が薄かったり、氷のように固い雪の面が所々にありました。
小屋で休んでいたら天気が回復。
2017年04月13日 13:11撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 13:11
小屋で休んでいたら天気が回復。
/(^o^)\ナンテコッタイ。
2017年04月13日 13:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
9
4/13 13:12
/(^o^)\ナンテコッタイ。
山頂を望遠で。
今あそこに居たかった!
2017年04月13日 13:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
8
4/13 13:22
山頂を望遠で。
今あそこに居たかった!
また来ます!
2017年04月13日 13:32撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
4/13 13:32
また来ます!
きれいな青空になりました。
でも風は強い!
2017年04月13日 13:35撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 13:35
きれいな青空になりました。
でも風は強い!
2017年04月13日 13:42撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 13:42
樹林帯から抜けたら雪も緩み歩きやすくなっていました。
2017年04月13日 13:57撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 13:57
樹林帯から抜けたら雪も緩み歩きやすくなっていました。
サクサクと下ります。
2017年04月13日 14:12撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 14:12
サクサクと下ります。
またここで休憩。
アイゼンを外しました。
2017年04月13日 14:18撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 14:18
またここで休憩。
アイゼンを外しました。
氷瀑もあと少しで終わりでしょうね。
2017年04月13日 14:31撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4
4/13 14:31
氷瀑もあと少しで終わりでしょうね。
2017年04月13日 14:43撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 14:43
赤薙方面。
2017年04月13日 14:44撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 14:44
赤薙方面。
雪解け直後の道は柔らかいです。
2017年04月13日 14:58撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 14:58
雪解け直後の道は柔らかいです。
2017年04月13日 15:22撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
4/13 15:22
2017年04月13日 15:41撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
3
4/13 15:41
ゴール。
2017年04月13日 16:26撮影 by  DMC-FZ200, Panasonic
1
4/13 16:26
ゴール。

感想

2日前に降った雨が山では雪だったと思いスノーシューを持参。
そんな思いは見事に外れて、前日の気温が高かったため雪質はモナカでした。
アイゼンの前歯が引っ掛かり小さなダメージが蓄積していくようでした。
この日はスノーシュー、輪カンを必要とするほど潜りませんでした。
深くても脛の真ん中くらい。大体は踝の上くらいでした。
気温が上がり雪が緩むと踏み抜きが多くなると思います。
遥拝石までは数日で雪が消えると思います。

山頂からの下りは途中で夏道から外れています。
ログは参考程度に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1422人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら