記録ID: 1105698
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
三頭山〜浅間嶺(数馬→払沢の滝入口)
2017年04月15日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:28
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,924m
- 下り
- 2,359m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 6:24
距離 25.2km
登り 1,924m
下り 2,373m
14:34
天候 | 晴れ 時々 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
行き:武蔵五日市駅 → 数馬 帰り:払沢の滝入口 → 武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・残雪はありません。 ・風張峠手前の分岐から浅間尾根に向かう道は、昭文社登山地図では破線ルート。 道は明瞭ですが一部崩れやすいトラバース道があります。 |
その他周辺情報 | ちとせ屋 ・払沢の滝入口にある豆腐屋さん。 |
写真
感想
計画段階で三頭山の他に、笹尾根か浅間尾根のどちらかを合わせて歩くことにしましたが結局浅間尾根を選択しました。以前歩いた時は残念な眺望だったので、今日は大丈夫だろうという理由で。
三頭山では薄らと富士山がお出迎え。見えるだけましかな。浅間尾根自体はそれほど急なアップダウンはないのですが、さすがに足取りはちょっと重かったですね。払沢の滝入口ではちとせ屋で、うの花ドーナツを購入。おからで作ったヘルシーでおいしいドーナツです。
笹尾根は別の機会に歩きたいと思います・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:820人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する