記録ID: 7823593
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鶴峠から三頭山西峰、浅間尾根(飯尾~上川乗)
2025年02月21日(金) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:16
- 距離
- 25.2km
- 登り
- 1,453m
- 下り
- 1,642m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:53
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 6:16
距離 25.2km
登り 1,453m
下り 1,642m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(帰り)バス;上川乗16:28→武蔵五日市駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
・(鶴峠~三頭山)小焼山巻道の残雪通過に注意 ・(浅間尾根)数馬峠からの下りは通行止めのようになっていたが道型は明瞭で問題なく歩けた |
写真
感想
今回は残雪と寒さを考慮して三頭山&浅間尾根へ。
鶴峠と三頭山のコース設定に悩んだが上野原の飯尾から鶴峠に出ることにした。
飯尾からロード歩きで鶴峠へ。尾根道途中から安易に巻道を選んだため落葉ラッセルに突入。
三頭山は4年ぶり(14回目)。以前は座る場所も無かったが新しいベンチが多数設置されて雰囲気が良くなった。
浅間尾根は予定時間オーバーのため数馬峠から下山。下りを示す標識が無かったので?と思ったが地図では赤線表示で道型も明瞭だったので躊躇わずに下る。
檜原街道に出てバス待ちまで1時間、例のごとく道路歩きで上川乗で終了。
この時期は体が動かずシャキッとしないがそれなりに満足の一日だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する