九州遠征その1 祖母山
- GPS
- 04:51
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 838m
- 下り
- 840m
コースタイム
天候 | 晴れ: 最低気温5度 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1合目からの登山道は閉鎖中。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
風穴コース:無雪・氷期はしっかりと足場を確保して下山すれば40代男性には問題ないでしょう。登山口から移動初めて10分以内で大谷川の源流を2度徒渉、水流は早いので、降雨時・後は撤退するも一案でしょう。 |
その他周辺情報 | 三秀台:トイレにシャッターが下りて(張り紙には3月までとあるが)おり、水、トイレ共に使用不可でした。(4月13日現在) 店: 移動をレンタカーとしたので、食材・ガスの購入は熊本県の高森町で実施しました。 |
写真
感想
4月13日: 大分空港着。同窓生との初ペア行動。相方は冬山もやるという本格派。ついていけるのだろうか職種は違うが同じ呼称という仕事(珍しくないか)弥次喜多珍道中の始まりだ。
ドライブがてら湯布院に立ち寄り(金鱗湖におちた韓国のおばあちゃん、風邪ひいていないかな?)、阿蘇を眺めつつ、南阿蘇鉄道の終点、高森町でお買い物(食材、ガス)。
明日の五ケ所コース入口の三秀台でテン泊を期待したのに、トイレ閉鎖、水もなしの状態に落胆、国道325号を15分戻った奥阿蘇キャンプ場{炊事場、洋式トイレ、シャワー室あり、1000円(公園という感じで遊具もあり)、管理人は常駐せず}にテント設営。鍋をつつくが、風が冷たいのだ。
4月14日: 5時撤収、1時間車を走らせると北谷登山口に1番乗り。風穴コースは駐車場奥を進んで5分、指導標のある場所を右に折れるとすぐに渡渉、10分もすると5度の気温で冷えていた体も徐々に暖まる。1時間で風穴。山頂手前15分で南に展望の開ける場所(風が冷たい)にでる。親父・障子・天狗岩などが遠望できる良い場所。山頂は展望がよろしく、阿蘇、九重の山並みが(かすんでたけど)、更に日向灘まで遠望でき、関東とは異なる雄大な光景に「あ〜、九州まで遠征して良かった」が第一の感想でした。
当初の目標の天狗岩をキャンセルし、五ケ所コースから下山。こちらも千間平のあたりか?(登山道を右に折れてすぐ)良き展望場所があって、地元のお父さんと情報交換。「九重は1700m級を全部回ってよ」と言われるが、無理だろうな。
下山後は高森町でランチ、食材買い込んで、九重山長者原登山口の「くじゅうやまなみキャンプ村(2400円、芝生の綺麗なテン場、炊事場から電源拝借、洋式トイレ、アルコール無し(登山口のレストハウスで購入)、風呂は隣のオーベルジュコスモス」、こちらも貸し切り。眺望その他いろいろあって大満足。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する