記録ID: 1108515
全員に公開
ハイキング
中国
児島半島トレイル
2017年04月16日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:33
- 距離
- 26.0km
- 登り
- 1,618m
- 下り
- 1,628m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:44
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 10:33
距離 26.0km
登り 1,618m
下り 1,646m
5:02
65分
スタート地点
15:35
ゴール地点
コースタイム入力
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
下山後→米崎16:18【両備バス190円】→16:21鉾立→【歩き2.4km】→上山坂17:36【両備バス430円】→17:54清水橋→【歩き1.3km】→深山公園 |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年春、鷲羽山から小串の米崎灯台までを3回に分けて歩いた。 ↓児島半島ロングトレイル https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-816648.html この第三区間の金甲山〜天目山間にある藪漕ぎと車道歩きを避け、以下の様にルートを変更して再度歩いてみた。 【伊達池】〜【十禅寺山】〜【大乗権山】〜 【金甲山】今回は車道を下らず、怒塚山(金比羅宮)方面のハイキングコースへ下る。ほどなく右の城山方面へルートをとる。急な下りが続く。池の畔を通り、気持ちの良い小径を進むと城山に至る【城山】今回は登らなかったが、見晴らしのよい鉄塔があり、さらに奥へ登る事ができるが急登。頂上は展望が望めない。ルートは一旦分岐まで戻り引き続き巡視路を進む【高山】荒れた巡視路を歩き、ザレた岩肌の急斜面を登る。鉄塔はとても見晴らしがよい【剣山】北側の巡視路から入って行く。巡視路を抜けると、剣山登山口がある。シダに覆われた急登り。登りきると見晴らしよい岩場に出る。今回は素直に虎口池野営場に下りて、天目山へ向かう。 【天目山】〜【貝殻山】〜【三頂山】〜【八丈岩山】〜【米崎バス停】 今回は米崎発16:18のバスに乗りたかった為、立石に寄らず灯台もあきらめた。米崎から鉾立まで乗車時間はほんの数分であるがバスを利用し、鉾立で下車後は徒歩で上山坂のバス停へ向かう。上山坂発17:36のバスで田井へ向かい、清水橋で下車。車を駐車している深山公園まで歩いて戻る。 |
写真
感想
昨年歩いたルートの中に長い車道歩きと藪漕ぎの嫌な箇所があり、そこを避けたルートを試しに歩きたいと思っていた。
一年ぶりに歩いてみたが、当日は最高気温27度という想定外の暑さに加え、雲ひとつない快晴で日差しもキツく、まだ暑さに慣れていない身体に堪えた。バスのタイムリミットも甘く見ており、休憩ほぼ無しでペース配分もうまくいかず、飲料も不足しヘロヘロのフラフラになってしまった。
fujiwaraに至ってはテン泊のトレーニングを兼ねてと、テン泊装備に冬用登山靴で挑み、見事裏目に出て死んだ目をしていた。
キツい山行となってしまったが、裏腹にバス停で過ごすのんびりとした時間がとても心地よかった。バスに揺られる時間も楽しく、バス停からバス停まで歩くのも里の春を感じる事ができ癒された。余裕があれば、山以外にも色々なものが楽しめる。余裕さえあれば‥
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
久々に山行記録を見たような?沢山登っていただいて、記録を見たいですな。
コメントありがとうございます。そうなんです、忙しくてなかなか山に行けてません。毎年正月には「今年こそもっと山に行くぞ」と決意するんですが…。沢も行きたいですねー、今夏シーズンに期待です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する