ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1111179
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

北高尾山陵 八王子城山〜堂所山〜底沢峠〜相模湖駅

2017年04月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
tarancho その他3人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:03
距離
14.5km
登り
1,085m
下り
1,111m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
1:16
合計
8:00
8:36
8:43
10
8:53
9:03
18
9:21
9:21
19
9:40
9:41
5
9:46
9:46
19
10:05
10:05
17
10:22
10:23
11
10:34
10:34
5
10:39
10:42
45
11:27
11:31
4
11:35
11:35
18
11:53
11:53
29
12:22
12:22
12
12:34
12:35
38
13:13
14:00
16
14:16
14:16
48
15:04
15:04
5
15:09
15:09
17
15:26
15:28
41
16:09
ゴール地点
本日のエクスペリア君は、GPSを拾わない病が再発しまくってしまいました。
天候 曇り後雨
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR高尾駅北口から西東京バスで八王子城山駐車場(土日のみ)
帰りは相模湖駅
コース状況/
危険箇所等
特に危険な場所はありません。
その他周辺情報 美女谷温泉があるのですが、日帰り温泉はやっていないと聞いた記憶があります。もしかすると記憶違いかもしれませんが。
今日は八王子城山駐車場からのスタートです。先ずは本丸方面へ。
2017年04月22日 08:14撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 8:14
今日は八王子城山駐車場からのスタートです。先ずは本丸方面へ。
なんやかんやで、もう、九合目です。
2017年04月22日 08:36撮影 by  SOV32, Sony
4/22 8:36
なんやかんやで、もう、九合目です。
小宮曲輪に到着です。
2017年04月22日 08:42撮影 by  SOV32, Sony
4/22 8:42
小宮曲輪に到着です。
あっという間に本丸に到着。
2017年04月22日 08:47撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 8:47
あっという間に本丸に到着。
詰の城。天守閣跡ですね。
2017年04月23日 17:47撮影
1
4/23 17:47
詰の城。天守閣跡ですね。
富士見台に到着です。ここで、ご年配の御婦人の二人組にお会いしました。きっと、富士見台からバス停に下山されるんだろうな…っと思っていました。
2017年04月22日 09:36撮影 by  SOV32, Sony
4/22 9:36
富士見台に到着です。ここで、ご年配の御婦人の二人組にお会いしました。きっと、富士見台からバス停に下山されるんだろうな…っと思っていました。
杉沢の頭です。この標柱は素敵です。切株を利用した標柱です。
2017年04月22日 09:43撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 9:43
杉沢の頭です。この標柱は素敵です。切株を利用した標柱です。
高ドッケの標柱。これって、標柱じゃなくて、木だけどね。
2017年04月22日 10:02撮影 by  SOV32, Sony
4/22 10:02
高ドッケの標柱。これって、標柱じゃなくて、木だけどね。
まだ城山から3kmしか歩いていないの〜っと、同行者の方々。そうなんです。このルートはアップダウンが多いので、結構、大変なんだよね。
2017年04月22日 10:26撮影 by  SOV32, Sony
4/22 10:26
まだ城山から3kmしか歩いていないの〜っと、同行者の方々。そうなんです。このルートはアップダウンが多いので、結構、大変なんだよね。
やっと狐塚峠に到着です。あれ。道標が新しくなっているような…
2017年04月22日 10:39撮影 by  SOV32, Sony
4/22 10:39
やっと狐塚峠に到着です。あれ。道標が新しくなっているような…
黒ドッケに到着。道標が新しいような…
2017年04月22日 11:21撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 11:21
黒ドッケに到着。道標が新しいような…
結構な急登なんだけど、写真にすると、表現できないんだよね。
2017年04月22日 11:28撮影 by  SOV32, Sony
4/22 11:28
結構な急登なんだけど、写真にすると、表現できないんだよね。
湯の花山に到着。
2017年04月22日 11:30撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 11:30
湯の花山に到着。
景信山方面の尾根です。向こうの尾根の方が高いけど、アップダウンは、こっちの方が多いよね。
2017年04月22日 11:39撮影 by  SOV32, Sony
4/22 11:39
景信山方面の尾根です。向こうの尾根の方が高いけど、アップダウンは、こっちの方が多いよね。
大嵐山に到着。北高尾山稜はピークの数が多いね。
2017年04月22日 11:50撮影 by  SOV32, Sony
4/22 11:50
大嵐山に到着。北高尾山稜はピークの数が多いね。
鉄塔。この鉄塔は巨大です。以前、通過した時はあまり、目に入らなかった。
2017年04月22日 11:59撮影 by  SOV32, Sony
4/22 11:59
鉄塔。この鉄塔は巨大です。以前、通過した時はあまり、目に入らなかった。
これが噂の春蘭です。山友さんに教えて頂きました。
2017年04月22日 12:08撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 12:08
これが噂の春蘭です。山友さんに教えて頂きました。
三本松山に到着。
2017年04月22日 12:12撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 12:12
三本松山に到着。
これ、なんていったっけ。
2017年04月22日 12:15撮影 by  SOV32, Sony
4/22 12:15
これ、なんていったっけ。
この辺は、まだ、桜が残っています。これが、遠くから観た時は水面に見えたんですよね。近くで観るよりも遥かに大きく見えました。
2017年04月22日 12:26撮影 by  SOV32, Sony
4/22 12:26
この辺は、まだ、桜が残っています。これが、遠くから観た時は水面に見えたんですよね。近くで観るよりも遥かに大きく見えました。
関場峠に到着です。
2017年04月22日 12:29撮影 by  SOV32, Sony
4/22 12:29
関場峠に到着です。
ここにも桜が残っています。
2017年04月22日 12:47撮影 by  SOV32, Sony
4/22 12:47
ここにも桜が残っています。
「せんぼんやり」です。勿論、山友さんに教えて頂きました。
2017年04月22日 13:01撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:01
「せんぼんやり」です。勿論、山友さんに教えて頂きました。
歩いて来た峰々です。やっぱり、アップダウンが多いですね。
2017年04月22日 13:06撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:06
歩いて来た峰々です。やっぱり、アップダウンが多いですね。
そして、堂所山に到着です。堂所山の標柱が新しくなっていたのに驚きました。去年の標柱の写真が
記録ID 977616
に残っていました。 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/97/977616/47763fec2e0b6e3397b85f7f04fe7f65.jpeg
2017年04月22日 13:11撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 13:11
そして、堂所山に到着です。堂所山の標柱が新しくなっていたのに驚きました。去年の標柱の写真が
記録ID 977616
に残っていました。 https://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/97/977616/47763fec2e0b6e3397b85f7f04fe7f65.jpeg
せっかくなので、新旧比較写真です。実は、標柱よりも、胼胝の方が違いが大きいんだよね。以前の胼胝は殆ど朽ちかけていたので。
1
せっかくなので、新旧比較写真です。実は、標柱よりも、胼胝の方が違いが大きいんだよね。以前の胼胝は殆ど朽ちかけていたので。
今日は時間が無い事がわかっていたので、インスタント山ごはんです。
2017年04月22日 13:17撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:17
今日は時間が無い事がわかっていたので、インスタント山ごはんです。
お湯を沸かして…
2017年04月22日 13:21撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:21
お湯を沸かして…
その間に乾杯!
2017年04月22日 13:26撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:26
その間に乾杯!
山友さんの鰊蕎麦。インスタントでも少し手を加えると美味しさ倍増ですね。見習わなければ。時間をかけて美味しいものが出来るのはある意味当然ですからね。
2017年04月22日 13:28撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 13:28
山友さんの鰊蕎麦。インスタントでも少し手を加えると美味しさ倍増ですね。見習わなければ。時間をかけて美味しいものが出来るのはある意味当然ですからね。
で、私は、ドノーマルなインスタント(笑)
2017年04月22日 13:31撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:31
で、私は、ドノーマルなインスタント(笑)
食後のコーヒーは頂きます。
2017年04月22日 13:44撮影 by  SOV32, Sony
4/22 13:44
食後のコーヒーは頂きます。
頂きます。
2017年04月22日 13:48撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 13:48
頂きます。
さて、降りますよ。
2017年04月22日 14:15撮影 by  SOV32, Sony
4/22 14:15
さて、降りますよ。
ピンぼけですな〜。今日は縦走メインだったので、マクロレンズを持って来なかったんだよね。
2017年04月22日 14:38撮影 by  SOV32, Sony
4/22 14:38
ピンぼけですな〜。今日は縦走メインだったので、マクロレンズを持って来なかったんだよね。
このルートは初めてだけど、やっぱり、比較的、整備されていますね。
2017年04月22日 14:48撮影 by  SOV32, Sony
4/22 14:48
このルートは初めてだけど、やっぱり、比較的、整備されていますね。
登山口に降りました。
2017年04月22日 15:01撮影 by  SOV32, Sony
4/22 15:01
登山口に降りました。
アスファルトが滑る(^^;
2017年04月22日 15:03撮影 by  SOV32, Sony
4/22 15:03
アスファルトが滑る(^^;
相模湖プレジャーフォレストの観覧車が遠くに見えます。
2017年04月22日 15:15撮影 by  SOV32, Sony
4/22 15:15
相模湖プレジャーフォレストの観覧車が遠くに見えます。
丁度バスは無しって事で歩く事にします。
2017年04月22日 15:27撮影 by  SOV32, Sony
4/22 15:27
丁度バスは無しって事で歩く事にします。
下界も桜が残っていました。
2017年04月22日 15:37撮影 by  SOV32, Sony
4/22 15:37
下界も桜が残っていました。
相模ダムと嵐山です。この位置からの嵐山が好きです。京都の嵐山と似ているから嵐山なんですよね。
2017年04月22日 15:52撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 15:52
相模ダムと嵐山です。この位置からの嵐山が好きです。京都の嵐山と似ているから嵐山なんですよね。
相模湖駅に到着です。お疲れ様でした( ノ゜Д゜)ヨッ!
2017年04月22日 16:08撮影 by  SOV32, Sony
1
4/22 16:08
相模湖駅に到着です。お疲れ様でした( ノ゜Д゜)ヨッ!
撮影機器:

装備

個人装備
GPSロガー 歩数計 財布 計画書 地図 コンパス GPS地図ダウンロード ヘッドランプ 帽子 バンダナか手ぬぐい 筆記具 保険証(山岳保険証も) ファーストエイドキット シェルター 携帯電話 ボトルホルダー 時計 非常食 携帯バッテリー ナイフセット カトラリーセット タフケット タオル テーブル 軍手 ペーパータオル ウェットティシュ 食料(詳細別途) クッカー類(詳細別途) ストーブ(種類別途) 燃料(詳細別途)

感想

今日は、山友さんと北高尾山稜の縦走です。今週は帰宅時刻が遅くて寝不足気味でしたが、寝坊するわけにはいかないので、珍しく目覚まし時計をセットして就寝しました。帰宅が午前様だったしね。

【桜吹雪】
今日の北高尾山稜は、弱い吹雪でした。桜吹雪ね(^^)V。このコースには、まだ至る所に桜の花が残っていました。そして、遠くから観ると、桜の花弁が、水面に見えるのです。

【花の名前】
ヤマレコのコメントでも、何度か、花の名前を教えて頂いた事があるのですが、今日は、花に詳しい山友さんが同行していますので、色々と教えて頂きました。問題は直ぐに忘れてしまう事なんですが…
でも、前回、印象に残っている「キフジ」は忘れないと思います。自分の印象に残っている花だったし、「黄色い藤でキフジ」って教えて頂いたので。

【初ルート】
北高尾山稜は、私は何度か通っているのですが、私以外の同行者は初めてのルートでした。そんなわけで、今回のペースは比較的ゆっくり。年配の御婦人のパーティと抜きつ抜かれつ(笑)。あ、競っていたわけではなくて、花の写真や、集合写真を撮っていると、追い付かれて抜かれて、追い付いて抜いて…の繰り返し。兎と亀のようです(笑)。
下りは私の我儘で底沢峠から降りるルートにして頂きました。理由は私が歩いた事がなかったので、歩きたかったからです。
天候のせいもあると思うけど、今日は水が、かなり余りました。これぐらいのペースだと殆ど発汗しないからだろうな〜。何時ものペースが早過ぎるのかもしれないな〜

【堂所山の山頂標柱】
景信山から明王峠の道が綺麗に整備されている事に、前回、陣馬・高尾を縦走した時に気が付きました。
その事から考えると今日の出来事は納得できました。堂所山の山頂標柱が、立派に生れ変っている事を。
そういえば、北高尾山稜内の一部の道標も新しくなっていました。

【インスタント山ごはん】
今日は、コースタイム的に余裕が無かったので、素早くできるインスタント山ごはんにしました。私はドノーマルインスタントでしたけど、山友さんは、インスタントに少し手を加えて美味しい鰊蕎麦になっていました。こういうのは見習わなければですね。僅かな手間で美味しさ倍増。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:578人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
霊園前BS〜八王子城山〜北高尾山稜〜底沢峠〜相模湖駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら