ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1112545
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ポンポン山 カタクリの花

2017年04月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:54
距離
22.3km
登り
1,208m
下り
1,212m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:33
休憩
0:21
合計
7:54
8:20
18
スタート地点
8:38
8:38
26
9:04
9:07
17
9:39
9:39
70
10:49
10:49
40
11:29
11:29
10
12:13
12:23
13
12:45
12:45
29
13:14
13:16
48
14:04
14:05
14
14:36
14:38
20
14:58
14:58
76
16:14
ゴール地点
バスの待ち時間が長かったので歩きました
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2017年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません
西山古道はよく整備されています 感謝です
バスで出かけます
車窓から愛宕山
いいお天気です
2017年04月23日 08:12撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 8:12
バスで出かけます
車窓から愛宕山
いいお天気です
ここから歩きます
2017年04月23日 08:23撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 8:23
ここから歩きます
小倉神社前の保育園にははやこいのぼり
2017年04月23日 08:35撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 8:35
小倉神社前の保育園にははやこいのぼり
小倉神社には→
2017年04月23日 08:37撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 8:37
小倉神社には→
干支の像が並んでいます

14 18 19
2017年04月23日 08:39撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 8:39
干支の像が並んでいます

14 18 19
あちらこちらで頑張っています
2017年04月23日 08:40撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 8:40
あちらこちらで頑張っています
京都府はやる気がないとは言いませんが
2017年04月23日 08:42撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 8:42
京都府はやる気がないとは言いませんが
あまり熱心ではないようですね
2017年04月23日 09:19撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 9:19
あまり熱心ではないようですね
で 私は土に埋まっていた纏リス君を掘り出しました
2017年04月23日 14:37撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 14:37
で 私は土に埋まっていた纏リス君を掘り出しました
それに引き換え大阪府は
2017年04月23日 10:59撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
11
4/23 10:59
それに引き換え大阪府は
これでもか
2017年04月23日 11:00撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 11:00
これでもか
これでもか
2017年04月23日 11:02撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 11:02
これでもか
と迫ってきます
2017年04月23日 11:09撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 11:09
と迫ってきます
背の高い桜でした
2017年04月23日 09:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 9:04
背の高い桜でした
つつじは目の前に
2017年04月23日 09:06撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 9:06
つつじは目の前に
分岐点の温度計
2017年04月23日 09:08撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
4/23 9:08
分岐点の温度計
満開
2017年04月23日 09:09撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 9:09
満開
いったん車道を歩きます
2017年04月23日 09:35撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 9:35
いったん車道を歩きます
ここにも
2017年04月23日 09:38撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 9:38
ここにも
ペットボトルに入った小さな千羽鶴
ボトルは少し変形していますが中は変化がありません
2017年04月23日 09:38撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 9:38
ペットボトルに入った小さな千羽鶴
ボトルは少し変形していますが中は変化がありません
飛び出し坊やの方には行きません
右の駐車場の奥に行きます
2017年04月23日 09:40撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 9:40
飛び出し坊やの方には行きません
右の駐車場の奥に行きます
防獣ゲートを開けて奥に進みます
2017年04月23日 09:41撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 9:41
防獣ゲートを開けて奥に進みます
谷に降りてきました
反対の尾根に乗りますが急勾配です
2017年04月23日 09:55撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 9:55
谷に降りてきました
反対の尾根に乗りますが急勾配です
尾根にはみつばつつじの群生地がありました
2017年04月23日 10:13撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 10:13
尾根にはみつばつつじの群生地がありました
展望が開けました
ここから我が家が見えます
今日は単眼鏡を持ってきたので覗いてみました
中央の赤白煙突が目印になります
2017年04月23日 10:18撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
4/23 10:18
展望が開けました
ここから我が家が見えます
今日は単眼鏡を持ってきたので覗いてみました
中央の赤白煙突が目印になります
京青の森です
おにぎり一個補給します
2017年04月23日 10:50撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 10:50
京青の森です
おにぎり一個補給します
釈迦岳が近づいてきました
おおさか環状自然道と合流します
2017年04月23日 11:27撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 11:27
釈迦岳が近づいてきました
おおさか環状自然道と合流します
釈迦岳三角点
大勢の人がいたのでよけてもらいました
足が写ります
2017年04月23日 11:31撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
4/23 11:31
釈迦岳三角点
大勢の人がいたのでよけてもらいました
足が写ります
釈迦岳とポンポン山の間には椿がたくさん
2017年04月23日 11:35撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 11:35
釈迦岳とポンポン山の間には椿がたくさん
鉄塔をくぐります
2017年04月23日 11:39撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 11:39
鉄塔をくぐります
これは下界から見えている赤白鉄塔
2017年04月23日 11:42撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 11:42
これは下界から見えている赤白鉄塔
東海自然歩道に合流です
2017年04月23日 11:43撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 11:43
東海自然歩道に合流です
網で保護されたカタクリの群落があります
もう遅いかなとあきらめていましたがかなり咲いていました
これはカタクリと競っています
2017年04月23日 11:54撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
4/23 11:54
網で保護されたカタクリの群落があります
もう遅いかなとあきらめていましたがかなり咲いていました
これはカタクリと競っています
周回コースが作られていました
2017年04月23日 11:56撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
4/23 11:56
周回コースが作られていました
左回りに進みます
2017年04月23日 11:56撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 11:56
左回りに進みます
まだ元気ですね
2017年04月23日 11:57撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 11:57
まだ元気ですね
堪能してポンポン山に向かいます
もうすぐです
2017年04月23日 11:59撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 11:59
堪能してポンポン山に向かいます
もうすぐです
この階段を上ると頂上です が
2017年04月23日 12:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
4/23 12:04
この階段を上ると頂上です が
わっ びっくり
2017年04月23日 12:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 12:04
わっ びっくり
6789と並ぶのがいいのだとか
2017年04月23日 12:05撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
19
4/23 12:05
6789と並ぶのがいいのだとか
気温
2017年04月23日 12:05撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 12:05
気温
朝バスから見た愛宕山を横から見ています
2017年04月23日 12:06撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
4/23 12:06
朝バスから見た愛宕山を横から見ています
三上山をズームアップ
前回は写しそこないましたが今日はよく見えています
国道1号線逢坂峠の間から琵琶湖畔草津の三上山が見えます
2017年04月23日 12:13撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
4/23 12:13
三上山をズームアップ
前回は写しそこないましたが今日はよく見えています
国道1号線逢坂峠の間から琵琶湖畔草津の三上山が見えます
ポンポン山の三角点
帰ります
2017年04月23日 12:18撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
10
4/23 12:18
ポンポン山の三角点
帰ります
釈迦岳の三角点を映しなおそうとしましたがごらんのとおり 三角点を囲んで談笑中
あきらめました
2017年04月23日 12:47撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
4/23 12:47
釈迦岳の三角点を映しなおそうとしましたがごらんのとおり 三角点を囲んで談笑中
あきらめました
つい写してしまいます
2017年04月23日 13:10撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 13:10
つい写してしまいます
西山古道は段が多いので
2017年04月23日 13:21撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 13:21
西山古道は段が多いので
左の段差のない工(事)道を下ります
これで こどう と読むのは無理か?
乙さんの添削が入りそう
2017年04月23日 13:22撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 13:22
左の段差のない工(事)道を下ります
これで こどう と読むのは無理か?
乙さんの添削が入りそう
だいぶ高度を下げた展望所から音羽山を見ています
稜線の向こうに三上山の先端が見えていますね
ポンポン山から見なかったら気が付かないところでした
2017年04月23日 13:35撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 13:35
だいぶ高度を下げた展望所から音羽山を見ています
稜線の向こうに三上山の先端が見えていますね
ポンポン山から見なかったら気が付かないところでした
登りはひーひー言っていたので周りを楽しむどころではありませんでした
2017年04月23日 13:40撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 13:40
登りはひーひー言っていたので周りを楽しむどころではありませんでした
景色を楽しみながらの下りです
2017年04月23日 13:43撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 13:43
景色を楽しみながらの下りです
とかげ? かなへび?

これはbebebeさんの守備範囲ですね
2017年04月23日 13:59撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 13:59
とかげ? かなへび?

これはbebebeさんの守備範囲ですね
秋にはコスモスが咲くところです
2017年04月23日 14:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
9
4/23 14:04
秋にはコスモスが咲くところです
緑のモザイクと青空と
2017年04月23日 14:20撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 14:20
緑のモザイクと青空と
密猟があるんですね
2017年04月23日 14:21撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 14:21
密猟があるんですね
分岐点に帰ってきました
後は小倉神社まで下りです
2017年04月23日 14:40撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
4/23 14:40
分岐点に帰ってきました
後は小倉神社まで下りです
下ってきたところを振り返っています
写真では勾配が緩く見えます
2017年04月23日 14:58撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
4/23 14:58
下ってきたところを振り返っています
写真では勾配が緩く見えます
最後のお花
2017年04月23日 15:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
8
4/23 15:04
最後のお花
炭酸水でのどを潤します
2017年04月23日 15:15撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
11
4/23 15:15
炭酸水でのどを潤します
バスの待ち時間が25分くらいあったので歩きました
バスが追い付いてきたら途中の停留所から乗るつもりです
炭酸水メーカの前を通り過ぎます
2017年04月23日 15:33撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
3
4/23 15:33
バスの待ち時間が25分くらいあったので歩きました
バスが追い付いてきたら途中の停留所から乗るつもりです
炭酸水メーカの前を通り過ぎます
終点まであと二停留所でバスが来ました
せっかくここまで歩いてきたのに二つ分だけ乗るのもしゃくなので見送ります
2017年04月23日 15:55撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
5
4/23 15:55
終点まであと二停留所でバスが来ました
せっかくここまで歩いてきたのに二つ分だけ乗るのもしゃくなので見送ります
どうぞお先に!
2017年04月23日 15:55撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
6
4/23 15:55
どうぞお先に!
上から家を探すときの見印の赤白煙突
煙突の左は音羽山
画面左に比叡山
2017年04月23日 16:01撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
7
4/23 16:01
上から家を探すときの見印の赤白煙突
煙突の左は音羽山
画面左に比叡山
帰ってきました
2017年04月23日 16:04撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
4
4/23 16:04
帰ってきました
見苦しいおまけです
NHKの にっぽん百名山 の道具紹介のなかで五本指靴下が足にいいと言っていました
試してみましたがいいような気もするしそうでもないような気も
もう少し試してみます
2017年04月23日 16:24撮影 by  DMC-FH6, Panasonic
12
4/23 16:24
見苦しいおまけです
NHKの にっぽん百名山 の道具紹介のなかで五本指靴下が足にいいと言っていました
試してみましたがいいような気もするしそうでもないような気も
もう少し試してみます

感想

ポンポン山から三上山が見えるとは思ってもいませんでした
前回は写真を失敗したこともあって再挑戦に出かけました
今回はちゃんと写っていました
下り途中の展望所からも三上山の先端部が見えました
今までも見ていたはずですがそれが三上山とは思ってもみませんでした

たまたまですがカタクリの花を見ることができました
来週ならダメだったかもしれません

ポンポン山の人気はすごいですね
おおさか環状自然歩道に合流するまでは静かですが合流後は一気ににぎやかになります

車道歩きが長くなったので少々くたびれました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1564人

コメント

お疲れ様でした
しかしよく歩きますね
リス君が、いてるだけで気分が変わりますよね

自分は最近、ミニハイキングを楽しんでいます
楽しみ方、いろいろありますわ

またよろしくお願いしまーす
2017/4/24 5:06
Re: お疲れ様でした
おはようございます teraさん

最後は街中の歩道歩きなので負荷はあまりありませんでした
それに炭酸水の勢いも加わっていたかもしれませんね

お嬢さんと一緒が楽しいのではないですか
2017/4/24 11:06
埋まってる
おはようございます。

土に埋まったリス君救出されたんですね
それにしても京都府はやや、やる気が無いようですね
2017/4/24 7:00
Re: 埋まってる
おはようございます nanfustuさん

このコース 京都府から大阪府に入ったとたんにリス君が現れます
なんだこの差は といつも思います

数少ないリス君ですから大事にしなくては
2017/4/24 11:13
おおおおおおおお!リス君がいた
olddreamerさん コンにちはpaper

リス君久しぶりじゃーないですかpunch
すごーい!こちらまで歓喜crying
ポンポン山ですが人気ですね〜
オッサンもたまにポンポン(腹)が痛いと言います(都合が悪い状態時)。
いや〜今晩はodさん捕獲記念に祝杯ずらbottle
2017/4/24 12:08
Re: おおおおおおおお!リス君がいた
こんにちは 乙さん

喜んでいただいてありがとうございます<(_ _)>
でもこれすでに登録済でーす

大阪寄りからバス便があるのでこれを利用する人が多いようです

直線距離で40劼砲△觧鮎綮432mが見えました うまい具合に京都滋賀の境の逢坂峠の隙間から見えています 改めて確認してきました
下山途中のもっと低いところからも三上山先端が見えました 今までも見ていたはずですが三上山とは思いませんでした
 
Ver2 にいつ登録できるか気がかりです
2017/4/24 13:25
ロングウォーク♪
ほんと健脚+お元気だなぁ〜、odさん
呆れてるのではないですよ、感心してるのです

炭酸水は、炭酸水製造工場見学で試飲って手もあったかも
S社は可能かは知りませんが…。
今はI‐モールになってしまいましたがK社にはよく行きました
だけど試飲でスイッチが入ってしまい併設してあったレストランで
たらふく飲んで酔っ払ってしまう結末…、
ま、そんな話はどうでもいいのですが、
ヒルにもメゲズ北山に行こうツアー、考えないといけませんね
2017/4/24 12:18
Re: ロングウォーク♪
こんにちは heheさん

ありがとう

s社の前にも試飲申し込み 看板がありました
汗まみれの汚い格好では気が引けて素通りでした

これから暑くなりますが尾根ツアーが空いているときにぜひ!
2017/4/24 13:31
あっりゃぁ〜〜 すごいですねぇ〜
まいどのこんにちは。
凄いですねぇ〜 20kmオーバーじゃないですか
しかも歩行時間が。。。素敵な程はやいですね〜 絶好調ですね
先日、僕に頂いた有り難い御言葉をお返しいたしましょう。
「ええとしして ようやるわ」
2017/4/24 12:42
Re: あっりゃぁ〜〜 すごいですねぇ〜
こんにちは gonさん

はは〜
ヤマレコの判定では 速い ですが、登りは結構苦しんでいます
そろそろ身の程をわきまえないと痛い目に合うかもしれませんね
2017/4/24 13:36
odさん こんにちは。
京都はリス君希少動物なみなんですね〜。
いつも物凄い距離歩かれているのに発見されないのは数がかなり少ないのでしょうね!

リス君救出ご苦労様です!いいことありそうです。
2017/4/24 13:21
Re: odさん こんにちは。
こんにちは andouさん

本当に少ないと思いますね
よその県で見かける数の方が多いです

土に埋もれたり錆びたりしながら消えていくのでしょうね
2017/4/24 13:43
大漁!
やはり他県まで歩かないといけませんか。
その甲斐あっておめでとうございます。
登録済だっていいではないですかヽ(^o^)丿
長距離恐れ入りました。
乗り物要らずの健脚ですね(^^)
2017/4/24 13:35
Re: 大漁!
こんにちは hobbitさん

そうなんです 登録済です
天王山周りのリス君はmakiさんが漏れなく挙げてくれました

せっかちな性分で待つのが嫌なんです 少しくらいなら歩こうと思ってしまいます それももう少しの間かもしれませんが
2017/4/24 13:50
リスくんたくさん捕獲できましたね
olddreamer さん、こんばんは

ポンポン山までかなりの距離歩かれましたね。
しかもリスくんたくさん発見できて何よりです。
私も、結構リスくん(本物)見かけますがすばしっこくって
フォトに納められずにおりまよ。
2017/4/24 19:37
Re: リスくんたくさん捕獲できましたね
こんばんは higurasiさん

帰りのバス乗車分を歩いたので距離が伸びました

残念ですが今回のリス君は何回目かの登場です
私が歩く範囲には少ないのでボヤキの材料に再登場してもらいました

火の用心の纏リス君がいたらアップしてください
きっとそこに出かけるクラブの人がいると思いますので

本物はタイミングがむつかしいでしょうね
2017/4/24 21:05
京都には
こんばんは

京都のリス君を見つけるのすごく大変なんですね
岐阜の2枚重ねのリス君の1枚を提供したいです

ロングハイクお疲れさまでした
2017/4/24 19:53
Re: 京都には
こんばんは akubi_nekoさん

どうしてでしょうね 京都にはすくないですね
他府県へ出かければいいのですがついつい決まったコースを歩くので新しい発見がありません 
出不精は老化現象かな
2017/4/24 21:10
しゃれおつ、というらしいですよ。
お師匠さん、お疲れ様です。

ロングハイクですね〜〜〜。
きっとこれは靴下が良かったおかげです!
私も五本指愛好者なんです。
足指にぐっと力が入るから、疲れにくいような気がします

私のは、無地なんですがお師匠さんのはカラーの市松模様(?)がポイントですね。
こういうのを「オサレ」とか「シャレオツ」って言うんですって!!
2017/4/24 21:42
Re: しゃれおつ、というらしいですよ。
こんばんは bbさん

そうですか じゃあ私も五本指を続けてみます
柄の選択肢はありませんでした シャレオツでもなんでもないですよ
靴下には左右の別がありませんが五本指になると区別がありますね
はじめ 戸惑いました
2017/4/24 23:01
たまには大量ゲットもいいですね〜!
odさん、こんばんは。
諦めかけた方がリス君は沢山出てくれる。
だったかどうか分かりませんが、久々の大量ゲットですね〜!
天は我を・・・とかおっしゃてましたが、やはり居るところには居てますね
なんだかご老体の御発言、ちと早くないでせうか。
昨日andounouenさんとのコラボでも、80歳で岩登り、沢登りをはじめ茨城のヤブコギを全てこなしてるツワモノがいらっしゃるようですヨ。
まだまだこれからですよね
2017/4/25 0:51
Re: たまには大量ゲットもいいですね〜!
おはようございます ShuMaeさん

このコース数回歩いています リス君たちも何度も登場しています
大阪府の多さに対して京都は・・  と愚痴る材料に使ってしまいました
リス君 ごめん

世間にはすごい人がいるもんですね 見習わなくっちゃ!
2017/4/25 9:21
ポンポン山♡
olddreamerさん、こんばんは☽

以前、京都に住んでいた時、京阪電鉄で大阪方面乗ってて右手に見えてくる山が気になってました。
後で調べて、それがポンポン山だと知って、面白い名前だな〜、という感想でした。
あの時は、山歩きをする習慣もなく、今の環境より山に近いという環境でしたので、今更ながらもったいなかったですね…
歩くとこんな感じなのか〜、と思いました。
機会があったら歩いてみたいですね
2017/4/25 0:56
Re: ポンポン山♡
おはようございます  machaさん

ポンポン山の名前の由来は諸説あるようですね
京都には他にカタカナ名の ナッチョ というお山もあります

machaさん好みのハードコースは少ないですが、電車バスを利用して手軽に登れるお山が多いのは楽しいですね

機会があればぜひどうぞ
2017/4/25 11:40
快晴!
おはようございます。
すごい天気の下の山行ですね、気持ち良さそうです。
それにしてもあいかわらず快適なスピードで歩かれていますね、励みになります。
お疲れ様でした
2017/4/25 7:01
Re: 快晴!
おはようございます mumさん

素晴らしいお天気でした

よく整備された歩きやすいコースでしたが、登りは息継ぎで止まることが多かったので自分では速いという意識はありませんでした

無理のない範囲で後しばらくの間、歩けたらと思っています
2017/4/25 11:56
ポンポン山
olddreamerさん、こんばんは〜。
長距離歩かれましたね〜
おつかれさまでした〜

ポンポン山、数年前に行ったっきり…
ポンポン山歩きたいんですが
クマが出るとか野犬がでるとかの噂で
ひとりで行くのが不安で…
そんなんで、ヤスくんにお願いしていたのですが
お預けになってしまいました

秋にはコスモスの咲くところ行ってみたいので、
今年は行ってみたいと思います
2017/4/26 20:17
Re: ポンポン山
こんばんは  furufuruさん

帰りのバスをやめたので距離が伸びました
途中で炭酸水を買ったからバス代がなくなったわけではないですよ
待ち時間が長かったからで〜す

クマの目撃情報の看板がありましたが、あれだけ大勢の人がいるとクマが嫌がると思いますね

ヤスさん いかがですか
ヤスさんだめなら代わりに私がエスコート・・いや介護されるかな?
2017/4/26 21:02
ポンポン山
olddreamerさん こんにちは

以前より行きたい山の上位ランクなのですが・・・
割り込み山行が発生して、なかなか行けないでおります

飛び跳ねるとポンポン音がするから付いた名前と聞きましたが本当ですか?
2017/4/27 15:49
Re: ポンポン山
こんばんは niini さん

山名の由来は私もそのように聞いています
自分ではあまり実感しませんが・・・
他のいわれもあるようですね
昨年 山頂で子供がお父さんに教わって棒でそこらを突っついていましたが音がするようなしないような微妙な状態でした

今年初め 京都を昼前に出て大神宮下で3時間ばかり用を足して23時ころ帰宅しました でもポンポン山の日帰りは厳しいかもしれませんね
2017/4/27 21:09
お花畑
カタクリもまだ残っていて、里山満喫されましたね。
コスモス畑に咲いているピンクのお花は、レンゲですか?
2017/4/28 5:31
Re: お花畑
おはようございます teraさん

カタクリは何とか間に合ったようです
静かな山を楽しむ・・というわけには行きませんでした
途中から超にぎやかになりました

一見レンゲのようですがレンゲでないのは確かです 残念ながらわかりません  
2017/4/28 10:18
52枚目
こんにちは〜

52枚目は、カナヘビちゃんですよ〜

カタクリもいい感じで春ですね〜
2017/5/9 13:05
Re: 52枚目
bebebeさん ありがとうございました

私にはおなじに見えます
しっぽの長さの割合が違うそうですね

もっと爬虫類にも目を向けるようにします
2017/5/9 13:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら