記録ID: 1122398
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根山 北面ダイレクト 積雪期限定のプチバリエーション
2017年04月29日(土) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 863m
- 下り
- 852m
コースタイム
天候 | 晴れのち吹雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
樹林帯の積雪は多く残っています。早朝時や日陰では締まっているものの、日当たりの良い部分は腐っていて踏み抜く事も有ります。 山頂が近くなるに従い積雪は減り、山頂は岩と地面が露出しています。菅沼から弥陀ヶ池への冬道はピンクテープと踏み跡が有りますがバックカントリーのトレースも有る為、安易に辿らず方向を確認すると良いでしょう。 一般ルートではない為、道迷い、落石、ルートミスの可能性が有りますが、積雪期登山として極端に危険は箇所はありません。 |
写真
感想
金精峠の冬季通行止めが解除された最初の週末、菅沼登山口からの日光白根山へ。
積雪期限定の菅沼から弥陀ヶ池へ一直線に登る冬道と弥陀ヶ池から山頂へ直登するルートをつなげる北面ダイレクトを3年振りに登ってみました。
弥陀ヶ池を背負って直線的に山頂へ向かうこのルートは、登っていて気持ちが良く、気分次第で色々なラインが取れ、まだまだ楽しめる可能性を感じます。
前回嫁さんと登った時には確保用にハーネスやロープを持って行きましたが、今回は単独な事と、すぐ隣が一般ルートでエスケープも容易なためロープ等は持たずに済ませました。
途中で北面中央リッジ1Pの取り付きを通過し、雪が繋がる部分を辿って行くのですが、北面中央リッジの状態が2年前に登った時に比べて雪も氷も多くよい感じでした。
思わずこっちを登りたい気になったのですが、流石に中央リッジをフリーソロするのはちょっと危険なので、また次の機会に仲間と再訪したいと思います。
日光白根山北面の前回までの記録はこちらです
2014年 北面ダイレクト 高度単位での詳しいルート解説有り
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-436675.html
2015年 北面中央リッジ アルパインルート
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-623751.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:765人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
はじめましてm(_ _)m
この日、後を歩いていたものです。間違っていたらごめんなさい。
攻める姿、絵になってました〜!
はじめまして!コメントありがとうございます。
後ろを歩いていた単独の方がhoipputotoさんでしょうか?弥陀ヶ池でニアミスしたような気がします。
変なルートを上がる後姿、見守りありがとうございました!(笑)
冬期通行止め解除の菅沼登山口は毎シーズン恒例化してますので、またお会いできる機会を楽しみにしています〜(^-^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する