ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1125424
全員に公開
ハイキング
北陸

鬼ヶ嶽 福井県民コソ練の山?

2017年05月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:06
距離
4.4km
登り
483m
下り
482m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:52
休憩
0:11
合計
2:03
距離 4.4km 登り 483m 下り 483m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
武生方面から来ると大虫集落の先に大きなカントリーエレベーターが見える
その裏に登山者用駐車場が整備されている(20台ほど?)
付近の農道にも路上駐車多数
JAの巨大なカントリーエレベーターの後が登山者用駐車場となっている
朝の8:30だが既に10台以上の車が駐車中、付近の農道にも何台か止まっていた
自分以外は全て地元福井ナンバー。やっぱりココがコソ練会場で間違いなさそう
2017年05月04日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/4 8:31
JAの巨大なカントリーエレベーターの後が登山者用駐車場となっている
朝の8:30だが既に10台以上の車が駐車中、付近の農道にも何台か止まっていた
自分以外は全て地元福井ナンバー。やっぱりココがコソ練会場で間違いなさそう
どこから登るのかよくわからなかったが、駐車場の隅の向こうに登山道っぽい道が見える
柵をまたいで道を進む
2017年05月04日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 8:31
どこから登るのかよくわからなかったが、駐車場の隅の向こうに登山道っぽい道が見える
柵をまたいで道を進む
柵の右手には横の沢から水が引かれていた
2017年05月04日 08:32撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:32
柵の右手には横の沢から水が引かれていた
杉林をユルユルと進む
2017年05月04日 08:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:33
杉林をユルユルと進む
ほどなく登山口の看板
2017年05月04日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 8:34
ほどなく登山口の看板
2017年05月04日 08:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 8:34
傾斜のない杉林はウォーミングアップにちょうど良い
2017年05月04日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:37
傾斜のない杉林はウォーミングアップにちょうど良い
チゴユリ発見
2017年05月04日 08:37撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/4 8:37
チゴユリ発見
徐々に傾斜が出てきた
2017年05月04日 08:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 8:39
徐々に傾斜が出てきた
階段が始まった
2017年05月04日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 8:40
階段が始まった
固い粘土質?の斜面
2017年05月04日 08:41撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 8:41
固い粘土質?の斜面
ちょっとした岩場だが足場が多数あって意外に登りやすい
2017年05月04日 08:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:44
ちょっとした岩場だが足場が多数あって意外に登りやすい
小鬼展望台はスルー
先行していた20代女子2名は早くも休憩中
2017年05月04日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 8:48
小鬼展望台はスルー
先行していた20代女子2名は早くも休憩中
ちょっとの間に結構登った
2017年05月04日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:48
ちょっとの間に結構登った
ここからほんのしばらくは木道で平坦
2017年05月04日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:48
ここからほんのしばらくは木道で平坦
第二ベンチ
もちろんスルー
2017年05月04日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:54
第二ベンチ
もちろんスルー
日野山が大きくなってきた
2017年05月04日 08:54撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/4 8:54
日野山が大きくなってきた
ボロボロっぽい急登だが、今日は乾燥しているせいかしっかりしている
2017年05月04日 08:55撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 8:55
ボロボロっぽい急登だが、今日は乾燥しているせいかしっかりしている
大岩展望台
休憩しませんから
2017年05月04日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:01
大岩展望台
休憩しませんから
かなり登ってきたなぁ
2017年05月04日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:01
かなり登ってきたなぁ
眼下にカントリーエレベーター
2017年05月04日 09:02撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:02
眼下にカントリーエレベーター
今日は暑い!
2017年05月04日 09:05撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:05
今日は暑い!
白鬼展望台
写真だけ撮ってスルーで一気に登ります
2017年05月04日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:08
白鬼展望台
写真だけ撮ってスルーで一気に登ります
振り返ると、おお、白山!
2017年05月04日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/4 9:09
振り返ると、おお、白山!
またしても木道で一瞬の平坦地
このあと山頂まではさすがにキツかった
2017年05月04日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:12
またしても木道で一瞬の平坦地
このあと山頂まではさすがにキツかった
鬼ヶ嶽頂上到着
2017年05月04日 09:23撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 9:23
鬼ヶ嶽頂上到着
頂上に建つ立派な休憩小屋
2017年05月04日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:28
頂上に建つ立派な休憩小屋
内部は広く、すばらしく整備された小屋だ
2017年05月04日 09:27撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
5/4 9:27
内部は広く、すばらしく整備された小屋だ
小屋の横では桜が満開
2017年05月04日 09:28撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 9:28
小屋の横では桜が満開
この山は西側に遮るものがないので眺望が良い
2017年05月04日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:29
この山は西側に遮るものがないので眺望が良い
越前市、鯖江市の向こうに白山
2017年05月04日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:29
越前市、鯖江市の向こうに白山
右のピラミダブルな山は先日登った日野山
2017年05月04日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 9:29
右のピラミダブルな山は先日登った日野山
福井市方面を見下ろす
平野の中に小島のように小さな山が浮かぶところが福井平野の特徴かな?
2017年05月04日 09:29撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
5/4 9:29
福井市方面を見下ろす
平野の中に小島のように小さな山が浮かぶところが福井平野の特徴かな?
いい感じの小屋だなぁ
2017年05月04日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:33
いい感じの小屋だなぁ
頂上の祠
こちらもよく整備されている
2017年05月04日 09:33撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 9:33
頂上の祠
こちらもよく整備されている
下山は周回コースから
入口は少しヤブっぽいが途中はよく整備されていた
2017年05月04日 09:34撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:34
下山は周回コースから
入口は少しヤブっぽいが途中はよく整備されていた
2017年05月04日 09:39撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:39
2017年05月04日 09:40撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
5/4 9:40
新緑の疎林を進む
2017年05月04日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:44
新緑の疎林を進む
駐車場へは分岐を左に進む
2017年05月04日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:44
駐車場へは分岐を左に進む
右へ進むと周回コース
どこを通るのだろう?

看板に書いてあるとおりですが、周回コースが最近できたみたいですね。帰ってから調べて気が付きました。
今度周回してみよう!
2017年05月04日 09:44撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 9:44
右へ進むと周回コース
どこを通るのだろう?

看板に書いてあるとおりですが、周回コースが最近できたみたいですね。帰ってから調べて気が付きました。
今度周回してみよう!
途中平坦部が長く続くところもあり、快適な道だった
2017年05月04日 10:20撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 10:20
途中平坦部が長く続くところもあり、快適な道だった
駐車場のすぐ裏に出たが動物除けのフェンスが・・・
2017年05月04日 10:35撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
5/4 10:35
駐車場のすぐ裏に出たが動物除けのフェンスが・・・
ネットのファスナーを開閉して出入りする
2017年05月04日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 10:36
ネットのファスナーを開閉して出入りする
駐車場は満車となっていた
2017年05月04日 10:36撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5/4 10:36
駐車場は満車となっていた
撮影機器:

感想

連休後半2日目、今日も福井の低山へ。
常々福井には健脚の方が多いなぁ、と感じているが、今回はその秘密を探るべく有名ブロガーさん達が日頃足を運んでおられるというウワサの鬼ヶ嶽を登ってみた。

朝8:30駐車場到着、既に多数の車が止まっており、そのほとんどが地元ナンバー。やっぱりここは地元民のコソ練会場で間違いなさそう。
急坂をしばらく登るともう下りてくる方数人と擦れ違う。皆さんザックなしの軽装でストックも持たずに急斜面をスイスイと下りて来られる。
このコースはたしかに急登だが、完璧に整備されており浮石は全くない。1時間の登りだが、休憩場所が5箇所?ほどもある。
自分はもちろん無休憩で一気に登ったが、今日は暑く終盤はさすがに息が上がった。
頂上直前では若い方数名に一気に抜かれた。
いやぁ、こんなところで日頃トレーニングされたら健脚になるのも当然ですね。
ちなみに下山コースとしてチョイスした駐車場への周回コースでは誰一人会わなかった。ここは斜度が緩くトレーニングにならない?

この山で特筆すべきは頂上の大きく広い休憩小屋。チリひとつなく清掃されており、テーブルやベンチ、備品も丁寧にメンテナンスされている感じ。
福井には文殊山や日野山などご常連さんが毎日のように通う山がいくつかあるらしいが、ここ鬼ヶ嶽もそのひとつで間違いないだろう。そして常連さんと麓の方々で整備され愛されている山に登ることで、山を慈しむ気持ちが地元の登山者にも伝わるのではないだろうか?
福井に健脚者が多いと感じるのは近場に良いトレーニング場所があるのはもちろんだが、このような場所を整備されるボランティアの方々の地道な努力の賜物なんだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1340人

コメント

コソ練会場、知ってしまいましたね
お疲れさまでしたm(_ _)m秘密を知ってしまったからにはいかしてはおけませんな😁(笑)よくおいでくださいましたm(_ _)m僕も職場が変わる前は午後休み毎週登ってました😁鬼ヶ岳は結構急ですが短時間で登れますし良いトレーニングになります✌しかも裏山チックじゃない登山道が楽しいですし😆ちなみに地元のよく登られてる方の助言でここを40分以内で登れればアルプスは余裕と言うことで40分以内で登るのを一つの目安で登ってます✋登山道も地元のかたが良く整備されてますのですごく感謝ですm(_ _)m
2017/5/4 21:22
Re: コソ練会場、知ってしまいましたね
buenavista2さん、ひぇ〜!おゆるしくださいませ。
ここを40分で登るのは結構大変ですよ。
今回ははじめてということでゆっくり登りましたが、それでも最後は息が上がりました。
今度はトレーニングでテント一式担いで登ってみますか。
武生あたりに住めばここや日野山で毎日のようにコソ練できますね。
2017/5/5 5:09
急登はどうでしたか?
dokuboさん、こんばんは。
鬼ヶ岳行かれましたか、急登ぐあいはどうでした?
私は急登、フラット木道、急登、フラット木道の繰り返しが結構好きです。あそこまで極端な山は他に無いと思います。

福井は健脚の人多いんですかね?確かsanchanさんも言っておられた気がしますが石川の人も健脚揃いのような。

平野にぽこぽこ浮かんでいる山が多いのは言われてみて納得。だから整備も行き届いているのでしょうね〜。
地元民としてはありがたい限りです(^。^)
2017/5/4 22:18
Re: 急登はどうでしたか?
鬼ヶ嶽、kabukiyaさんに教えていただき、早速登ってきました。
たしかに急登ですが、整備されたおかげで登りやすいですね。
暑いと大変でしょうが、それもトレーニングだと思えば・・・
フラットな木道、ほんの一瞬で息を整える間もなく終わってしまいます。
ホっとしただけ損した気分(笑)
こんな山が近場にあればあっという間にダイエットできそうで羨ましいです。
次回は新しくできた周回コースを歩いてみます。
2017/5/5 5:14
にわか福井県民
dokuboさん、おはようございます
もぅ完全ににわか福井県民ですよ
これだけ福井の里山を登れば!!

登りは急登ですよね...僕は、昨日の様な暑い日は"鬼"ではなく"地獄"って感じちゃいますよ
でも折角周回したけど勿体ない見落とし
この時期はベニドウタンですよ!!
下りの途中平坦部過ぎに咲いてます
dokuboさんが見過ごされたから日曜の我が家は鬼が岳になりました
涼しい午前中に登って...午後はジムトレ
嫁が決定しちゃいましたよshock
2017/5/5 5:01
Re: にわか福井県民
toshiさん、おはようございます。
福井の山巡り、通うたびに新たに行きたいところができてしまい、当分続きそうです。
今日も山へ行こうかと思ってましたが、家内からどっか連れてけ!とクレームが入ったのでこれからドライブに行きます。
ベニドウダン、あれ?見落としましたか。平坦部は周りを見回してましたが、駐車場に向かっての下りは下ばかり見てたかも・・・
2017/5/5 5:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら