記録ID: 1125867
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小下沢〜北高尾〜与瀬神社
2017年05月03日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:13
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 970m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:08
- 休憩
- 2:05
- 合計
- 7:13
距離 14.3km
登り 972m
下り 1,033m
11:23
11:35
21分
新多摩線74号鉄塔
15:50
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り:相模湖駅からJR |
コース状況/ 危険箇所等 |
申し分ない整備状況でした。 |
その他周辺情報 | 連休で甲州街道は大渋滞。バスも遅れました。 |
写真
向こうの稜線は奥高尾の縦走路です。若番側なので73、72号鉄塔でしょう。この先送電線は相模川を越え丹沢へ、ヤビツ峠を越えて新秦野変電所へ至ります。逆にたどると五日市の新多摩変電所、50万ボルト環状線の一部ですね。
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
連休なので人が少ないところと北高尾へ来ましたが、バスが甲州街道の渋滞に引っかかるとは思わぬ落とし穴でした。こんな時は駅から直接登って駅に降りるコースが良いですね。
山は奥高尾縦走路は人が大勢いましたが、それ以外は静かで良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:485人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する