ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1128306
全員に公開
沢登り
東海

揖斐 貝月谷 ~2017初沢登り

2017年05月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
11.9km
登り
833m
下り
819m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:23
休憩
1:56
合計
6:19
9:34
116
谷下降
11:30
12:40
45
ランチタイム
13:25
9
登山道合流
13:34
14:17
40
天候 晴れ&曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道417号線から揖斐高原スキー場方面へ
貝月スキー場の「栃の実荘」前にある駐車場に車を停めることが出来ます
夏場はキャンプ場になっている模様で、結構人が多かったです

栃の実荘前駐車場、ただいま無料開放中~ (^.^)
コース状況/
危険箇所等
ロープやガチャ類も一応持参しましたが必要ありませんでした
小滝が連続しどれも直登可能です
最後の詰めは距離が短いものの藪漕ぎになります
絶好の沢日和、これからは沢の季節でーっす (^_-)
2017年05月05日 09:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:16
絶好の沢日和、これからは沢の季節でーっす (^_-)
さぁ、行くぜぇ!
2017年05月05日 09:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 9:15
さぁ、行くぜぇ!
ニタニタ (^^)
2017年05月05日 09:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:06
ニタニタ (^^)
堰堤を越えてから入渓します
2017年05月05日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:34
堰堤を越えてから入渓します
綺麗な水です、まだまだ冷た~い
揖斐の山にしては明るく良い感じです
2017年05月05日 09:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:35
綺麗な水です、まだまだ冷た~い
揖斐の山にしては明るく良い感じです
スグに小滝です
2017年05月05日 09:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:34
スグに小滝です
水量も意外とあります
2017年05月05日 09:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:40
水量も意外とあります
岩も大きいです
2017年05月05日 09:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 9:54
岩も大きいです
お腹まで浸かります、おぉ冷てぇー (+o+)
動画 △任匹Δ召〜 (^^)
2017年05月05日 09:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:55
お腹まで浸かります、おぉ冷てぇー (+o+)
動画 △任匹Δ召〜 (^^)
2017年05月05日 09:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:58
なかなかの美渓です(L)
個人的にはここがハイライトですかね〜一枚岩で良い感じ(K)
2017年05月05日 09:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 9:59
なかなかの美渓です(L)
個人的にはここがハイライトですかね〜一枚岩で良い感じ(K)
このナメで滑って危ういスベリ台しちゃいました (^_^;)(L)
上から撮影してて落っこちた時は焦りました・・・・(K)
2017年05月05日 09:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 9:55
このナメで滑って危ういスベリ台しちゃいました (^_^;)(L)
上から撮影してて落っこちた時は焦りました・・・・(K)
ぶら下がろうかなぁ(^^)
2017年05月05日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:12
ぶら下がろうかなぁ(^^)
ぶら下がってみました
2017年05月05日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:02
ぶら下がってみました
日陰と陽向のコントラストが眩しいです
2017年05月05日 10:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:12
日陰と陽向のコントラストが眩しいです
お気に入りのベストショット(K)
2017年05月05日 10:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/5 10:05
お気に入りのベストショット(K)
新緑も映えます
2017年05月05日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:16
新緑も映えます
なんと桜の花弁です
2017年05月05日 10:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:16
なんと桜の花弁です
と、一生懸命花弁を撮影中の先輩を撮影(笑)(K)
2017年05月05日 10:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:08
と、一生懸命花弁を撮影中の先輩を撮影(笑)(K)
たくさん落ちてます
2017年05月05日 10:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:17
たくさん落ちてます
それもそのはず、真上に桜の木が2本そびえてます
2017年05月05日 10:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:18
それもそのはず、真上に桜の木が2本そびえてます
苔がいい味出してます
2017年05月05日 10:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:21
苔がいい味出してます
先の写真を撮影中〜(K)
2017年05月05日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:12
先の写真を撮影中〜(K)
2017年05月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:23
大きな木が良い感じでした(K)
2017年05月05日 10:17撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 10:17
大きな木が良い感じでした(K)
独特な石です
2017年05月05日 10:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 10:23
独特な石です
2017年05月05日 10:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:28
2017年05月05日 10:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:31
2017年05月05日 10:31撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:31
2017年05月05日 10:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:32
2017年05月05日 10:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:37
釣り人に出会いました、数匹イワナをゲットだぜぇ〜 )^o^(
2017年05月05日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:41
釣り人に出会いました、数匹イワナをゲットだぜぇ〜 )^o^(
春らしいです
2017年05月05日 10:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:48
春らしいです
まだまだ大きな岩があります
2017年05月05日 10:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 10:51
まだまだ大きな岩があります
2017年05月05日 10:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 10:55
2017年05月05日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:04
2017年05月05日 11:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:04
樋状滝です
2017年05月05日 11:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:12
樋状滝です
2017年05月05日 11:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:14
2017年05月05日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:09
2017年05月05日 11:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 11:18
2017年05月05日 11:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:21
お腹が空いたのでランチにします、水には困りません
2017年05月05日 11:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 11:55
お腹が空いたのでランチにします、水には困りません
久々の山行で、賞味期限切れの食材ばっかりになってしまいました
が、コレクション的に集めすぎて賞味期限を1年以上経過した缶つまも消費出来て一安心(K)
2017年05月05日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/5 11:50
久々の山行で、賞味期限切れの食材ばっかりになってしまいました
が、コレクション的に集めすぎて賞味期限を1年以上経過した缶つまも消費出来て一安心(K)
さぁ、出発です、すぐに雪渓が出てきました
2017年05月05日 12:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:46
さぁ、出発です、すぐに雪渓が出てきました
振り返って、V字谷です
2017年05月05日 12:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 12:50
振り返って、V字谷です
前方にピョコンと頭が出てきたのは小貝月かな?
2017年05月05日 12:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:51
前方にピョコンと頭が出てきたのは小貝月かな?
どうやら、そのようです
2017年05月05日 12:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:56
どうやら、そのようです
振り返って、雪も出てきました
2017年05月05日 12:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 12:59
振り返って、雪も出てきました
まだスノーブリッジもありました(L)
低山ですし、この時期に見られるとは思いませんでした(K)
2017年05月05日 13:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:03
まだスノーブリッジもありました(L)
低山ですし、この時期に見られるとは思いませんでした(K)
潜れないところは慎重に上を進みます(K)
2017年05月05日 12:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/5 12:57
潜れないところは慎重に上を進みます(K)
ペラペラです
2017年05月05日 13:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:06
ペラペラです
2017年05月05日 13:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:09
水が少なくなってきました
2017年05月05日 13:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:10
水が少なくなってきました
雪渓端部は落ちます
2017年05月05日 13:17撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:17
雪渓端部は落ちます
いよいよ水が枯れます
2017年05月05日 13:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:19
いよいよ水が枯れます
最後も雪渓です
2017年05月05日 13:20撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:20
最後も雪渓です
藪に突入~、100mくらいで...
2017年05月05日 13:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:21
藪に突入~、100mくらいで...
稜線上の登山道に出ました、貝月と小貝月のちょうど中間です。
折角なので貝月山頂へ向かいます
2017年05月05日 13:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:26
稜線上の登山道に出ました、貝月と小貝月のちょうど中間です。
折角なので貝月山頂へ向かいます
江美の池です
2017年05月05日 13:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:28
江美の池です
振り返って小貝月です
2017年05月05日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:29
振り返って小貝月です
山頂に到着~ !(^^)!
2017年05月05日 13:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 13:34
山頂に到着~ !(^^)!
真ん中が白山、左端の少し白いのが残ってるのが能郷白山
2017年05月05日 13:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:46
真ん中が白山、左端の少し白いのが残ってるのが能郷白山
もう少し左手側
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:47
もう少し左手側
もっと左、右側三角が蕎麦粒、小蕎麦粒かな
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:47
もっと左、右側三角が蕎麦粒、小蕎麦粒かな
もっと左
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:47
もっと左
もっと左のブンゲン
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:47
もっと左のブンゲン
伊吹山!
2017年05月05日 13:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 13:47
伊吹山!
登ってきた谷筋と小貝月山
2017年05月05日 13:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/5 13:50
登ってきた谷筋と小貝月山
山頂展望台パノラマ の1
2017年05月05日 13:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:51
山頂展望台パノラマ の1
山頂展望台パノラマ の2
2017年05月05日 13:51撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:51
山頂展望台パノラマ の2
結構賑わってました
2017年05月05日 13:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 13:57
結構賑わってました
親子連れのお父さんに撮ってもらった記念写真~ !(^^)!
2017年05月05日 14:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/5 14:18
親子連れのお父さんに撮ってもらった記念写真~ !(^^)!
さてと、帰りますか、そのまま西側へ下ります
2017年05月05日 14:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:26
さてと、帰りますか、そのまま西側へ下ります
シロヤシロ?
2017年05月05日 14:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:29
シロヤシロ?
すぐに林道に出ます、まだ桜が残ってました
2017年05月05日 14:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:46
すぐに林道に出ます、まだ桜が残ってました
荒れてます
2017年05月05日 14:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:52
荒れてます
ふれあいの森ゲートまで来ました
2017年05月05日 14:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 14:59
ふれあいの森ゲートまで来ました
旧坂内スキー場建物のところから近道のゲレンデに入ります
2017年05月05日 15:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:13
旧坂内スキー場建物のところから近道のゲレンデに入ります
日坂スキー場はまだ現役です
2017年05月05日 15:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:21
日坂スキー場はまだ現役です
ゲレンデを歩きます
2017年05月05日 15:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/5 15:23
ゲレンデを歩きます
2017年05月05日 15:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:26
2017年05月05日 15:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:26
ただいま~、貝月リゾートは賑わってますぞ!
2017年05月05日 15:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5/5 15:34
ただいま~、貝月リゾートは賑わってますぞ!

装備

個人装備
Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 着替え ザック 昼ご飯 ハイドレーション ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 携帯 時計 ナイフ カメラ ハーネス ヘルメット ロックカラビナ カラビナ 渓流シューズ

感想

今シーズンの初沢はGW中日で高速が混んでそうなので、お家から45分の揖斐高原貝月谷にしました。
いつものように沢は職場後輩のSくんとペア、我が家をのんびりと8時出発です。
Sくんは行ったことがありますが、私は、貝月山へは積雪時しか行ったことが無かったので興味津々出発しました。
水量は思ったよりあるし、雪渓も残ってるし、途中からは谷間から小貝月が顔を出して、最後は小貝月と貝月の稜線中央鞍部の100m手前まで水がある、なかなか面白いコースでした。
さて、今年は何回沢に行こうかなぁ〜 !(^^)!

動画 腹まで冷てぇー (^_^;)




動画 水中でこけました (+o+)




動画 難所?




動画 スノーブリッジ突破〜 (^^)


息子の大学受験&娘の高校受験も無事終わり一安心・・・
と言う訳で、この所サボりっぱなしで久々の山行となったのですが、今シーズン初の沢行にお出かけしてまいりました

先輩からは何時もの通り、お出かけしたことのない沢のリクエストがあったのですが、GWですし遠征して混んでいるのも嫌だったので、近場で以前偵察したことのある貝月谷にお出かけすることに。

結果、まだまだ水は冷たかったですが、予想外のスノーブリッジも経験出来て満足な山行となりました。以前お出かけしたのは夏だったので、藪が酷く視界も悪かったのですが、この時期だと見通しも効いて登りやすい感じでした

予想外と言えば、今回初めて釣り師の方とかち合ってしまい焦ったのですが、先行させていただくことを了承してもらえてホッと一安心。本来、先に入渓して見えた釣り師の方が優先だったとは思いますが、無事山頂まで行くことが出来て良かったですね

今回は天気も良く、シーズン初の沢行としては大満足でした^^
この所忙しくてテンションが下がり気味だったのですが、やっぱり沢は良いですね〜

と言う訳で、今年は頑張ってもっとお山にお出かけしたいと思います
因みに>L先輩 私はヤマレコではS君では無くK君です(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2445人

コメント

沢登り
leonくん、こんにちは
kappaさん、はじめまして

貝月山で沢登り気持ち良さそうでスネ。
この日は、伊吹北尾根から貝月山眺めてましたよ。
自宅から小一時間で別天地に行けるとは羨ましい限りです。
師弟コンビで息もピッタリ楽しめましたね。
お疲れ様でした。
2017/5/8 12:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら