那須 朝日岳〜三本槍岳
- GPS
- 07:22
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 813m
- 下り
- 807m
コースタイム
- 山行
- 5:24
- 休憩
- 1:49
- 合計
- 7:13
天候 | おおむね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
・剣が峰の雪渓トラバースは、できれば軽アイゼンなど滑り止めがあったほうがいい。ストックも。雪の状況も日々変わるので要注意。 ・三本槍岳へはかなりドロドロ。一部川。長靴最強です。 |
写真
感想
家族旅行で那須を訪れ、那須岳に登りました。
2年前、初めて那須に登り、大感動。しかもその後の喪失感まで半端ないくらい(笑)
その時の記録はこちら→https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-593496.html
あれから2年。再び那須に向かうことができ、何をどう記述したらいいのでしょう…ちょっといい文章が思いつきません。
ので!以下やっぱり長文が続きます…カットしきれない思いはうまくまとめられずでございます。
**********************
予定の6日は、午後から前線通過で傘マークがあったので出発は早朝。しかし結果的にレインウエア出すほどでもないパラパラ雨が二回くらい降ってきたけど、一日中何も降らず風もそれほど強くなく、まさにラッキーな天気でした。
今回は三本槍岳まで。ドロドロ道でかなり難儀するよとのことでしたが、行ったことのない場所まで行きたーい!と、泥だらけ覚悟で行ってみる。三本槍岳までの難所は2か所。剣が峰のトラバースとその泥んこだ。
剣が峰、以前行ったのは2月でまるっきりの雪の季節だったので直登でした。今回は残雪トラバースだ…あったほうがいいよな~と思いつつもチェーンスパイク忘れ(;´・ω・)そもそも高いところも雪歩きも得意ではないので((((;゜Д゜))))ガクガクブルブルだが、何とかちびらずに通り抜ける。
朝日岳までは岩だらけの険しい景色が続く。風に乗って硫黄の香りも漂い、嗅覚でも火山を感じる。
朝日の肩からその先は、私には未知の山域。朝日岳よりも高い名もない1900m峰をこえて清水平の湿地帯を抜けて三本槍岳に向かう。岩々険しい朝日の景色から一転、ゆったりシルエットの「東北の山」になる。このギャップ面白い。(鳥海山も、優しい表情の西鳥海、新しい火山姿の東鳥海で景色違いますよ。)
清水平は今の季節枯れ野原で、その荒涼として静かな雰囲気も実は好きになった。これから緑の春がやってくるのだろう。
また、遠くに見える会津の山や日光の山。奥羽山脈の南端のこの山域からは、わたしには普段見ることのない山々が見える。もっと歩いてみたいな、知らない景色をみてみたいな…いろいろな思いが沸き上がる。(ただし自分の体力・技術にはどんどん自信がなくなっていくので、かなわないことが多すぎる。)
下山時、また恐ろしい雪渓トラバースが待っている。往路では足元しか見なかった。下を見たらガタガタ震えると思ったから。しかし、復路では一度だけ足元から目を離し、谷底を見てみました。ありゃまあ結構大丈夫。下を見ても怖くないよ。ちょっと心が強くなった風で、なんか嬉しい。(軽いドヤ顔)
ここで山の達人よりワンポイントアドバイス…わたしもメモメモ…
雪渓トラバースでストックを使うとき、長めにして、谷側に鉛直下向きまっすぐにつきましょう。体もまっすぐに。怖くて山側に体が傾くと、足が谷側にずれていき、足元から滑り落ちやすくなります。
山行の最後、山の達人によるロープワーク講座もありました(*‘∀‘)ロープは一度エコプロで聞いているけど忘れちゃった。日常的に遊びながらローブに触っていると忘れないよ、とアドバイスをいただきました。すべてわかっているわけではないですが、一度聞いたことなら思い出しやすい。でも実践はなかなか訪れないかもしれないし、実践ではわたしのロープ技術など役に立たないとも思うけど…^^;やらないよりはやったほうがまし。…ですよね?
那須のヤマ屋の集まるりんどう茶屋でも皆さんにお話聞かせていただきました。ありがとうございました。
大変だ〜今年の楽しみ、一個終わってしまった。これから何を楽しみに生きればよいのでしょう(;´・ω・)またまた喪失感だぁ。
きっとまたいつか、ここには来ます!皆さんお世話になりました(*‘∀‘)♪
こんばんは
kimberliteさん
朝日の肩から先初めての三本槍岳まで登られて
しかも雨もさほどでなくまずまずの天気で
なによりでしたね。
トラバースも無事通過されて
お疲れ様でした。
美術館、動物とのふれあいと、沢山癒されましたね
最後から2枚目、猫ドーナツ本物?にも見えるし
本物に似たクッションとか?一瞬迷いました。
nobo6yoさん、コメントありがとうございます(^-^)
残雪トラバースで怖い〜とびびって、2年前の2月にどうしてひとりで行こうと思ったのか、過去の自分、随分と無茶だったなあと今更大反省です。
それでも2度ともなかなかの天気に恵まれ、よかったなあーという思いしか残りません。
いつかまた訪れたいです。
猫の横のは、ニトリで買った、クロワッサンクッションです(^-^)食パンクッションもありますよー(^-^)
kimberliteさん、こんばんは。
ご家族でご旅行でしたか・・・
那須連峰は未踏ですが・・・
朝日岳・・・なかなか良い感じのお山ですね。
三本槍岳からはゆったりシルエットの「東北の山」ですか・・・
緯度的にはここはほぼ東北ですからね。
同じ山域でも・・・いろいろな表情がありますし・・・
確かに鳥海山も西鳥海と東鳥海では全く違った景色ですね。
kimberliteさん・・・
しばらくぶりにお元気そうな後ろ姿と・・・
かぶりもの姿を拝見しました。
日焼けはその後どうですか・・・
お大事にしてください。
750RSさん、コメントありがとうございます(^-^)
今も活発な火山活動を続ける那須岳です。広い部分、岩しかなくて無機質にも見えます。
火山好きなので、たまらない景色です。
地図を見ると朝日岳の北の方に県境があって、三本槍岳のピークはすっかり福島県西郷村でした。奥羽山脈の南端の山域なので東北っぽい景色と教えられ、なるほど!とも思いました。同時に、東北の山好きだなーとも再認識。火山地形も、もちろん好きですが(^-^)
今回も、母呼びました。動けるうちに遊んでもらとうと。まあ、自分もかなり遊んでますが。
被り物は重かったです。お土産の被り物も欲しかったのですが手頃なものがありませんでした(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する