京丈山(きょうのじょうやま)で花歩き
- GPS
- 04:27
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 806m
- 下り
- 798m
コースタイム
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:27
天候 | 曇り 山は霧 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特別難しくありません |
その他周辺情報 | 登山口から旅籠まで狭いR455を車で1時間以上走りました(途中工事中 迂回路有) 次のお山への途中です。 ◆ 私達が利用した 温泉と旅籠・・車中泊ですけどw ◇錦町温泉センター http://kumanago.jp/event/?mode=detail&id=430000001833 ◇旅籠:道の駅 錦 http://www.nishiki-machi.com/_common/eki/index.html |
写真
感想
アケボノツツジを見たいと言う 相方
で 色々考えた結果 一昨年aum隊長以下 クロちゃん・ちゃんさん と行った時は雨に打たれ あまり景色も見れなかった・・・そう その市房山へ行こう!!
しかし市房山の麓まで福岡からはかなり遠い。では前泊で行こう!! にしては ひと山だけでは勿体ないっと動機が明瞭でないが・・w 京丈山登ってカタクリ見よう! と相成ったw
登山口からしばらくは林道歩きですが これが思いの外良かった。可愛い草花が次々に現れます。林道を過ぎて山へ入って10分程で雁俣山からの縦走路へ出ます・・とそんな時 カッコいい万年青年が降りて来ました つるっ tsurutyさんだよ〜〜♡
誰とも会わないだろうな〜と思っていたのに・・花の咲き具合などお聞きして カメラの話などして・・ じゃ〜お気をつけて〜〜
バイケイソウの群生地を横目に登っていきますが カタクリの花はお天気のせいでしょう あまりイナバウアーをしていませんでした。でも それも好きです♡
山頂に着きましたが 残念ながら霧に包まれ眺望は堪能できませんでした。
下山途中も 林道の花たちと戯れながら降りて来ました。
そして、人吉方面へ走ります。R445は道幅が狭いですが・・素晴らしい景観でした。しかし初めてのルートであり 今夜の食材調達のため カメラに収める事無く道の駅へ急ぎます。道の駅錦で食材調達後 調べていた錦町おんせんセンターの玄関先に車を止め ふとタイヤに目をやったら何やら銀色に光るものw なんとビスが刺さっている そんな大きくないから早く取ったが良いだろうとアーミーナイフで取ったら プシューっと1分間で写真の様にwww 入ってて良かったJAF(笑)
1時間遅れで温泉に浸かり また道の駅錦へ戻り 車の中でビールから始まって・・・はい おやすみなさ〜い💤
この方面山歩きは初めてです。
ゲートから入る林道、あっちもこっちも色んな花が咲いていてなかなか足が進みません。
川沿いの新緑の木々と小鳥の鳴き声がとても爽やかです。
林道が終わり登山口に入ると、回りは一面霧の世界、カタクリの花に会えるかなとキョロキョロ探していると、会えたのは下山中のtsuruty70さんでした。
実は、私はお会いするのは初めてでしたが、以前より知り合いのようにお話ししてしまいました(笑) カタクリ情報も教えて頂きました。
山頂近くになると苔むした石灰岩が多くなり、霧と相まって幽玄な雰囲気が感じられます。
山頂でやっと開いたカタクリの花に会えました。
下山途中から霧も晴れ、林道に戻る頃には青空も見え、またまた右の土手の花に目を奪われたり左の川のヒメレンゲに誘われたり、初めての京丈山堪能の一日でした。
温泉に入る前にはとんだハプニングがありましたが、携帯が通じない山道でなくてよかったよかった!!
一件落着後の錦町温泉センターはリーズナブルなお値段の割にはとても気持ちのいいお湯でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人