記録ID: 1137880
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
78.御殿場駅=十里木-愛鷹山(越前岳-黒岳)-愛鷹登山口=御殿場駅
2017年05月14日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 06:52
- 距離
- 30.2km
- 登り
- 1,312m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:13
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:13
距離 30.2km
登り 1,312m
下り 1,065m
14:39
ところどころぬかるんでます。
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰り: 愛鷹山登山口 - 御殿場駅 - ロマンスカ–あさぎり |
コース状況/ 危険箇所等 |
十里木 - 越前岳 電波塔まで長い階段が続き、その後勾配は緩やかになりますが刳れた道と木の根や岩で危険ではありませんがとても歩き辛いです。ところどころ泥濘もあります。 越前岳-黒岳 岩はありませんが、登りと同じ様にずるずるの道と木の根で滑って歩き辛いです。 黒岳-登山口 苔がびっしり生えた岩が滑ります。 山神社からは林道になります。 |
その他周辺情報 | 十里木バス停近くにドライブイン 富士山こどもの国 富士サファリパーク 愛鷹登山口には、何も無いです。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
山頂は雲で覆われてたみたいで、真っ白です。
ジッとしてると寒くなってきます。
ロマンスカーに一度乗ってみたかったんですよね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1184人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんわ
おや、今日は富士山を挟んで静岡側と山梨側にいたんですね。偶然。
山梨側は雲が立ち込めて富士山は裾野さえ見えませんでしたよ。
愛鷹山は登山道のどこからでも富士山が目の前に見えるんですけどねー。
こんばんは
富士山というよりも、愛鷹山も雲に覆われて何にも見えませんでした。駅では山頂は見えてたんですけど登り始めると裾野だけになりました。
この時期は、お天気と休みがなかなか合わなくダメですね🐥
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する