北高尾山稜周遊
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,010m
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バスで八王子城跡 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はなし。 前日の降雨で少しぬかるんでいるところあり。 |
写真
感想
同行の3女性は正真正銘の山レディーである。事前に山仲間から「心が10回折れるコース」と脅されたそうだが、道中「どこで折れたのかしら」と涼しい顔、まったくもって健脚揃いだった。実力派の山ママMさんは「山道らしいコースで気に入ったわ。今度は15キロの息子を担いで来たいわ」とおっしゃる。どういう足腰をしているのか、たまげるばかりだ。
前日の雨で緑が映えた。ツツジも満開で癒された。登山者は少なく、クラブツーリストの山ツアーグループを除くと数人に出会っただけ。
下山後、八王子の銭湯で山の会のO会長にばったり。夫妻で、近所の奥さん連中引き連れて陣馬山に行ってきたそうだ。O会長夫妻には以前谷川岳でも会ったことがある。奇遇が重なる。
すごく歩きたかった北高尾山稜、今回は雨上がりで、緑が鮮やかで本当に綺麗な道で感動しました! 八王子城のことは全然知らなかったのですが、K大先生に解説してもらって、とても興味深い史跡だと思いました!城跡を越えるとまるで高尾とは到底思えない森の中!鳥がたくさん鳴いていて、小さなお花も所々に咲いていて気持ちのいい道!また、突然真っ赤なつつじの群生が!!これにはみんなでワア!!と声を上げました!そんなこんなで心を折る暇はなかったのですが、我々の心が折れなかった要因として、曇りの日で、気温もちょうどよくて涼しかったこと、お花も綺麗な時季でテンション上がる発見が多かったこと、があると思います!これが晴れた暑い日だったら間違いなく心折れていたことでしょう! そしてそして、K大先生の安全でご丁寧なリードどうもありがとうございました!
達成感もあり、とても楽しくて気持ちいい山行でした!定期的にトレーニングに来たいです!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する