ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1145460
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

澄み渡る青空、燕岳【スピードハイク】

2017年05月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
9.6km
登り
1,440m
下り
1,446m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
2:49
合計
6:31
5:15
14
スタート地点
5:29
5:29
16
5:45
5:45
13
5:58
5:58
17
6:15
6:15
16
6:31
6:37
6
6:43
6:43
20
7:03
7:25
5
7:30
7:30
9
7:39
9:20
5
9:25
9:25
10
9:35
10:15
91
11:46
ゴール地点
GPSログは相変わらず不調。
S & G = 中房温泉登山口。

<上山>     タイム
中房温泉登山口  0:00
合戦小屋     1:16
燕山荘      1:42
燕岳山頂     1:56  (対標準CT比=40%)

<下山>     累積
燕岳山頂     0:00
登山口      1:46
天候 ド!快晴
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前夜23時過ぎ到着、この時期の例年よりも駐車多めで5割くらい。
コース状況/
危険箇所等
登山口〜第3ベンチまでは夏道
第3ベンチ以降は雪道ですが、アイゼンやチェーンスパイク等不要と思います。
その他周辺情報 有明荘にて@¥620/人。
クラブ燕山荘会員は@¥310にて入浴可。
土曜、AM5時頃、既に満車。
例年のこの時期より人手が多い様です。
ド快晴予報のこの土日なので納得!
2
土曜、AM5時頃、既に満車。
例年のこの時期より人手が多い様です。
ド快晴予報のこの土日なので納得!
登山届、新たにしっかりしたものが出来ていました。
登山届、新たにしっかりしたものが出来ていました。
第1、第2ベンチともに誰もいませんでした。
第1、第2ベンチともに誰もいませんでした。
本日は(も?)のんびり歩く事を楽しみに来ました。
高度を上げ、ウキウキWake Me Upです。
2
本日は(も?)のんびり歩く事を楽しみに来ました。
高度を上げ、ウキウキWake Me Upです。
第3ベンチ以降、こんな感じになりますが、キックステップでノーアイゼンで余裕です。
第3ベンチ以降、こんな感じになりますが、キックステップでノーアイゼンで余裕です。
富士見ベンチたるもの、、、
富士見ベンチたるもの、、、
そう、こうでなくては!!
4
そう、こうでなくては!!
合戦小屋に近づいてきました。
合戦小屋に近づいてきました。
いや〜〜〜否が応でもテンションが上がります!!
3
いや〜〜〜否が応でもテンションが上がります!!
合戦小屋到着。
タイムを見てみると1:16。
一昨年のソロはどうだったのかなと自分のヤマレコを見てみると、え!1:18?
今日はゆっくりな上、数ヶ月間運動不足でブヒブヒなのに2分短縮してる?!
2
合戦小屋到着。
タイムを見てみると1:16。
一昨年のソロはどうだったのかなと自分のヤマレコを見てみると、え!1:18?
今日はゆっくりな上、数ヶ月間運動不足でブヒブヒなのに2分短縮してる?!
それにしても、雲ひとつないド快晴なのです^^
それにしても、雲ひとつないド快晴なのです^^
お、今年は直登出来ます!
昨年は雪が少なく、合戦山まで夏道でした。
2
お、今年は直登出来ます!
昨年は雪が少なく、合戦山まで夏道でした。
ジーフーが見えーの、、、
ジーフーが見えーの、、、
槍が見えーの!
ズドーン!!
合戦山へは僅か6分で到着。
しかも、この日は全然疲れていません!
なぜなのでしょう、、、?
合戦山へは僅か6分で到着。
しかも、この日は全然疲れていません!
なぜなのでしょう、、、?
向こうに見える北部北ア、山座同定出来る方おられますか?
(毎年成長なし!)
1
向こうに見える北部北ア、山座同定出来る方おられますか?
(毎年成長なし!)
燕山荘、近く見えて遠い!
というのが、毎年だったのですが、今年は近く見えて、実際すごく近く感じました。
3
燕山荘、近く見えて遠い!
というのが、毎年だったのですが、今年は近く見えて、実際すごく近く感じました。
うーん、これは本日午後移動先のふもとっぱらからのジーフーも絶景が約束されていますね!
3
うーん、これは本日午後移動先のふもとっぱらからのジーフーも絶景が約束されていますね!
くぅ〜〜〜槍め!
カッコイイやつだ!
2
くぅ〜〜〜槍め!
カッコイイやつだ!
ステップが切ってあるため、ノーアイゼンで問題なしです。
1
ステップが切ってあるため、ノーアイゼンで問題なしです。
ご馳走ハイク。
燕山荘到着!
熟年ご夫婦に撮影頂くも、奥様がずっとワタクシを笑わせてくるので、、、
4
燕山荘到着!
熟年ご夫婦に撮影頂くも、奥様がずっとワタクシを笑わせてくるので、、、
堪らず吹き出す!w
6
堪らず吹き出す!w
この景色、1年ぶり。
3
この景色、1年ぶり。
帰ってきましたよ、ただいま!
1
帰ってきましたよ、ただいま!
なんと、疲れ知らずで1:42で到着!
一昨年よりも8分短縮。
4kgも太ってブーデーなのになぜ、、、?
1
なんと、疲れ知らずで1:42で到着!
一昨年よりも8分短縮。
4kgも太ってブーデーなのになぜ、、、?
お馴染みの燕山荘。
ビア350缶を調達しました。
3
お馴染みの燕山荘。
ビア350缶を調達しました。
燕、やはりカッコイイですね!
3
燕、やはりカッコイイですね!
ワタクシと目が合ってしまった新潟からの山岳ランナー女子さんのお二人に撮影頂くも、こちらもジャーマネのように「お、良いね〜カッコイイね〜w」とワタクシを笑わせますw
3
ワタクシと目が合ってしまった新潟からの山岳ランナー女子さんのお二人に撮影頂くも、こちらもジャーマネのように「お、良いね〜カッコイイね〜w」とワタクシを笑わせますw
かろうじて、笑いを堪え撮影出来ました笑
5
かろうじて、笑いを堪え撮影出来ました笑
テン場、昨年より多いですが、例年よりだいぶ少ない雪量。
テン場、昨年より多いですが、例年よりだいぶ少ない雪量。
さ、ここから何枚も同じ写真ばかり撮ってしまう地獄の始まり!
1
さ、ここから何枚も同じ写真ばかり撮ってしまう地獄の始まり!
槍&小槍。
同じアングルですが仕方ないのです、何枚も撮ってしまうのですから、、、
同じアングルですが仕方ないのです、何枚も撮ってしまうのですから、、、
めがね岩。
何枚選択して削除しても、やはり残ってしまう同じ様なフォト!
何枚選択して削除しても、やはり残ってしまう同じ様なフォト!
到着、燕岳山頂。
初めてお賽銭入れ合掌。
1
到着、燕岳山頂。
初めてお賽銭入れ合掌。
山岳ランナー女子さんに撮影いただく。
2
山岳ランナー女子さんに撮影いただく。
凄く景色に映えるお二人。
カッコイイフォトだ!
7
凄く景色に映えるお二人。
カッコイイフォトだ!
ワタクシはかなり多くのツッコミをお二人からいただきました。
姉さんたち!!
1
ワタクシはかなり多くのツッコミをお二人からいただきました。
姉さんたち!!
かろうじて、爆笑を堪えている貴重なフォト。
これら以外は、笑いを堪えている顔ばかりでしたw
2
かろうじて、爆笑を堪えている貴重なフォト。
これら以外は、笑いを堪えている顔ばかりでしたw
それにしても、この大腿四頭筋の素晴らしさ!
特に、外側広筋のモッコリさが何と美しい事か!!
さすが姉さん!!
(ここ数年、女性の美脚の定義が完全に変わりました)
4
それにしても、この大腿四頭筋の素晴らしさ!
特に、外側広筋のモッコリさが何と美しい事か!!
さすが姉さん!!
(ここ数年、女性の美脚の定義が完全に変わりました)
ギャージンさんみたいなスタイルのツッコミ上手な姉さんは、サングラスの中に北アを潜ませる!
4
ギャージンさんみたいなスタイルのツッコミ上手な姉さんは、サングラスの中に北アを潜ませる!
お2人が大天井へと縦走へ旅立ち、静かな山頂に鳥が飛来。
お2人が大天井へと縦走へ旅立ち、静かな山頂に鳥が飛来。
すぐそばで、ピヨピヨと綺麗な声で歌い出しました。
なんと素晴らしい歌声でしょう。。。
4
すぐそばで、ピヨピヨと綺麗な声で歌い出しました。
なんと素晴らしい歌声でしょう。。。
その後も愛知のご近所さんから来た父・息子さんらと楽しく会話させて頂く。
続いてファッショナブルなご夫婦が来られお喋りするも、下山後、友人の友人とわかり驚く!
しかも愛知w
その後も愛知のご近所さんから来た父・息子さんらと楽しく会話させて頂く。
続いてファッショナブルなご夫婦が来られお喋りするも、下山後、友人の友人とわかり驚く!
しかも愛知w
やはり燕の山頂は最高です!!
1
やはり燕の山頂は最高です!!
PMからふもとっぱらでキャンプの予定があるため、山頂は1時間だけ!と心に決めていたにも関わらず、あまりのド快晴ぶりに全然下りられないワタクシ、、、
1
PMからふもとっぱらでキャンプの予定があるため、山頂は1時間だけ!と心に決めていたにも関わらず、あまりのド快晴ぶりに全然下りられないワタクシ、、、
こんな絶景が広がってて、、、
1
こんな絶景が広がってて、、、
どうしても下りられない、、、
1
どうしても下りられない、、、
皆さん、最高の笑顔で山頂に来られ、、、
1
皆さん、最高の笑顔で山頂に来られ、、、
誰もが社交的^^
1
誰もが社交的^^
やっぱ飲むしかない!!笑
(既に2時間ほども経過w)
2
やっぱ飲むしかない!!笑
(既に2時間ほども経過w)
最後にこの絶景を、1年記憶に残るように焼き付ける。
2
最後にこの絶景を、1年記憶に残るように焼き付ける。
イルカくん、寂しいけど下山するよ、、、
1
イルカくん、寂しいけど下山するよ、、、
また来年!
(混む盛夏の時期はパス)
また来年!
(混む盛夏の時期はパス)
燕山荘まで戻ると、、、
燕山荘まで戻ると、、、
今度は美人ソロハイカーさんとお喋り!
しかも40分ほども!笑
楽しくて話し込んでしまいました^^
しかも、なんとご近所さん!!笑
5
今度は美人ソロハイカーさんとお喋り!
しかも40分ほども!笑
楽しくて話し込んでしまいました^^
しかも、なんとご近所さん!!笑
お〜槍よ、こんなに素敵な出会いを沢山と楽しい時間をくれてありがとう!!
(いや、燕か、、、笑)
1
お〜槍よ、こんなに素敵な出会いを沢山と楽しい時間をくれてありがとう!!
(いや、燕か、、、笑)
もう既に山頂到着から約3時間が経過!
1
もう既に山頂到着から約3時間が経過!
1時間滞在の計画が3倍に延びてしまいました。
1
1時間滞在の計画が3倍に延びてしまいました。
本当に素晴らしいハイクになりました^^
1
本当に素晴らしいハイクになりました^^
これで本当にバイバイ。
2
これで本当にバイバイ。
合戦山からズルズルスピード下山!笑
合戦山からズルズルスピード下山!笑
大天荘、もう何年もテン泊してないけど、今年は久し振りにオモギン縦走でもしようかな。。。
大天荘、もう何年もテン泊してないけど、今年は久し振りにオモギン縦走でもしようかな。。。
1:46で下山!
Pへ。
めっちゃ楽しいハイクでした!!
1
Pへ。
めっちゃ楽しいハイクでした!!
入浴後、3時間弱掛けて、静岡はふもとっぱらへ移動!
数年前の蝶ヶ岳テン場で友達になった関東の山友とキャンプです!
ヘベレケになり0時頃入眠。
1
入浴後、3時間弱掛けて、静岡はふもとっぱらへ移動!
数年前の蝶ヶ岳テン場で友達になった関東の山友とキャンプです!
ヘベレケになり0時頃入眠。
翌朝、よく見ると、その子が来ていたTシャツに無言の主張!!笑
「SLOW HIKE」
www
2
翌朝、よく見ると、その子が来ていたTシャツに無言の主張!!笑
「SLOW HIKE」
www
こうなったら「I ♡ SLOW HIKE」というTシャツ作ってスピードハイクしよう!などと盛り上がったのでしたw
1
こうなったら「I ♡ SLOW HIKE」というTシャツ作ってスピードハイクしよう!などと盛り上がったのでしたw

感想

毎年恒例のアルプスシーズンインハイク。
今年は、例年より3週間遅れでのINでした。

毎年晴天を狙っていきますので、いつだって燕はド快晴ですが、
今年も快晴・無風、大展望と、最高のハイクとなりました。

第2〜第3ベンチの道中で、
生脚レコをご夫婦でご覧頂いているというおとーさんに遭遇!
とても元気をもらいました^^

そのお陰か、のんびりマイペースで登っていたにも関わらず、
頑張って登った一昨年のタイムより順調&疲れ知らずで登れ、
山頂までまさかの2時間切りのオマケ付でした。

合戦山から燕山荘までが毎年遠いのですが、
今回はものすごくあっという間で、
4kgsの贅肉というスタミナが有効活用出来た様です^^;

燕山荘〜山頂では、新潟からの山岳ランナー女子さん2名と楽しく過ごさせて頂き、
またその後、愛知からのお父さんと息子さんとも朗らかにお喋りさせて頂き、
お次は、ファッショナブルご夫婦の奥様の脚の長さに驚かされ、
しかも、下山後、友人の友人とわかり、まさかの愛知!
燕山荘に戻ると、Pと登山口でお見掛けした美人ハイカーさんと再遭遇。
ソロなので、記念撮影のお手伝いをと話し掛けると、まさかの愛知!

沢山お喋りさせて頂いた方4組中3組が実は愛知だったという奇遇さ。。。笑

また、関東から来られたおとーさんとは、
ハイカーとトレイルランナーについての山談義などもさせて頂き、
トレランの格好の際は、ハイキングだとしても、ハイカーさんたちが心なしか冷たい
なーんて同じ境遇を語り合ったりと楽しいお話をさせて頂きました。

今回も本当に楽しいハイクになりました。

やっぱ燕って最高です^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1345人

コメント

山頂で生脚撮影会(笑)
ジャーマネツッコミをした新潟のギャージンです(笑)
土曜日は楽しい時間をありがとうございました!
また素敵な生脚(笑)にお会い出来たら嬉しいです★
2017/5/22 12:52
Re: 山頂で生脚撮影会(笑)
待ってました!
ギャージンジャーマネのyyiさん!
おかげさまでとっても楽しい山頂タイムになりました^^
ほんと今回、笑いを堪えてる顔のフォトばかりで、
ジャーマネさんの合いの手のクオリティの高さにほんと脱帽しました!笑

そして、次回は是非、お2人とも生脚で山来てくださいね
ランナー美脚の撮影会を開催願いますスィルヴプレ♪
山頂で3人生脚揃ったら、かなり圧巻な景観になると思います!
想像しただけで何かスゴイw

また絶対山で会いましょう^^
2017/5/22 15:52
早すぎです(笑)
登り2時間弱はスピ−ド違反ですね〜。頂上では写真を撮っていただき、ありがとうございました。その後、北燕まで行って燕岳のかっこいい写真が撮れました。また、どこかの頂上で。
2017/5/22 18:32
Re: 早すぎです(笑)
BQ2000さん、コメントいただきありがとうございます!
山頂で撮ったお写真、果たして大丈夫でしたでしょうか?^^;

そして、北燕からの燕、よく考えたら、そっちからのアングルの燕って見たことないです。
後で改めてお邪魔させて頂き、燕拝見させて頂きますね!

今回ゆっくり登ったのですが、結果、速いもんなんですねぇ、、、
やっぱ気負っちゃダメですね!

また何処かで生脚見掛けたら、遠慮なくお声掛けください!
楽しみにしていみすねー\(^o^)/
2017/5/22 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳(中房温泉から往復)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら