ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1148374
全員に公開
ハイキング
関東

高尾より一足早く八王子長池公園へ梅笠草を求めて

2017年05月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:29
距離
17.2km
登り
370m
下り
360m

コースタイム

日帰り
山行
6:10
休憩
0:20
合計
6:30
7:30
20
スタート地点
7:50
80
長沼公園平山口
9:10
80
長沼公園平山口(出口)
10:30
40
11:10
11:30
40
ミニストップ
12:10
80
長池公園出口
13:40
20
薬用植物園出口
14:00
ゴール地点
コースタイムは全く参考になりません
走行距離17kmからすると倍位の時間を掛けてのゆっくり散策でした
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス 自宅からの周遊ですので交通機関は利用しておりません
今日は八王子長池公園へ行きますがその前に長沼公園に寄ります
花弁が鋭角に見えるアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 花弁がめくれただけかも
18
今日は八王子長池公園へ行きますがその前に長沼公園に寄ります
花弁が鋭角に見えるアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧) 花弁がめくれただけかも
ヒメスイバ(姫酸葉) スイバより小型なので「姫」が付いたと思われますが結構綺麗かも知れません
9
ヒメスイバ(姫酸葉) スイバより小型なので「姫」が付いたと思われますが結構綺麗かも知れません
ヒメウツギ(姫卯木) ウツギの仲間の中でも早い時期に花を咲かせるはずなのですが長沼公園での開花は毎年遅めです
12
ヒメウツギ(姫卯木) ウツギの仲間の中でも早い時期に花を咲かせるはずなのですが長沼公園での開花は毎年遅めです
背丈が低いので「姫」が付けられているものの花は他のウツギと比べて遜色のない大きさです
27
背丈が低いので「姫」が付けられているものの花は他のウツギと比べて遜色のない大きさです
エゴノキの花 果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来するらしい
22
エゴノキの花 果実を口に入れると喉や舌を刺激してえぐい(えごい)ことに由来するらしい
エゴノキの花は鈴なりですが散り始めていて地面は真っ白です
9
エゴノキの花は鈴なりですが散り始めていて地面は真っ白です
ハコネウツギ(箱根空木) 花色は最初は白 次第に 白→ピンク色→赤色になっていく
9
ハコネウツギ(箱根空木) 花色は最初は白 次第に 白→ピンク色→赤色になっていく
ヨツバムグラ(四葉葎) 毎週観察していますがやっと花らしくなりました
6
ヨツバムグラ(四葉葎) 毎週観察していますがやっと花らしくなりました
長沼公園へ寄った理由はナツハゼ(夏櫨)の開花確認です 花崗岩の土地を好み関東ローム層の武蔵野や相模野では見られないと説明されいますが...
13
長沼公園へ寄った理由はナツハゼ(夏櫨)の開花確認です 花崗岩の土地を好み関東ローム層の武蔵野や相模野では見られないと説明されいますが...
長沼公園の長泉寺尾根中腹では毎年花が咲くので楽しみです
44
長沼公園の長泉寺尾根中腹では毎年花が咲くので楽しみです
果実をジャムなどに加工して楽しむブルーベリーの仲間 コケモモやクロマメノと比べ寒暖に強いので栽培もされているとか...
8
果実をジャムなどに加工して楽しむブルーベリーの仲間 コケモモやクロマメノと比べ寒暖に強いので栽培もされているとか...
オカタツナミソウ(丘立浪草) 長沼公園ではタツナミソウが終わり今はこのオカタツナミソウの花盛りです
20
オカタツナミソウ(丘立浪草) 長沼公園ではタツナミソウが終わり今はこのオカタツナミソウの花盛りです
コアジサイ(小紫陽花) 野猿の尾根道のコアジサイもやっと開花し始めました
7
コアジサイ(小紫陽花) 野猿の尾根道のコアジサイもやっと開花し始めました
ハナビシソウ(花菱草) 花菱の家紋に似ているとか...  八王子御嶽神社下の八王子下柚木にて
8
ハナビシソウ(花菱草) 花菱の家紋に似ているとか...  八王子御嶽神社下の八王子下柚木にて
マツバウンラン(松葉海蘭)でしょうか アメリカ原産で1941年に京都市で初めて採集されたらしい 今は雑草の様に自生していますが小さくて可愛い花です
6
マツバウンラン(松葉海蘭)でしょうか アメリカ原産で1941年に京都市で初めて採集されたらしい 今は雑草の様に自生していますが小さくて可愛い花です
ムギセンノウ(麦仙翁) 長い葉が麦に似ていることからこの名前がつけられたそうですが肝心の葉が...
19
ムギセンノウ(麦仙翁) 長い葉が麦に似ていることからこの名前がつけられたそうですが肝心の葉が...
キリンソウ(麒麟草) 花序を上から見ると黄色の輪のように見えることから「黄輪」 古代の中国に伝わる想像上の生き物麒麟の二説
8
キリンソウ(麒麟草) 花序を上から見ると黄色の輪のように見えることから「黄輪」 古代の中国に伝わる想像上の生き物麒麟の二説
トウバナ(塔花) 円筒状の塔型の花穂から名が付けられたらしい イヌトウバナ(犬塔花)は花が白色 長池公園への移動途中にて
4
トウバナ(塔花) 円筒状の塔型の花穂から名が付けられたらしい イヌトウバナ(犬塔花)は花が白色 長池公園への移動途中にて
長池公園到着 サラサウツギ(更紗空木) 外側の花弁が淡紅色になる特徴がサラサ(更紗)の様なので...
12
長池公園到着 サラサウツギ(更紗空木) 外側の花弁が淡紅色になる特徴がサラサ(更紗)の様なので...
スイセンノウ(酔仙翁) 赤い花をほろ酔いの仙人に例えた事からこの名前が付いたらしい 別名で「フランネル草」
4
スイセンノウ(酔仙翁) 赤い花をほろ酔いの仙人に例えた事からこの名前が付いたらしい 別名で「フランネル草」
暑いので長池公園入口近くのミニストップでバニラアイス220円を食べました 店内に食べる場所があるので結構利用します
19
暑いので長池公園入口近くのミニストップでバニラアイス220円を食べました 店内に食べる場所があるので結構利用します
ついでに早めの昼食は「ハムたまレタスサンド」280円 いつもの薬科大より高い締めて500円の昼食でした
10
ついでに早めの昼食は「ハムたまレタスサンド」280円 いつもの薬科大より高い締めて500円の昼食でした
食後長池公園へ戻りました コバノガマズミ(小葉蒲染) ガマズミと比べて葉が小さい以外に葉の付け根に沢山の托葉(画像では確認出来ない)
9
食後長池公園へ戻りました コバノガマズミ(小葉蒲染) ガマズミと比べて葉が小さい以外に葉の付け根に沢山の托葉(画像では確認出来ない)
マユミ(檀)の花 実がピンク色で綺麗なマユミ 花は緑っぽい白で地味なので赤くなったものを選んで撮影しました
16
マユミ(檀)の花 実がピンク色で綺麗なマユミ 花は緑っぽい白で地味なので赤くなったものを選んで撮影しました
長池公園の桜は散り今はどの木もサクランボが生っています
5
長池公園の桜は散り今はどの木もサクランボが生っています
コミスジ(小三條) 濃茶色地に三本の白い帯を持つやや小さめのタテハチョウ 翅を開いて留まることが多い蝶なのに...
20
コミスジ(小三條) 濃茶色地に三本の白い帯を持つやや小さめのタテハチョウ 翅を開いて留まることが多い蝶なのに...
ウマノアシガタ(馬の脚形) 葉の形が馬の蹄(ひづめ)に似ているというのだが何処が似ているか分からないので...
6
ウマノアシガタ(馬の脚形) 葉の形が馬の蹄(ひづめ)に似ているというのだが何処が似ているか分からないので...
ヤマボウシ(山法師) 頭状花序を僧侶の頭に、4枚の白色の総苞片を頭巾に見立て比叡山延暦寺の「山法師」になぞられたもの
16
ヤマボウシ(山法師) 頭状花序を僧侶の頭に、4枚の白色の総苞片を頭巾に見立て比叡山延暦寺の「山法師」になぞられたもの
ウメガサソウ(梅笠草) 2年前に園内で自生しているものが見つかり毎年鑑賞していますが今年は未だ蕾でした
20
ウメガサソウ(梅笠草) 2年前に園内で自生しているものが見つかり毎年鑑賞していますが今年は未だ蕾でした
昨年は5月26日に開花した情報が公園のサイトにアップされていたので6月2日に行ってみるともう旬は過ぎていました 今年は今週末位が見頃かも知れません
18
昨年は5月26日に開花した情報が公園のサイトにアップされていたので6月2日に行ってみるともう旬は過ぎていました 今年は今週末位が見頃かも知れません
こちらは2015年6月8日に高尾山で撮影したウメガサソウ 完璧ではありませんが何となくこの花の美しさを楽しめます
17
こちらは2015年6月8日に高尾山で撮影したウメガサソウ 完璧ではありませんが何となくこの花の美しさを楽しめます
長池公園姿池斜面に咲くヤセウツボ(痩靫) 海岸に生えて花穂が矢を入れる「うつぼ(靫)」に似ていることによる
8
長池公園姿池斜面に咲くヤセウツボ(痩靫) 海岸に生えて花穂が矢を入れる「うつぼ(靫)」に似ていることによる
長池公園を出て何時もの様にせせらぎ緑道を歩きます
今花盛りのエゴノキの花 何故かピンク色をしています
5
長池公園を出て何時もの様にせせらぎ緑道を歩きます
今花盛りのエゴノキの花 何故かピンク色をしています
イロハモミジの翼果 竹とんぼのように水平に開きます もう少し赤味が増すと綺麗なのですが...
11
イロハモミジの翼果 竹とんぼのように水平に開きます もう少し赤味が増すと綺麗なのですが...
イボタの木かと思い近づくと全く違いました
小さくて可愛い花が集まっています
6
イボタの木かと思い近づくと全く違いました
小さくて可愛い花が集まっています
ベニウツギ(紅空木) タニウツギ(谷空木)の別名らしいのですが色が濃いとベニウツギと言いたくなります
8
ベニウツギ(紅空木) タニウツギ(谷空木)の別名らしいのですが色が濃いとベニウツギと言いたくなります
最近至る所で目にするアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
15
最近至る所で目にするアカバナユウゲショウ(赤花夕化粧)
アカバナユウゲショウの隣に咲いていたシロバナユウゲショウ(白花夕化粧)ではなくアカバナユウゲショウの白花 私は初めて見ました
22
アカバナユウゲショウの隣に咲いていたシロバナユウゲショウ(白花夕化粧)ではなくアカバナユウゲショウの白花 私は初めて見ました
ノイバラ(野茨) 蕊が枯れているものが多くなかなか満足出来る個体が見つかりません
10
ノイバラ(野茨) 蕊が枯れているものが多くなかなか満足出来る個体が見つかりません
代表写真用にトリミングしたウメガサソウの蕾
7
代表写真用にトリミングしたウメガサソウの蕾

感想

高尾山の次の目玉の花の一つはウメガサソウ(梅笠草)でしょうか。高尾山のウメガサソウの開花を待ち切れず今回は八王子長池公園まで花散策へ出掛けました。

その前に気になっていた長沼公園のナツハゼの花を確認の為に立ち寄りましたが期待通り咲いていました。

長池公園のウメガサソウは2年前に自生が確認されたのですが昨年は5月26日に撮影された写真が公園のサイトにアップされていました。
それを見て6月2日に訪園したのですがちょっと手遅れ、それならばとの今日の実施でした。しかし、未だどれも蕾の状態で開花には数日掛かりそうです。
高尾山のウメガサソウの開花も遅れるのでしょうか。

今回も自宅からの交通費ゼロの周遊散策でしたがそれなりに花に恵まれました。

前回のレコアップから6日しか経っていないのでコメントを頂くのは甚だ恐縮ですので今回はコメントを受け付けない設定にさせて頂きました。

長池公園に行こうと考えている方でウメガサソウの場所など知りたい方はメッセージで問い合わせて頂ければお応えします。
長池公園自然館の方に聞いても教えて頂けます。

(参考) 八王子長池公園
https://www.h-yugi.org/vnagaikepark-nature

Landsberg

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1144人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら