ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1150650
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

山菜観察会&ブナの森雪上ランチ会

2017年05月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
2.6km
登り
95m
下り
80m
天候 曇り&ガス、一時晴れ&雨
過去天気図(気象庁) 2017年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
茶屋池ハウス前に駐車スペースあり。および池周辺に路上駐車。
コース状況/
危険箇所等
スノーブリッジ、道迷い、雪の中の枝の跳ね返りに注意。
その他周辺情報 北陸新幹線飯山駅のご利用ありがとうございます。
寺の町、スイーツの町いいやまをよろしくどうぞ。
北信濃を走る飯山線もお楽しみ下さい。

なべくら高原森の家
http://www.nabekura.net/index.html
鬼ぶな
2017年05月27日 09:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 9:31
鬼ぶな
ぶな
2017年05月27日 09:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 9:33
ぶな
山菜観察会
2017年05月27日 10:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 10:08
山菜観察会
フラワー観察会
2017年05月27日 10:43撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 10:43
フラワー観察会
西の沢
2017年05月27日 11:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 11:11
西の沢
西の沢
残雪も少なくなって直登はもう出来ない
2017年05月27日 11:11撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 11:11
西の沢
残雪も少なくなって直登はもう出来ない
茶屋池
2017年05月27日 11:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 11:30
茶屋池
ぶなの森散策会
2017年05月27日 11:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/27 11:41
ぶなの森散策会
ガスが立ち込める幻想的なブナの森を行く
2017年05月27日 12:00撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/27 12:00
ガスが立ち込める幻想的なブナの森を行く
一部で夏道(ブナの小路)
2017年05月27日 12:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 12:02
一部で夏道(ブナの小路)
風景
2017年05月27日 12:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 12:03
風景
景色
2017年05月27日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 12:07
景色
風景
2017年05月27日 12:07撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 12:07
風景
orz.
2週前の鍋倉2017でshigeさんが撮影されたブナの写真、あれはどうやって撮ったんです?
2017年05月27日 12:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 12:10
orz.
2週前の鍋倉2017でshigeさんが撮影されたブナの写真、あれはどうやって撮ったんです?
飲み物
今回は麦酒飲めずorz.
2017年05月27日 12:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 12:37
飲み物
今回は麦酒飲めずorz.
ブナの下の雪上では寒いため、茶屋池湖畔でランチ会
しかし湖畔も寒かったorz.
2017年05月27日 12:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 12:49
ブナの下の雪上では寒いため、茶屋池湖畔でランチ会
しかし湖畔も寒かったorz.
山菜のBIG3
・ウドブキ(ヨブスマソウ)
・タケノコ
・こしあぶら
2017年05月27日 12:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5
5/27 12:55
山菜のBIG3
・ウドブキ(ヨブスマソウ)
・タケノコ
・こしあぶら
タケノコとウドブキをカット
タケノコはタケノコ汁には輪切り、タケノコ炒飯では斜め切りにする
2017年05月27日 13:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 13:02
タケノコとウドブキをカット
タケノコはタケノコ汁には輪切り、タケノコ炒飯では斜め切りにする
チャーハン用に、先にタケノコとウドブキをだし汁で煮る
2017年05月27日 13:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 13:08
チャーハン用に、先にタケノコとウドブキをだし汁で煮る
料理風景
風があるため、地べたに場所を変えて料理。たけのこ汁とチャーハンは同時進行
ウインナーを炒める
2017年05月27日 13:24撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 13:24
料理風景
風があるため、地べたに場所を変えて料理。たけのこ汁とチャーハンは同時進行
ウインナーを炒める
料理風景の様子は動画でどうぞ
ご飯を炒め入れ、先にだし汁で煮ておいたタケノコとウドブキを投入。最後に塩コショウで味を調える
2017年05月27日 13:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 13:29
料理風景の様子は動画でどうぞ
ご飯を炒め入れ、先にだし汁で煮ておいたタケノコとウドブキを投入。最後に塩コショウで味を調える
山菜料理
たけのこ汁&たけのこ・うどぶきチャーハンこしあぶ入り
コシアブラは直前に混ぜ入れと、出来上がりに上から散らしの2段階
2017年05月27日 13:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 13:47
山菜料理
たけのこ汁&たけのこ・うどぶきチャーハンこしあぶ入り
コシアブラは直前に混ぜ入れと、出来上がりに上から散らしの2段階
チャーハン用にレンゲも持参(゜゜;)
2017年05月27日 13:49撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 13:49
チャーハン用にレンゲも持参(゜゜;)
本日の山ごはん
2017年05月27日 13:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
5/27 13:51
本日の山ごはん
ランチ会風景
2017年05月27日 13:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
5/27 13:52
ランチ会風景
山菜観察会
2017年05月27日 14:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 14:22
山菜観察会
ブナの森散策
2017年05月27日 14:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 14:25
ブナの森散策
ブナの森散策
2017年05月27日 14:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
5/27 14:26
ブナの森散策
コシアブラを探せ
2017年05月27日 14:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
5/27 14:29
コシアブラを探せ
(*´▽`*)
夕食の天ぷらになりました
余った分は翌日にチャーシューを使ったこしあぶチャーハンで
2017年05月27日 14:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
4
5/27 14:40
(*´▽`*)
夕食の天ぷらになりました
余った分は翌日にチャーシューを使ったこしあぶチャーハンで
撮影機器:

感想

本日は肌寒い陽気で、半袖短パンの13Bさん、大丈夫?という感じです。
しかも藪の中の山菜観察会なので。。。
私は着こんでいましたが、五十肩・肘が痛いのでやぶ漕ぎはご遠慮して
車の中で待機していました。
外で🍚作るのはいろいろと大変ですが、おいしさも格別ですね。
ランチ後のブナ林散策は残雪の中霧が立ち込めていて幻想的でいいですね。


(*´▽`*)
Go ahead, make my day.
毎年恒例のブナの新緑&雪上ランチ会。例年だと5月第2週に西の沢の定位置で行ってきましたが、今年は5月末、昨日から道路が開通となって、ステージは茶屋池付近を目論む(トイレが近い利点あり)。

4週連続の鍋倉出撃(1回目の5月4日は視察のみですがorz.)。出発がハンパな時間になったため、本日より開園の信州なかのバラまつりへは寄らずに直接鍋倉へ向かう。今月の高速代の請求が怖くなりorz.チンタラ下道でやってきたものの、どうも天気が良くない。コシアブラの楽園が広がる某所へ登山する戦意も喪失orz.

と言う訳で、クルマでサッと行けて労せずして山菜観察会とブナの森散策会を行える某山域をまわってから茶屋池へ。その代り麦酒は飲めなくなりましたがorz.
関田峠茶屋池周辺はまだいくらか残雪が残り、ガスが立ち込めた幻想的なブナの森も悪くない。今年の鍋倉の雪は少なかった積雪にしては頑張って残った方。全体的に見ると5月下旬としては例年並みかやや少ないが、鍋倉山頂部と茶屋池だけに限ればやや多い印象も受ける

ただ、残雪と新緑と根開けのブナの森は雰囲気は良い反面、如何せん寒いので、森を抜けて雪の無い茶屋池の畔でランチ。
ランチのたけのこチャーハン、たけのこ汁もたいへん美味しゅうございました(*´▽`*)

山菜もチラホラ出て参りまして、あとはタケノコが出てくるのを待つばかり、信州もいよいよ山菜の本番シーズンに突入となります。
次回は2週間後に、鬼無里は奥裾花のブナの森へ舞台を移し、本格シーズンを迎える山菜観察会&山菜ランチ会を行い、今度こそは現地で天ぷらやね。
かかってこいやぁ、待っとるでぇ〜(*´▽`*)



2017年5月27日ブナの新緑と山菜観察&山菜ランチ。
天気はあまり良くなかったものの、残雪とブナの新緑と山菜観察会、そしてたけのこチャーハンとたけのこ汁の山菜ランチを楽しみました。

やるじゃない

うむ。
ブナ好き&山菜マニアなら、やはりブナの新緑の5月は鍋倉やね。
しかし面白いのは山菜の呼び名。信州ではヨブスマソウと言う正式名称はあまり通じない。出荷されたおじさんですら、ヨブスマソウと言う名を知らなかった。やはり信州ではウドブキですね。その一方で、もう一つの山菜の雄であるモミジガサ。これは逆に正式名称のモミジガサでしか通じず、一般的に呼ばれるシドケでは通じない事の方が多い。
このウドブキやモミジガサも近年は飯山の道の駅でも見かけるようになりました(ウドブキを見たのは今回が初めて)。ただ、5月の鍋倉企画で定番の山菜となるシオデだけは出回らない。これは飯山がアスパラの産地と言う影響も大きいのでしょうけど、正直、シオデのような美味しい山菜は出回ることなく、ひっそりと楽しみたいですね。
また、山菜は素材そのものが美味しいので、料理の失敗が少なく、誰がやっても大抵は美味しくなってくるのですが、反面、素材を活かしきって更に美味しくするのは難しい。例を挙げれば山菜の天ぷら。誰がやってもそこそこ美味しくはなるが、サク姉のような極上の天ぷらを揚げるのは簡単には出来ない。
この辺り、山菜の料理法も、tanigawaさんの記事を参考にいろいろ勉強して行きたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

すばらしい
こんばんは、sakusaku様&13Bさま

あら〜こんな様子だったのですね。
27日は農作業を逃避すれば行けないほどでもなかったのですが、
やはり、その後の早朝農業・電灯農業を考えると…

この魅力ある休日、素晴らしいですね。
コシアブラってあんなに低木なんですね。
まだまだ、初心者です。
いつかご教授願います。
2017/5/29 21:15
コメントありがとうございます
aonumaさん、こんばんはです。
この日の鍋倉方面は天気も良くなく寒かったですが、aonumaさんの方は暑すぎずに畑仕事が出来たのではないでしょうか。
本当はランチ会&散策の後に野沢温泉を組み合わせると更に充実度があがって良い休日となるのですがorz.

こしあぶらは5センチ程度の低木から、写真3のコシアブラの後ろに見えるくらいの大木まで、あるいは1から100個以上も採れる木まで様々です。
余り巨木過ぎると届きませんから、中くらいの木を見つけるのがベストですね。
こしあぶら参考記録
ざわっ・・ リンク先は秘密にしておきますorz.
2017/5/29 22:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら