記録ID: 1155325
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬ヶ原ハイキング
2017年05月30日(火) [日帰り]
福島県
群馬県
クロチャン
その他3人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 213m
- 下り
- 249m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
4時40分始発のバス(タクシー)(料金は980円)に乗れ、尾瀬に1番乗り。バスが満杯の時は8人乗りタクシーが控える。しばらく行ったところに入山規制のゲートがあり、5時オープン。約15分程度待機。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
第一駐車場は朝4時時点で3割くらいの空きがあった。駐車料金は1000円/日。 |
その他周辺情報 | 近くに吹割の滝、花咲の湯650円あり。 |
写真
撮影機器:
感想
片品村尾瀬第一駐車場から朝1番のバスに乗れ、尾瀬に一番乗りのハイキングとなった。風はなく朝方は遠くにガスがうっすらとかかり山の眺望は今一つ。山の鼻までは残雪が残り、木道の1本は完全に雪に埋もれ、使えないところが多く、木道を外れると所々で足の踏む抜き跡があった。山の鼻までは残雪の影響か空気が冷たく、山の鼻ビジターセンターの大きな温度計は嘘かと思ったが0℃を指していた。一部氷の張った池もあったがヨッピ橋あたりからは日がさす様になり徐々に気温も上がってきた。龍宮小屋当たりでは風も少し出てきて、ガスで隠れていた燧ヶ岳もきれいに見えてきた。
尾瀬に詳しい友人に幾つか写真の絶景ポイントを都度教えてもらったが、いずれも素晴らしいものでした。
牛首分岐〜ヨッピバシ〜竜宮までは比較的、水芭蕉の群生は少なく、竜宮〜牛首分岐の戻りまでが池もあり、水芭蕉の群落の見どころが多いように感じました。
行きはハイキング客も少なかったが、帰りの山の鼻から鳩待峠までは団体のツアー客が多かった。
このルートは総行程17kmでスタート地点は標高約1600mの鳩待峠、約200m下った所が山の鼻ビジターセンターのいわゆる尾瀬ヶ原のスタート地点、そこからヨッピ橋、竜宮と三角形の周遊コースだが、最後山の鼻から鳩待峠までの登りもあり、結構な健脚コースではないかと感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1399人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する