ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 115679
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

南アルプスの北の外れ「日向山」

2011年06月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.3km
登り
579m
下り
582m

コースタイム

    矢立石駐車場 9:31
10:57 日向山 11:24
11:59 錦滝(東屋) 12:09
12:43 矢立石駐車場
天候 晴れ(山頂ガス)
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢立石登山口駐車場
コース状況/
危険箇所等
◆矢立石登山口(駐車場)〜日向山
非常に整備された登山道で石ころ一つ落ちていない。
一律の傾斜で登るので、登り易いです。
幼い子供がいても気軽に登れそうな道です。

◆日向山〜錦滝(東屋)
急な下りで慎重に降ります。
雨の日は滑りやすいので注意が必要です。
初心者、家族向けではない。

◆錦滝(東屋)〜矢立石登山口(駐車場)
林道なので、ダラダラの下り。
落石が多く注意が必要です。
r
出発時はこんな感じの曇り空
2011年06月09日 06:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 6:36
出発時はこんな感じの曇り空
この先の右側の山が日向山。
2011年06月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/10 9:43
この先の右側の山が日向山。
日向山ハイキングコース(矢立石登山口)
2011年06月09日 09:30撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 9:30
日向山ハイキングコース(矢立石登山口)
コースは0から10まで数字がふってあり、残りの数字で今自分がどのくらい歩いているのか教えてくれる
2011年06月09日 09:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 9:31
コースは0から10まで数字がふってあり、残りの数字で今自分がどのくらい歩いているのか教えてくれる
数分違いで20人ほどの団体が先行しますが、直ぐに抜かせて頂く。
2011年06月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:43
数分違いで20人ほどの団体が先行しますが、直ぐに抜かせて頂く。
登山道はこの通り、非常に整備されていて石ころ一つ落ちていない。
2011年06月10日 09:43撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:43
登山道はこの通り、非常に整備されていて石ころ一つ落ちていない。
新緑がキレイでした。
2011年06月10日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:44
新緑がキレイでした。
登山道は緩やかで歩き易い。子供連れのハイキングには打ってつけではないだろうか。
2011年06月10日 09:44撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:44
登山道は緩やかで歩き易い。子供連れのハイキングには打ってつけではないだろうか。
サインもハッキリしていて迷うこともありません。
2011年06月09日 10:06撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 10:06
サインもハッキリしていて迷うこともありません。
広葉樹の多い山です。秋の紅葉の時期が楽しみですが、混みあうようです。
2011年06月09日 10:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 10:38
広葉樹の多い山です。秋の紅葉の時期が楽しみですが、混みあうようです。
砂浜なのような土になりました。山頂はすぐそこです。
2011年06月10日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:45
砂浜なのような土になりました。山頂はすぐそこです。
山頂に立つとガスってます。ひっそりとしていて2組の登山者が休憩していました。
2011年06月09日 10:55撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 10:55
山頂に立つとガスってます。ひっそりとしていて2組の登山者が休憩していました。
日向山山頂(1660m)
2011年06月10日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:45
日向山山頂(1660m)
雨乞岳方面。展望はありません。右には八ヶ岳が見えるはずでしたが見えません。
2011年06月09日 10:56撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 10:56
雨乞岳方面。展望はありません。右には八ヶ岳が見えるはずでしたが見えません。
鞍掛山もガスって見えません。天気が良ければ左手に甲斐駒ケ岳が見える筈でした。
2011年06月09日 10:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 10:57
鞍掛山もガスって見えません。天気が良ければ左手に甲斐駒ケ岳が見える筈でした。
2011年06月10日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/10 11:01
白砂の浜辺のような山頂です
2011年06月09日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 10:59
白砂の浜辺のような山頂です
2011年06月09日 10:59撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 10:59
2011年06月09日 11:01撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 11:01
2011年06月09日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 11:05
2011年06月10日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:45
2011年06月09日 11:08撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 11:08
錦滝から林道を歩いて矢立石の登山口へ向かいます。
2011年06月09日 11:10撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 11:10
錦滝から林道を歩いて矢立石の登山口へ向かいます。
2011年06月10日 09:45撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:45
2011年06月09日 11:19撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 11:19
2011年06月10日 11:03撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
6/10 11:03
錦滝までの下山道は急な下り
2011年06月09日 11:31撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 11:31
錦滝までの下山道は急な下り
2011年06月10日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/10 11:04
滝の音が聞こえてます。滝はすぐ傍にある
2011年06月10日 11:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/10 11:04
滝の音が聞こえてます。滝はすぐ傍にある
錦滝上部
2011年06月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
1
6/10 9:46
錦滝上部
横に咲いていたツツジ
2011年06月10日 09:46撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:46
横に咲いていたツツジ
錦滝
2011年06月10日 11:05撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
6/10 11:05
錦滝
東屋。ここから林道歩きで矢立石登山口へ
2011年06月09日 12:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
6/9 12:09
東屋。ここから林道歩きで矢立石登山口へ
途中、対岸に不動滝が見えます
2011年06月10日 09:47撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/10 9:47
途中、対岸に不動滝が見えます
北杜市市街地
2011年06月09日 12:29撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 12:29
北杜市市街地
林道ゲート。矢立石の登山口まで、あと300mほどで到着です。
2011年06月09日 12:38撮影 by  PENTAX K-5 , PENTAX
6/9 12:38
林道ゲート。矢立石の登山口まで、あと300mほどで到着です。

感想

前日にMATSUさんとto4さんとerikkoさんとtamaoさんと、都内某所でオフ会をした。

翌日、どかかの山に登ろうと思ってto4さんに相談したら「日向山の山頂は砂浜のよ
うで素晴らしい」、「あれだけ色々な山に登っているhiro-tさんのプロフィールの
画像もこの山である」と聞かされて行きたくなった。

6時40分に自宅を出て、9時30には歩き出しているし、道も解りやすいのでアプローチは
簡単だといえる。

矢立石登山口(駐車場)からは緩やかな登りで、非常に歩き易い。
木々は新緑に包まれていて、とても清々しく歩けた。
紅葉の季節には、山は錦の色とりどりの衣を身に着けることだろう。
また、そのシーズンになったら、是非とも訪れてみたい山だ。

1時間30分ほどで山頂へ。
山頂は、ガスっていたが、近辺の景色は観る事ができた。
ここに登るまでの登山道は、広葉樹の新緑のなだらかな山だったのに、ここに立った
途端、いままでの山容とは異にして白い砂浜のようだし、白い岩がゴツゴツした開けた
場所に出た。
本来ならここからは、八ヶ岳が目の前に見える筈なのに、今は見えない。
それに、左を向けば甲斐駒も見える筈なのにそれも見えない。
暫く、ガスが晴れるかと思いその場に留まるが、最後まで晴れることはなかった。


仕方ないので、錦滝方面に降りるが、地図によると等高線が詰まっているのでかなりの
急な下り坂だと思ったが、思った以上に悪かった。
矢立石登山口(駐車場)から日向山までが素晴らしい登山道だったので、その反動は
大きかった。
しかし、降り切ってしまえば、そこには錦滝が目の前に現れる。
高さは15mほどの小さな滝だが、近辺はマイナスイオンたっぷりの爽やかな空気に
包まれて、しばし傍にある東屋で休息を取ります。


あとは矢立石登山口(駐車場)まで林道を歩きます。
途中、何度も落石の跡があり、かなり林道は荒れています。
錦滝を見て日向山に登るのであれば、この逆のコースも良いかもしれないが、小さな
お子さんを連れての山行には、お勧めできない。

今回はガスで、山頂からの眺めが無かったので、もう一度訪れてみたいのと、秋には
紅葉狩りにきてみたいと思った。
そのくらい手軽で良いコースだと思います。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(雁ヶ原ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
日向山(周回ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら