ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1157081
全員に公開
ハイキング
札幌近郊

定山渓天狗岳

2017年06月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:33
距離
9.5km
登り
832m
下り
839m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:34
休憩
0:59
合計
6:33
距離 9.5km 登り 832m 下り 856m
5:43
199
スタート地点
9:02
10:01
135
12:16
ゴール地点
天候 晴れのち曇り、気温低め。
過去天気図(気象庁) 2017年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天狗小屋前に、広い駐車スペースがあります。
コース状況/
危険箇所等
何度も沢を渡渉する箇所がありますが、石伝いで渡ることができます。
沢の上流で現れる滝は、進路向かって左岸(ピンクテープあり)を高巻きしたほうが安全でラクだと思います。
頂上手前のルンゼ登りは、足元がドロドロで滑りやすいです。ロープをしっかり持って慎重に進めば問題ないと思います。
急登、渡渉、木の根、岩場など、全般に滑りやすいです。雨上がりのせいかもしれませんが、油断するとすぐに滑りますので注意が必要です。
その他周辺情報 小金湯温泉「まつの湯」へ。日帰り入浴650円。露天あり。いい湯です。風呂上りは大広間でゆったりくつろげます。
今日登る定山渓天狗岳。
2017年06月03日 05:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/3 5:36
今日登る定山渓天狗岳。
登山口の天狗小屋。一番乗り。
2017年06月03日 05:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 5:40
登山口の天狗小屋。一番乗り。
いい天気。
2017年06月03日 05:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 5:40
いい天気。
車止めゲート。熊鈴鳴らして行きましょう。
2017年06月03日 05:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 5:58
車止めゲート。熊鈴鳴らして行きましょう。
小さな花。
2017年06月03日 05:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 5:58
小さな花。
林道は、こんな感じ。乾いているところもあります。
2017年06月03日 06:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 6:01
林道は、こんな感じ。乾いているところもあります。
タニウツギのようですが、よくわかりません。
2017年06月03日 06:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 6:09
タニウツギのようですが、よくわかりません。
みんな無事に旅立ったでしょうか。
2017年06月03日 06:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 6:30
みんな無事に旅立ったでしょうか。
林道歩き約2キロ、30分。ようやく登山道に入ります。
2017年06月03日 06:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 6:31
林道歩き約2キロ、30分。ようやく登山道に入ります。
道はぬかるむこともありません。
2017年06月03日 06:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 6:37
道はぬかるむこともありません。
クルマバソウはいつ見てもきれいな形。
2017年06月03日 06:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 6:40
クルマバソウはいつ見てもきれいな形。
標識現る。最初の渡渉。
2017年06月03日 06:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 6:54
標識現る。最初の渡渉。
渡渉が続きます。
2017年06月03日 06:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 6:59
渡渉が続きます。
黄色い花。
2017年06月03日 07:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:07
黄色い花。
幾何学模様。
2017年06月03日 07:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/3 7:10
幾何学模様。
ニリンソウの群落の中に、ミドリニリンソウを見つけました。
2017年06月03日 07:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/3 7:14
ニリンソウの群落の中に、ミドリニリンソウを見つけました。
滝に着きました。左のピンクテープから高巻きます。正面右の崖斜面に見えるロープを伝って登ったこともありますが、高巻きのほうが安全です。
2017年06月03日 07:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:17
滝に着きました。左のピンクテープから高巻きます。正面右の崖斜面に見えるロープを伝って登ったこともありますが、高巻きのほうが安全です。
高巻いたあとは斜面を降りて沢を渡ります。
ここで、石に足を滑らせてコケました(^^;
2017年06月03日 07:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:21
高巻いたあとは斜面を降りて沢を渡ります。
ここで、石に足を滑らせてコケました(^^;
グローブがどろどろに。まあこの先もどろどろになるだろうから気にせずに。
2017年06月03日 07:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 7:22
グローブがどろどろに。まあこの先もどろどろになるだろうから気にせずに。
急斜面。ありがたくロープに頼ります。
2017年06月03日 07:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:23
急斜面。ありがたくロープに頼ります。
右へ左へ。渡渉を繰り返します。
2017年06月03日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:31
右へ左へ。渡渉を繰り返します。
これじゃ腰掛けられない。
2017年06月03日 07:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 7:49
これじゃ腰掛けられない。
爪あとが(゜Д゜;)
2017年06月03日 07:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
6/3 7:51
爪あとが(゜Д゜;)
残り約1.2辧3某管瑤呂泙誓茵
2017年06月03日 07:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 7:53
残り約1.2辧3某管瑤呂泙誓茵
本格的な急登が始まりました。
涸れ沢を、両手も使って登ります。
2017年06月03日 08:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 8:12
本格的な急登が始まりました。
涸れ沢を、両手も使って登ります。
岩からしみ出す水。飲んだらおいしそうですが、ちょっと躊躇。
2017年06月03日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 8:19
岩からしみ出す水。飲んだらおいしそうですが、ちょっと躊躇。
シラネアオイ群落。
2017年06月03日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/3 8:36
シラネアオイ群落。
だんだん視界が開けてきました。
2017年06月03日 08:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 8:42
だんだん視界が開けてきました。
頂上部分の全貌見えた。待ってろ今行っちゃる。
2017年06月03日 08:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 8:43
頂上部分の全貌見えた。待ってろ今行っちゃる。
と言いつつ、花の写真を撮りながら休憩。
2017年06月03日 08:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 8:44
と言いつつ、花の写真を撮りながら休憩。
頂上直下にも、シラネアオイがたくさん咲いてます。
2017年06月03日 08:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 8:50
頂上直下にも、シラネアオイがたくさん咲いてます。
定天の山頂ギザギザ部分の一角。
2017年06月03日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 8:53
定天の山頂ギザギザ部分の一角。
余市岳の方角も開けてきました!
2017年06月03日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 8:55
余市岳の方角も開けてきました!
さあ最後の急登。土は崩れやすいです。
2017年06月03日 09:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 9:00
さあ最後の急登。土は崩れやすいです。
ルンゼ登り。岩が濡れていて滑るので、ロープが頼り。
2017年06月03日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 9:01
ルンゼ登り。岩が濡れていて滑るので、ロープが頼り。
登り切りました。羊蹄山が(^^♪
2017年06月03日 09:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/3 9:03
登り切りました。羊蹄山が(^^♪
1輪だけ見かけました。まだ早いようです。
2017年06月03日 09:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 9:06
1輪だけ見かけました。まだ早いようです。
定山渓天狗岳、山頂到着です!
2017年06月03日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
8
6/3 9:09
定山渓天狗岳、山頂到着です!
奥まで進むと、ここにも立派な山頂標識が(^^)
2017年06月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/3 9:10
奥まで進むと、ここにも立派な山頂標識が(^^)
神威岳や、さっぽろ湖が見えます。
2017年06月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 9:10
神威岳や、さっぽろ湖が見えます。
南方向は、無意根と羊蹄山。
2017年06月03日 09:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
9
6/3 9:10
南方向は、無意根と羊蹄山。
静かな山頂。日が差して温かい。
2017年06月03日 09:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
6
6/3 9:14
静かな山頂。日が差して温かい。
まだ9時半ですがお昼ごはん。セブンおにぎりが100円だったので、すじこを買いました。それとスープが決め手の担々麺。
食べ始めるころ、続々と登山者が現れて山頂がにぎやかに。
2017年06月03日 09:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 9:36
まだ9時半ですがお昼ごはん。セブンおにぎりが100円だったので、すじこを買いました。それとスープが決め手の担々麺。
食べ始めるころ、続々と登山者が現れて山頂がにぎやかに。
ものすごいとんがり具合。
2017年06月03日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 10:11
ものすごいとんがり具合。
余市岳も見納め。
2017年06月03日 10:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 10:12
余市岳も見納め。
下りも気が抜けません。
2017年06月03日 10:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 10:17
下りも気が抜けません。
シラネアオイ地帯。朝より元気に見える。
2017年06月03日 10:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 10:30
シラネアオイ地帯。朝より元気に見える。
ミドリニリンソウが2輪。
2017年06月03日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7
6/3 10:38
ミドリニリンソウが2輪。
ムシ発見。写真撮ろうとすると固まった。
2017年06月03日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 10:45
ムシ発見。写真撮ろうとすると固まった。
ヤチブキの花。
2017年06月03日 11:00撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 11:00
ヤチブキの花。
普通のニリンソウもきれい。
2017年06月03日 11:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 11:02
普通のニリンソウもきれい。
食べられるのか…試す気にはならない。
2017年06月03日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
6/3 11:37
食べられるのか…試す気にはならない。
少しづつ、成長しよう。
2017年06月03日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 11:49
少しづつ、成長しよう。
登山道終了。ここから30分の林道歩き。
しっかり確認して進みます。
2017年06月03日 11:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 11:52
登山道終了。ここから30分の林道歩き。
しっかり確認して進みます。
林道、長し。
2017年06月03日 11:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
6/3 11:57
林道、長し。
無事登山口に到着です。
2017年06月03日 12:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 12:25
無事登山口に到着です。
定山渓天狗岳の雄姿。
2017年06月03日 12:40撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
6/3 12:40
定山渓天狗岳の雄姿。
下山後は、小金湯温泉「まつの湯」へ♨
いいお湯でした(^^♪
2017年06月03日 12:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 12:56
下山後は、小金湯温泉「まつの湯」へ♨
いいお湯でした(^^♪
下山&風呂上がりにファンタグレープ。うまし。
2017年06月03日 13:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
6/3 13:58
下山&風呂上がりにファンタグレープ。うまし。
撮影機器:

感想

低温&雨予報でしたが、「てんきとくらす」では定山渓天狗岳はA→B判定。
数年ぶりに、威風堂々たる定山渓天狗岳へ。
多少雨が降ってきても、花見登山ができればいいなと考えていましたが、青空の中でのスタートとなりました。
片道30分の林道歩きで足慣らしをし、しばらくはゆるやかな登山道を進みます。
傾斜が急になり始めてからは、木の根やロープを掴んで登る場面が多く、以後ストックは邪魔になるのでザックにくくりつけました。特に頂上手前の涸れ沢では息が上がり、汗だくで何度も立ち止まりました。
山頂からは、羊蹄山のほか、無意根山、余市岳をはじめとする札幌近郊の山々が目に飛び込んできて、疲れも吹き飛びました。
花の種類はまだ少なめでしたが、ミドリニリンソウをたくさん目にすることができ、うれしい限り(^^♪
気温も低めで時おり吹く風が心地よい上に、日差しもさほど強くなく、考えていたよりずっと快適な山が楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

緑のニリンソウ
awa3956さん はじめまして こんばんは。
中々見れない緑のニリンソウ 、見れてどえりゃー良かったですね。
私たちは未だお目にかかってません、今年こそはと思っていたのですが、
それなのでこのレコで楽しませてもらいました。
80,81より
2017/6/3 21:17
Re: 緑のニリンソウ
8080さん、はじめまして。コメントありがとうございます。
ミドリニリンソウ、やはりなかなか見られないんですね。自分でも今日の山で見られると思ってなかったのでとても嬉しいです(^^)
8080さんも、近いうちに実物を目にすることができたらいいですね。
では、これからもよろしくお願いします!
2017/6/3 22:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら