記録ID: 1159627
全員に公開
ハイキング
丹沢
バラ咲く丘と不老山(明神峠−山市場)
2017年06月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypeb0f7054614b40e.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:22
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 553m
- 下り
- 1,253m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:44
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 7:13
距離 12.9km
登り 564m
下り 1,261m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:00発(約25分前後で明神峠) 他に8:40発のバスがある。 8:00発のバスはこの時期限定。いずれも土日のみ運行。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストなし。 危険なところはありませんが、不老山から山市場への道は不老山までの道に比べてかなりの悪路。じゃり砂の上に落ち葉が積もり滑りやすく歩きにくい所があります。とくに下りは十分注意する必要があります。 |
写真
感想
サンショウバラを見に不老山に行ってきました。天気も良く、時期もいいので多くのハイカーが来ていました。最盛期は過ぎたようですがまだまだ咲いていて見ごたえがありました。
駿河小山からバスでいっきに明神峠(約標高900m)まで登ったので、結構楽なコースです。涼しい木立のなかをサンショウバラの写真を撮りながら行きます。サンショウバラの丘は広々と開けていて、眺めもよくすごく気分のいい所でした。もちろんサンショウバラに囲まれています。
世附峠からの登り返しはなかなかにきつく、痛くなりそうなひざをだましだまし登り1時間足らずで不老山に到着しました。不老山は木々に囲まれていて眺めはありません。大きなサンショウバラの木が1本あって雰囲気のいい所でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:705人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する