交野山♪ササユリに会いに行ってきたよ〜(^^)
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:10
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 406m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰り JR河内磐船より乗車→天王寺→自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ハイキング道になって歩きやすいです。 JR津田駅〜国見山〜交野山〜JR河内磐船 |
写真
感想
レコで、話題?のササユリ満開\(^-^)/情報を知って、もう、ササユリが見たくてたまらない〜(*^o^*)
で、行ってきました、ササユリの交野山へ。
今日は電車の旅…ひとりでやってきました。
JR津田駅に到着も、あれ?右?左?どっち行くの?と初っ端から悩む…。笑
ラッキーなことに、おばさまハイカーさんが歩く方向に着いて行く…。ストカーではありませんが(^-^;
登山口にて、改めてご挨拶して、一緒に歩いて下さることになり本当に感謝です。ホッとしました(^^)
最初に、国見山を目指し歩いて行くと、山頂手前で、ササユリがお出迎えしてくれました
\(^-^)/ ほんのりピンク色がたまらない〜
可愛いです〜国見山山頂も展望良し、ええ眺めでした。
次は、交野いきのもセンターに行くまでの道にも、ササユリが咲いています。こっちも…あっちにも…べっぴんさんのササユリが待っていてくれました。ペリカン状態の蕾もチラホラ…
あと少し楽しめそうですよ。
交野山山頂下のササユリは、一斉に咲いてます。笑顔いっぱい咲いてまーす\(^-^)/
一輪だけっていうのもいいですが、こんなに咲いてると嬉しくなりますね(^^)
ササユリちゃんたち、ほんとにありがとう〜
\(^-^)/
初ソロの電車の旅…無事終了、笑(^_^;)
ドキドキだったけど、おばさまお二人にお会いし、お喋りしながら一緒に歩いて頂いて心強かったです(^^)
それにしても、ここのササユリはホント凄いですよ〜
あと少し楽しめそうです。是非〜行って見てくださいね(^^)
あと、いろんなルートがあるみたいなので、また来たいと思いました。
今回、交野山のササユリレコをアップしてくださった全てのヤマレコユーザーさんに感謝感謝です(^^)
ありがとうございました。
次のお山は、どのレコを見て行こうかな〜
みなさま、これからも参考にさせて頂きますね。よろしくお願いします(^^)
行かれましたか。
やっぱり 都会 (^^♪
ササユリさんも 栄養満点
大きく 多輪で 見栄えが しますね(^^♪
金剛・二上山 辺りの 田舎と 異なる 山風景 ですね
(独断と偏見です)
お山で 出会った時は ヨロシクです
yukitanpapaさん、こんばんは〜〜
いつもレコ拝見しています(^^)
二上山のササユリも、ずっと気になっていたんですけど、やっぱり交野山のササユリに行っちゃいました〜\(^-^)/
ササユリ、大輪で、気品があって、どれも綺麗でしたね〜 ホント大満足でした(^^)
二上山惨敗ですね。 笑(^-^;
今日は、金剛山でしたね〜
私も金剛山はよく行くので、お会いできますね(^^)
どうぞよろしくお願いします(^^)
レコ、楽しみにしていますね〜
交野山のササユリはお花畑でしたね♪。
私も何度か来ているのですが今年は豊作だと思います
実は私も当日来てましてジュリアさんのだいぶ後ですがササユリ堪能してきました♪。
やっぱりこんなに咲いていると一気に華やかになりますね
ikajyuさん、こんばんは〜
えーっ、今日ですか?
もう少し後ならお会いできたんですね…
(まだ現時点でレコ見てなくてすみません
(^^;;
ほんまに豪華なササユリちゃんが勢ぞろいでしたよね〜\(^-^)/
見応えありましたね〜
今回見れた人はラッキーですね♪
私もikajyuさんも、そのひとりですね
ウフフ…(^^)
お花を見に行きたいとこいっぱいあって困りますね…(^-^;
いつもありがとうございます。
julia-828さん、こんばんは。電車に乗っての一人山行きですか?? 個人的な希望としましては、 誰かと一緒に行ってほしいです。もちろんご主人がベストでしょうけど・・・貴女の一人歩きはとても心配です('_')
ところで、「ひまわり」がササユリになんて話しかけたんですか? 「ひまわり」に話しかけられたササユリは幸せです。また来年、我々を豊かにしてくれるはずです。なんにせよ、花の心が分かる人には、この世の喜び、辛さ、悲しさ、すべてが分かるはずです。
okenchiさん、こんばんは〜〜(^^)
はーい、\(^-^)/
行きたい所があると、ひとりでも行く気になりました!笑(^-^;
なーんて、結論から言いますと、交野山辺りは、わかりやすい遊歩道だったので、道さえわかれば大丈夫でした。
二上山のササユリもいいですが、ここのササユリは豪華でしたよ(^^)
今度どこか?一緒に行きましょうか(^^)
ジュリアさん、こんばんは〜♪
こちらはユリがいっぱいですね〜
恥ずかしながら、じゃがいもの花って初めて見ました!
すごく可愛いですね〜じゃがいもなのに(^-^;
ユリもね、お山に行くまでは切り花のために栽培されてるものかと思ってました💦
自然に咲くユリもすごく可愛いですね(^o^)v
mo〜さん、おはようございます
\(^-^)/
みなさんのレコを見てたら、いてもたっても居れず、電車に乗って行ってきました〜
(特にフル○ルさんのレコを見たら行きたくなったの…(^^;;)笑
うんうん、(^^)自然のユリは本当に綺麗ですね〜
どちらかと言えば、切り花のユリは、花粉が嫌いで苦手な花やったのに…(^-^;
じゃがいものお話も可愛いでしょ〜
moさん、1週間頑張りましょうね〜(^^)
ありがとうございました。
julia-828さん🎵
1人で電車移動お疲れ様です!
julia-828さんもたくさんのゆりのお花を観賞だったんですね(o'∀'o)ノ やはり自然のゆりは良いですね(^^)
交野山⛰1度行ってみたいお山です👍
レンさん、おはようございます
そうなんです!ひとり電車で…と言うのは、やっぱり寂しいですね(^-^;
でも、それ以上にササユリに会いたかったので行ってきました\(^-^)/
ササユリね、お花が大きくて、とても綺麗なんですよ。どっさり咲いてるし…見応えありました〜
ほんとにオススメ♪(^^)
チャンスがあるといいねー
さぁ、1週間頑張りますましょーね
ありがとうございました。(^^)
julia-828さん、こんばんは〜
ササユリ満喫されましたね〜
金剛山がまだだったので
悔しい〜(笑)
意地でも金剛山以外のササユリは見ないでやるのだ〜v(^o^)
お疲れ様でした〜
SAKANORI さん、こんばんは〜
あらあら…金剛山以外のササユリ見ないの〜??
なーんて意地はらんと、交野山行って来てごらんよ〜\(^-^)/
もう顔が緩んで、笑っぱなしだよ〜笑(^-^;
お山が違うとお花も違うんやな〜と。
交野山のササユリは、大輪やし三つも四つもお花つけて豪華やったわ〜
金剛山のササユリは、おしとやかな感じかな…(^^)
楽しみやな〜
今週末は、金剛山へ行けそうかな。。
また、会ったらお花見に行こうね〜
\(^-^)/
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する