ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 116939
全員に公開
山滑走
大雪山

赤岳

2011年06月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:11
距離
10.0km
登り
712m
下り
716m
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2011年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
層雲峡〜銀泉台バスは7/1からとのこと
登山口車他三台 土曜日なのに少ない 今日はブーツ付きシートラ、インナーはザックの中で
2011年06月18日 07:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:12
登山口車他三台 土曜日なのに少ない 今日はブーツ付きシートラ、インナーはザックの中で
新しいパトロール小屋です
2011年06月18日 07:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:15
新しいパトロール小屋です
林道ショートカット前から雪
2011年06月18日 07:20撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:20
林道ショートカット前から雪
第一花園 開いたばかりなのにもう滑った跡が
2011年06月18日 07:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:32
第一花園 開いたばかりなのにもう滑った跡が
第一花園 夏道は雪渓のトラバースだが
2011年06月18日 07:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:42
第一花園 夏道は雪渓のトラバースだが
第一花園をパスするルートが
2011年06月18日 07:45撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:45
第一花園をパスするルートが
第一花園前の沢から雪渓をたどり第二花園まで
2011年06月18日 07:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:48
第一花園前の沢から雪渓をたどり第二花園まで
普段は通れない新鮮な景色 奥に石狩連峰とニペが
2011年06月18日 07:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:53
普段は通れない新鮮な景色 奥に石狩連峰とニペが
パノラマ
2011年06月18日 07:55撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:55
パノラマ
第二花園の南の雪渓に出る
2011年06月18日 07:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 7:58
第二花園の南の雪渓に出る
2011年06月18日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:01
第二花園が見えてきた
2011年06月18日 08:01撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:01
第二花園が見えてきた
第二花園 夏道には赤布があるが判りづらい
2011年06月18日 08:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:06
第二花園 夏道には赤布があるが判りづらい
パノラマ
2011年06月18日 08:06撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:06
パノラマ
奥の平
2011年06月18日 08:11撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:11
奥の平
駒草平 イワウメとミネズオウ
2011年06月18日 08:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/18 8:17
駒草平 イワウメとミネズオウ
今年はミネズオウ綺麗かもしれない
2011年06月18日 08:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
3
6/18 8:18
今年はミネズオウ綺麗かもしれない
キバナシャクナゲもたくさん咲いている
2011年06月18日 08:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/18 8:21
キバナシャクナゲもたくさん咲いている
神の田圃というらしい
2011年06月18日 08:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:21
神の田圃というらしい
風衝地 駒草平は雪が全くない 第三花園と第四花園が繋がっているように見えたのだが
2011年06月18日 08:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:23
風衝地 駒草平は雪が全くない 第三花園と第四花園が繋がっているように見えたのだが
奥にニペが
2011年06月18日 08:24撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:24
奥にニペが
第三花園 手前から雪が 南側でナキウサギコール
2011年06月18日 08:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:30
第三花園 手前から雪が 南側でナキウサギコール
石狩とニペ 沢に向かったシュプールもあった
2011年06月18日 08:33撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:33
石狩とニペ 沢に向かったシュプールもあった
繋がっているように見えたが
2011年06月18日 08:49撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 8:49
繋がっているように見えたが
赤岳より先月滑った白雲の雪渓は健在 デブリの沢も反対から見える
2011年06月18日 09:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:15
赤岳より先月滑った白雲の雪渓は健在 デブリの沢も反対から見える
裏旭 まだたっぷり雪が
2011年06月18日 09:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
6/18 9:16
裏旭 まだたっぷり雪が
北鎮も雪がたっぷり
2011年06月18日 09:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:17
北鎮も雪がたっぷり
山頂標識
2011年06月18日 09:17撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:17
山頂標識
第四花園から見下ろす ちょっとだけ繋がってない
2011年06月18日 09:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:39
第四花園から見下ろす ちょっとだけ繋がってない
自分のトレースが判らない
2011年06月18日 09:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:44
自分のトレースが判らない
第三花園上より東岳と奥にニペ
2011年06月18日 09:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:53
第三花園上より東岳と奥にニペ
第三花園を見下ろす
2011年06月18日 09:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 9:53
第三花園を見下ろす
ショウジョウバカマ 奥の平上で
2011年06月18日 10:26撮影 by  DSC-TX5, SONY
2
6/18 10:26
ショウジョウバカマ 奥の平上で
第二花園より石狩連峰とニペ
2011年06月18日 10:31撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:31
第二花園より石狩連峰とニペ
第二花園北側に第一花園に繋がる雪渓が 常連さんは良く御存知
2011年06月18日 10:35撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:35
第二花園北側に第一花園に繋がる雪渓が 常連さんは良く御存知
第一花園上部より石狩連峰とニペ
2011年06月18日 10:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:41
第一花園上部より石狩連峰とニペ
第一花園
2011年06月18日 10:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:42
第一花園
見上げる 右奥に登る人が
2011年06月18日 10:44撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:44
見上げる 右奥に登る人が
見上げる
2011年06月18日 10:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:46
見上げる
道路まで雪渓が 奥に屏風と武利武華
2011年06月18日 10:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:46
道路まで雪渓が 奥に屏風と武利武華
見上げる
2011年06月18日 10:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:47
見上げる
雪渓最下部
2011年06月18日 10:48撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:48
雪渓最下部
ワールドピステ 今年は最後かな?
2011年06月18日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 10:50
ワールドピステ 今年は最後かな?
庭では数日前からエゾカンゾウが咲きだした
2011年06月18日 15:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
6/18 15:13
庭では数日前からエゾカンゾウが咲きだした

感想

 天気予報は下り坂、曇りのち雨。半日勝負となる。本当は三笠新道へ行こうと思っていたのだが、ロングコースなので中止。滑ったことのない銀泉台で滑ろうと出発。
 斜里岳、雌阿寒、雄阿寒の上空は快晴。でも引っ張られるように大雪へ。
 銀泉台到着。車他3台、少ない。スキーのメッカなのに天気予報のせいか? 風涼し目、水場の水が出ていない。トイレの前にも雪が残っている。
 今日はブーツ付きシートラ、インナーはザックの中で出発。林道ショートカットの前から雪道に。この時期こんなに雪が多いのか?第一花園、急斜面のトラバース怖いか?と思ったら沢の上にトレースが。前から早くも人が降りて来て、第二花園に行けるとのこと。普段は通れない道、新鮮な景色。いつも緑岳から見ていたガレ凸が目の前に。やはり銀泉台の裏だった。石狩連峰とニペが見える。広い雪渓を第二花園まで、第一花園に向かう夏道が判りづらい。奥の平も雪。駒草平は雪が無い。キバナシャクナゲ、イワウメも少々、ミネズオウ今年は当たり年か?妙に綺麗な株がある。既に三人とすれ違い、たぶんもう誰もいない。第三花園と第四花園が繋がっているように見える。第三花園の急登を直登、上部でほんの少し繋がっていない。風が冷たくTシャツでは寒い。第四花園上でザックとスキーをデポし、フリースを着て赤岳までピストン。風が強く寒い。赤岳山頂から高曇りの中、思いがけなく展望はある。先月滑った白雲の雪渓もまだある。デブリの沢反対から見える。奥に裏旭、雪がたっぷり。北鎮も雪たっぷり。今日でスキーは最後と思っていたが、白い雪渓を見てしまうと明日も?と思ってしまう。すぐに戻り第四花園上で滑走の準備。インナー別持ちは準備が妙にかかる。下から一人、監視員の腕章を着けている。どうやらビジターセンターの人だったらしい。
 最初の滑走。雪渓凸凹、あっと言う間に終わり。少し歩き、第三花園最上部へ。上部はタケノコとても滑れない。ニペが見えた。第二滑走、凸凹一部カリカリ攻められず。不本意。雪渓下でスキー2人と、もう一人、もしかしてミニモノ? やはりNAKさんだった。コンパクトなザックにブーツを入っていて、何かミニモノ用にあつらえたようなザック。本当に小さい。なかなか優れモノの道具だ。滑りも見たかったが、天気持ちそうなので前天でも行こうと思っていたので先を急ぐ。駒草平はスキーを手持ち、これが結構辛い。太陽待ちのカメラマンと監視員さんが。奥の平上でショウジョウバカマを見つける。スキーを着け、トラバースで第二花園上に。北側雪渓からシートラで歩いてくる人が。もしかして、第一花園まで雪が繋がっているのか? 第三滑走。ここは結構快適な滑り。下にいた人はテレマーカーだった。道を教えてもらう。さすが、常連さんは良く知っている。
 第一花園まで滑り降り、下を見下ろす。沢の下に車が三台。登ってくる人も見える。南側に逸れ、急斜面を第四滑走。安全ターンで攻めきれずズリズリ、でもシュプールはそこそこに見える。そのまま道路まで。
 登山靴に履き替え、鍵を持って林道歩き。ここが一番辛い。駐車場にテレマーカーとスキーヤーが、これから出発らしい。なんだかんだで車はかなり増えていた。スキーヤーはスロースターターらしい。天気は変わらない。さあ、前天狗に行こうと思っていたら燃料が! たぶんぎりぎり。スタンドは留辺蘂、上川、上士幌。とても戻ってくる気にならない。こんなことなら、第二花園でもう少し滑ればよかった。層雲峡に行きメロンの滝でもと思ったが、風と雲が怪しくなってきた。飯を食べてまだ12時。朝陽亭日帰り風呂は13時から。帰る。石北峠で雨、家の手前で燃料ランプが付き、ギリギリ。他の山に行かないで良かった。運転をしながら考えていた名案?、層雲峡-裏旭-銀泉台-バスで戻る作戦は、バスが7/1からでした。残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1005人

コメント

ようやく遭遇
そんなわけで土曜日の山行記録書きました
またどこかで(^^)/
2011/6/20 0:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら