記録ID: 1172348
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
美ヶ原
2017年06月17日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:42
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 343m
- 下り
- 329m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 4:43
距離 12.9km
登り 343m
下り 342m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
携帯
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
今日は良い天気そうという事で、別の目的もあり美ヶ原へ向かいました。
朝起きられなくて遅めの出発です。
途中天気のよさに、これは今日良いんじゃないか?と思いながらビーナスラインへ乗ったらアルプス見えてテンション上がる。
気持ちよくツーリングした後は気持ちよくハイキングです。
牛伏山では北アルプスの方も結構雲がかかっていましたが、なかなか良い眺めです。
車山の気象レーダーもくっきりみえました。なんかあるのがよく見えるって感じですがw
残念なのが八ヶ岳でこちらは一日雲が取れませんでした。
アルプス展望コースは名前の通り良い展望でした。去年来た時よりくっきり見えてホクホクしながら歩けました。
王ヶ鼻の眺めも格別でした。北アルプスからすっかり雲が取れ全容が見渡せるとか贅沢ですのう。
実に良い日に来られたと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する