加波山「2合目」スタート往復
- GPS
- --:--
- 距離
- 5.2km
- 登り
- 580m
- 下り
- 565m
コースタイム
天候 | 晴れ(前日の夕方に雷雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。山をほぼ真っ直ぐに登っていくコースなので、足を鍛えるにはいいコースです。7合目の「山椒谷」の先が沢すじと登山道で見間違いやすいところがあります。私は、今日は間違えました。 |
写真
装備
備考 | 下り用にステッキ(1本)はあった方が、下りの速度を速めることができます。 |
---|
感想
「加波山」(山頂709m)は、ほぼ真っ直ぐ山頂まで登って行くコースなので、足を鍛えるのにはいい感じのコースです。ただし、山頂からの眺めはあまりよくありません。
1合目の加波山神社の駐車場から登ることもできますが、今日は、2合目の「寝不動尊」近くの登山口のすぐ近くにある空き地に車を駐車して登り始めました。
3合目に分岐点があり、途中までコンクリート舗装された道を行く「親宮道」と言われる左側へ行く道と、途中まで砂利道を行く鳥居が見える「本宮道」と言われる右側へ行く道のいずれもが山頂まで行くことができます。
前日の夕方に雷雨があり、道が滑りやすいと思われたので、今日は途中までコンクリート舗装になっている左側の「親宮道」へ行くコースを選択しました。
5合目からはコンクリート舗装された道路が終わり、林間の山道となります。道はぬかるんではいませんでしたが、登山道は前日の雷雨で湿って滑りやすくなっており、しかも風も強かったのか葉っぱがたくさん落ちていて歩きにくい状態でした。
7合目に「山椒谷」があり、ここでちょっと休憩してさらに登って行ったら、途中で道を間違え、沢すじを強引に登って、途中の林道に出ることになってしまいました。7合目の「山椒谷」から先は、登って行くときに道を間違えないように要注意です。
きっと、真っ直ぐ行けるように見えたので、谷すじに行ってしまいましたが、どうもそこで左側に曲がらなければならなかったようです。
谷すじから林道に出て右側に歩き(左側に行って本来選択した「親宮道」に戻ることも可)、3合目の分岐点で分かれ道となっていた右側の「本宮道」に合流し、山頂を目指しました。
山頂には、加波山神社やたばこ神社などの多くの神社があり、それぞれ参拝しました。
帰りは、登山時に3合目の分岐点で右側に行く「本宮道」で帰ろうとも考えたのですが、前に1回降りた時に前日から晴れていたにもかかわらず、乾いた土の上を枯葉が道を覆っている区間で何回か滑りながら降りたことを思い出し、今回は雨で更に滑りやすくなっているだろうと考え、下りも登りで利用した「親宮道」で帰りました。
往復の時間は、登り1時間10分、下り1時間の2時間10分でした。
足が大丈夫そうなので、この後に「筑波山」を裏側から登る「薬王院コース」にも行ってみました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する