記録ID: 1175473
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
川苔山
2017年06月18日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:59
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,577m
- 下り
- 1,681m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:09
- 合計
- 6:59
距離 15.9km
登り 1,577m
下り 1,683m
16:57
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
バスで川乗橋 |
コース状況/ 危険箇所等 |
百尋ノ滝周辺で少し高度感のある個所があり。 下山路でぬかるんでいるところあり。 |
その他周辺情報 | 可部駅周辺で入浴。 |
写真
感想
午後から雨予報だった。晴れ女を自任するMさんの念力で降られずに済んだ。ラッキー。百尋ノ滝周辺は少し高度感のある岩場なので、雨だったら嫌だなと思っていたが、全員難なく通過した。
全ルート少しひんやりした気温であまり汗をかかなかった。
3年ぶり、4回目の川苔山。記憶が薄れているところもあり、歩きながら「そういえばこういうところもあったな」とよみがえってきた。鳩ノ巣駅までの下りは6・6キロ、単調で長い。午後4時半ごろの駅到着となった。山歩きの常識は午後3時までに下山終了である。わかっているが、それには小生が自宅を午前5時ごろに出なければならないのでメンバーに了承していただいた。
数年前から登山を始めた女性のCさん、Mさんがどんどん力をつけているのがわかった。頼もしい山仲間となりそうだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:703人
私の希望で日程を変更していただいたので、今日は絶対に雨を降らせてはならない!と、頑張って念じました。雨が降らないで良かったです。
川苔山は行きたい山のひとつだったので、今回行くことができて嬉しかったです。新緑の中の百尋の滝までの道は、沢の音が爽やかで、マイナスイオンをたっぷり浴びました。百尋の滝は美しい滝でした。想像より水量が少ないと感じましたが、これは時期によるのかもしれません。少しヒンヤリと感じるようなくらいの気温で、気持ちよかったです。川苔山からの下りの道は、長かったですが、歩きごたえがあり楽しかったです。
東京にこんなに魅力的な山があることを教えていただき、リーダーには本当に感謝です。ありがとうございました。
6月の登山は雨に降られなければ暑くなく寒くなく快適ですね。目はきみどり色の新緑を、鼻は森のさわやかな香りを十二分に楽しみました。何年経っても苦手な下りですが、ここはそんなには怖くなかった。同行の皆さまとは体力技術ともに半分以下ですが精進いたします。ありがとうございました。
リーダー様、今回もありがとうございます。
今季2度目の川苔山でしたが、木々の緑や花など、
春とはまた違った趣を堪能することができました。
長い下りで、今回も膝にきました。
ストレッチ・トレーニングの必要性を痛感しています。
下山後のビールは美味しかったですね!
同行者のお二方にもお世話になりました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する