通行止め解除でやっと上高地に着き、徳澤園で大雨のテント泊デビュー
- GPS
- 56:00
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 286m
- 下り
- 276m
コースタイム
- 山行
- 2:45
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 4:05
- 山行
- 5:30
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 6:55
- 山行
- 1:35
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:35
天候 | 1日 雨、曇り 2日 雨、曇り 深夜に大雨 3日 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
2日 5時30分 松本バスターミナル発−7時頃 上高地着 帰り 3日 7時50分 上高地着−8時50分 新島々着 9時20分 新島々発−9時50分 松本着 9時54分 松本発あずさ−13時半頃 新宿着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
上高地周辺は、水浸しでした。涸沢方面は、横尾から100mくらい先で、登山道が川になって、通行できません。 |
写真
感想
昨年、徳沢園でレンタルテントに泊まり、テント泊もいいかも、ということで思い切ってテントを購入しました。
初テントは、やはり徳沢園がいい。翌日は、涸沢をピストンして、徳沢園に2泊目、最終日は蝶ケ岳に行ければいいな。こんなスケジュールで、楽しみにしていた山行。
テント泊に必要なものをあれこれ準備したりで、7月1日土曜日、満を持して朝7時のあずさで松本に向かいました。
しかし!雨量規制でバスは沢渡までしか行かない!ここで、あきらめて家に帰るという選択肢もあったけど、とりあえず沢渡まで行き、結局、バスは運休で松本に舞い戻ってきました。ホテル代など、思わぬ出費でしたが、明日にかけよう。
2日の朝5時過ぎにバスターミナルに行くと、バスは動いていました。これで上高地に行ける。ところが、上高地に着くと、小雨で強風。バスターミナルでお話ししたご夫婦は、昨夜は沢渡で車中泊したが、夜中に雨がすごくて眠れなかったとのこと。初めての上高地だったそうなのですが、こんな天気で残念。
ダンナは「心が折れた。帰ろう」と言い出すが、河童橋まで行こうとなだめすかす。そのうち、雨が止み、風がおさまって来たので、徳沢園でカレーライス食べて帰ろうかということになりました。
徳沢園に着くことには、時折、薄日が差していたので、テント泊の受付をしました。横尾周辺をお散歩しましたが、昨夜の雨の影響は大きくて、登山道は水浸しになっていました。
雨が降ったりやんだりの天候は続き、夜、眠っていると激しい雨音で目が覚めます。雨が収まるとまた眠るけど、しばらくするとまた雨音で目が覚める、これを何回が繰り返しているうちに、夜中3時頃から、滝のような豪雨が続きました。
この調子で雨が降り続くと、またバスが運休するかも。心配になり、4時半頃に起きて、顔も洗わず、お化粧もせず、朝食も食べずに急いで撤収しました。
上高地に向かううちに、登ってくる方がいたので、バスの状況をお聞きしたら、動いているとのこと、よかった!
バスターミナルに着いて、バスに乗れるとわかり、ホッとしました。ターミナルの方のお話しでは、運休したのは5年ぶりだといいます。道路の通行止めを決めるのは、道路を管理している松本建設という会社で、通行止めの判断は、午前10時頃にバス会社に連絡があるそうです。1日(土)は、10時から通行止めという連絡があったので、10時に最後のバスが発車したそうです。
今回は、バスの運休や、大雨の中のテント泊だったりで、山に登っていないけど、大変な山行?になりました。
次回は、天気のいい時に来たいです。
初テン泊で大雨 とは、却って良い訓練になったのでは?
悪天候時は急な予定変更とか、対応力が試されますよねー
僕らは、小屋でぬくぬくと飲んだくれてました(笑)
こんばんわ、コメントありがとうございます。
テントだと雨の音がとってもうるさいです。手で耳を塞ぎながら、耐えました。テント泊って大変ですね。小屋のありがたさが、よくわかりました。
本当に滝のような雨でした。テント内は、結露なのか、 わかりませんが、床が濡れていました。いろいろ、いい経験になりました。これに懲りずにまた、テント泊したいです。
こちらからも失礼します(*^^*)
ご無事で何よりです!
あかんだな駐車場からは私達がバス出発した10分後の9時に発表があったようで泣く泣く乗車中で撤退でした。
翌日はバス動いたんですね!私達は1日しか予定できなかったので延期でしたが、2日も豪雨に見舞われてたんですね!でも、適格な回避判断と楽しみも上手く取り入れ、テン泊デビューにしてとても思いで深い経験になったのでは?♪
想像する上高地とは裏腹に濁流梓川には驚きました(>_<)1日行けてても、そんな様子だったのかもと思うと上高地デビューのねぇねにはちょっぴり見せたくなかったかも…💧結果オーライで、私たちは次を楽しみにします!
参考にさせて頂きありがとうございました!
mattan810さん、コメントありがとうございます。
バスに乗ってから通行止めで、運転手さんも様子がわからない状況で、驚かれたことと思います。せっかく準備されたのに、残念。
でも、ねぇねさんは、上高地が初めてだったら、きれいな景色を見てもらいたいですものね。次回は、是非、晴れた日にリベンジしましょう
初マイテント泊は残念でしたが
天気さえよければこんな楽しいことはないと思うので
今後ともチャレンジしてくださいね
ところであの美しい梓川がこんな姿になるとは・・・
清らかな梓川の写真はありますが
濁流の梓川の写真はあまりないと思うので
自然の脅威を感じさせる、いい記録だと思いました
junbaderさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
大雨でもテントって意外にしっかりしていて、結露はひどかったけど、水漏れはなかったので、丈夫なんだなと思いました。
落ち着くし、プライバシ―があるので、雨じゃなければ快適。次回は、天気のいい日に、チャレンジします。
梓川は、濁流というか激流で、根こそぎ流された木が流れていたり、荒れていました。たぶん、流木の撤去など、今後、大変だと思います。
残念でしたねぇ・・・雨にたたられたテン泊デビューとなって
拙者も7/1早朝の中央線で小淵沢に向かいましたが、登山・ハイカー姿の乗客が少ないこと、少ないこと。
雨が降るのが確実なだけではなく、気圧の乱れにより雷雨となる可能性があるとの予報でしたから、計画を中止された方が大半だったのでしょうね。
それにしてもテン場に一張だけですか
独占と言うのか・・・でも徳沢ですから、すぐ近くに山小屋もあるし、安心感はありますね。
梓川の濁流も凄いですね!
河童橋の下をさらとさら流れる様しかイメージがないのでビックリです。
槍沢ロッジには行かずに正解だったのでしょう。
無事に上高地から脱出できて何よりでした
隊長
yamabeeryuさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
当初の天気予報では、曇りだったんですけどね。やはり、慎重な方は、計画を中止や変更されたのでしょうね。
徳沢園で、まさかテント1張りとは驚きました。横尾は1張り、小梨平では3〜4張りでした。
夜、雨がすごくて、できれば徳沢園に逃げ込みたい気分でいっぱいでした。
上高地に入るのも大変だったけど、この豪雨だと、今度は、でられるか心配でした。上高地って、陸の孤島になってしまうんですね。無事に帰れたので、仕事などに支障はありませんでしたが、帰れなかったら、びしょ濡れのテントにまた泊まるのかと思うと恐ろしい!
3737さん今晩はです。
あやや、あの雨の中をテント泊されたのですね。
私も7/1(土)に大雨の中ネマガリダケ狩りに竜王山へ行っていました。
土曜日から日曜日にかけては岐阜で200mmの雨が降ったとか。私達も日曜日には明神か徳沢までの散策を予定していましたが、今一の天候に萎えて河童橋周辺で諦めました。
とんでもないテントデビューになりましたが、思い出に残る出来事になりました。
また良い日に徳沢にテント泊して下さい。
神が降り立つ高地=上高地、きっと何かを感じると思います。
あ、涸沢も良いですよ。焦らず行きましよう。
kintakunteさん、こんにちわ。コメントありがとうございます。
徳沢園のテント場に着いた時は、雨が降っていなかったので、ゆっくり設営できましたが、帰りに撤収するときは、小雨が降っていたし、テントがビシャビシャなので、しまうのが大変でした。
雨のテント泊になってしまいましたが、思った以上に、テントって快適ですね。徳沢園は、芝生だから柔らかいせいか、雨音がうるさくなければ、よく眠れました。
kintakunteさんの過去のレコをみさせていただきましたが、何回も上高地や涸沢にいらしているのですね。テント泊のお食事もおいしそうです。
私も、秋には、涸沢に行ってみようと思います。混んでるかな?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する