ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1187238
全員に公開
アルパインクライミング
甲信越

三ッ峠・アルパインクライミング

2017年07月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
yabu-hawk その他1人
GPS
--:--
距離
5.5km
登り
519m
下り
508m
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三ッ峠の裏登山道より入山。
基本的に舗装道を歩く。
ただし、脇に登山道もあるため、そちらでも良い。
むしろ、ショートカットしているため早いかも!?
登山道の道もしっかりしているので問題ない。
富士山が何とか見える…
2017年07月02日 08:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 8:12
富士山が何とか見える…
中央カンテルート
きれいなルート!
2017年07月02日 14:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 14:13
中央カンテルート
きれいなルート!
2017年07月02日 14:14撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 14:14
2017年07月02日 14:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 14:20
2017年07月02日 14:20撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 14:20
あそこのハングはきつかった…
控蕕惑柴澄
2017年07月02日 14:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
7/2 14:29
あそこのハングはきつかった…
控蕕惑柴澄
2017年07月02日 15:04撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 15:04
2017年07月02日 15:12撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
7/2 15:12
へなちょこムーブ突破。
1
へなちょこムーブ突破。
三ッ峠はやっぱりいいところだ。
2017年07月02日 15:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7/2 15:30
三ッ峠はやっぱりいいところだ。

感想

この日の予定は、稲子岳南壁に行く予定でしたが、停滞前線は北上していたため、中部より南は天候があまりよくなかった。
そのため、比較的に天気のよさそうな三ッ峠に行くことにした。
今回のパートナーは某松本市のジムの方と行くことになった。
日本の岩場でのアルパインは初めてらしく、私も久々であったためとても楽しみであった。
アプローチが思ったより長い。
そして、雨が降ったせいで蒸し暑い…
パートナーも暑さのせいでペースが上がる。(←意味が分からない…。)

何だかんだ岩場についたがすでに4,5パーティー取り付いていた。
思ったより多かった。
私の考えでは、あんなに雨が降った後では誰もいないだろうと思っていたが見当違いであった。すでに左・中央フェイスはすだれ状態。
今朝がたまで雨が降っていたが岩は乾いており、良かった。
この日は、右フェイスから取り付くことにした。

右フェイスー1p:一般ルート中央 + 2p:ルート名無し。(一般ルート中央直上のリッジ) おそらく5.10b〜c 3p:踏み後をトラバース 4p:ララバイ 5.9

2p目はペツルが打ってあったがトポ上には表記無し。新ルートなのかな?けっこうつらい。わたしはフォローだったが思いっきりテンションした。まだまだです。
4p目のララバイは快適なルートで気持ちが良かった。
天狗の踊り場からみた富士山は美しかった。

東面フェイスー1p:地蔵ルート右 后2p:小森=中山クラック 5.10c(パートナーのみ) 第一クラック +

1p目は私が登った。ロープのかけ方のミスがあり途中降りたこともあったがほぼオンサイト。上部で右に避けたが、高度感があり、リードは怖いと思う。
2p目はパートナーが行くが、私が登れそうもなかったので、一度ロワーで下し、第一クラックを登ってもらう。こっちは何とか。しかし、思いのほか悪い印象があった。

中央フェイス・中央カンテルートー1p:クラック直下まで 供銑掘2p:トップまで(途中ルートは岳ルートに入る) +〜5.10a
1p目は私がリードし、クラック直下までつなげる。
2p目はパートナーがいくが、明らかにムーヴがおかしいと思ったら途中から岳ルートに行っていたようだ。この部分とハングを乗り越えるところが辛かった。
しかし、非常にきれいなラインで気持ちが良かった。

帰りは来た道を走って帰った。
荷物がさすがに重かったためか現在、膝が痛い。

今回、パートナーはフリー思考が強い方であったため、フリーのルートに行くことが多かったが、それもそれで良かった。
しかし、やはり、もっと多くのルート登るには、フリーの力は必要だと感じた。
また、パートナーからも多くのことを学ぶことができ有意義な登攀を楽しむことができた。
何より前回はガスで何も見えなかったが富士山を拝むことができ、天気も持ってくれたのも良かったと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:403人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら