ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1189632
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

太平山・晃石山 〜関東平野を一望、社寺を結ぶミニ縦走〜

2017年07月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:18
距離
10.6km
登り
585m
下り
574m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:35
休憩
0:45
合計
4:20
11:20
20
11:40
11:40
45
12:25
12:26
10
12:36
12:41
2
12:43
12:43
20
13:03
13:26
13
13:39
13:39
34
14:13
14:29
71
15:40
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●往路
東武日光線新大平下駅
⇒徒歩で登山口へ
●復路
JR両毛線大平下駅
コース状況/
危険箇所等
危険個所はなし。
その他周辺情報 謙信平に飲食店あり。
くっそ暑いなか家を出ます。
2017年07月08日 08:52撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 8:52
くっそ暑いなか家を出ます。
新大平下駅に到着。駅前には何もありません。
2017年07月08日 11:18撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:18
新大平下駅に到着。駅前には何もありません。
まずはしばらく舗装路歩き。上からも下からも熱気が襲ってきます。
2017年07月08日 11:19撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:19
まずはしばらく舗装路歩き。上からも下からも熱気が襲ってきます。
両毛線の踏切を渡ります。
2017年07月08日 11:30撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:30
両毛線の踏切を渡ります。
マップがありました。今回歩いたのは中級者コース+α。
2017年07月08日 11:31撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:31
マップがありました。今回歩いたのは中級者コース+α。
あちこちにブドウ畑がありました。美味そう。
2017年07月08日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/8 11:33
あちこちにブドウ畑がありました。美味そう。
看板に従って歩いていくと
2017年07月08日 11:40撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:40
看板に従って歩いていくと
登山口に到着。
2017年07月08日 11:42撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:42
登山口に到着。
たいしたことない階段なのに息が切れる…全部暑さのせいだ。
2017年07月08日 11:44撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:44
たいしたことない階段なのに息が切れる…全部暑さのせいだ。
階段を上りきるとフラットな道に。
2017年07月08日 11:51撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:51
階段を上りきるとフラットな道に。
展望が開けるところもありました。
2017年07月08日 11:53撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 11:53
展望が開けるところもありました。
わざわざ取り消し線まで使う徹底ぶり。
2017年07月08日 11:56撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 11:56
わざわざ取り消し線まで使う徹底ぶり。
しかしほんと暑い…ハイドレーションから出てくる水が完全にお湯ですよお湯。
2017年07月08日 12:03撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:03
しかしほんと暑い…ハイドレーションから出てくる水が完全にお湯ですよお湯。
紫陽花があったと思ったら
2017年07月08日 12:13撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 12:13
紫陽花があったと思ったら
駐車場に出ました。トイレもあります。
2017年07月08日 12:14撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:14
駐車場に出ました。トイレもあります。
あちこちに紫陽花が。もうちょっと歩くと謙信平。
2017年07月08日 12:17撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 12:17
あちこちに紫陽花が。もうちょっと歩くと謙信平。
富士山が見えるみたいだけど
2017年07月08日 12:20撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:20
富士山が見えるみたいだけど
影も見えません。
2017年07月08日 12:21撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:21
影も見えません。
暑さと残念な風景で頭が沸騰しそうですが紫陽花を見て気を紛らわせます。
2017年07月08日 12:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:22
暑さと残念な風景で頭が沸騰しそうですが紫陽花を見て気を紛らわせます。
2017年07月08日 12:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:22
2017年07月08日 12:23撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:23
2017年07月08日 12:23撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:23
ロードバイクスタンド。自分も最近ロードバイク買ったばかりなので興味津々です。
2017年07月08日 12:28撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:28
ロードバイクスタンド。自分も最近ロードバイク買ったばかりなので興味津々です。
太平山神社を目指します。
2017年07月08日 12:31撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:31
太平山神社を目指します。
ただの岩では…こういうのって言ったもん勝ち感がありますね。
2017年07月08日 12:33撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 12:33
ただの岩では…こういうのって言ったもん勝ち感がありますね。
大平山神社の境内を進むと
2017年07月08日 12:39撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:39
大平山神社の境内を進むと
奥宮入口があります。
2017年07月08日 12:42撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:42
奥宮入口があります。
暑い…暑いよ…。
2017年07月08日 12:45撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:45
暑い…暑いよ…。
大平山への道標が最初に見たっきりなことに気づきました。ここは富士浅間神社へ。
2017年07月08日 12:54撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:54
大平山への道標が最初に見たっきりなことに気づきました。ここは富士浅間神社へ。
富士浅間神社 太平山城に到着すると奥にいるおじさまが気さくに話しかけてくれました。この方、日本全国はおろか外国の山も登っていたとか。仕事を退いた後は随筆を書いたり色々精力的に活動されているそうです。
2017年07月08日 12:57撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 12:57
富士浅間神社 太平山城に到着すると奥にいるおじさまが気さくに話しかけてくれました。この方、日本全国はおろか外国の山も登っていたとか。仕事を退いた後は随筆を書いたり色々精力的に活動されているそうです。
暑さのせいであまり食欲もありません。
2017年07月08日 13:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 13:22
暑さのせいであまり食欲もありません。
30分ほど休憩して出発。晃石山へ向かいます。
2017年07月08日 13:28撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 13:28
30分ほど休憩して出発。晃石山へ向かいます。
林道と登山道の分かれ道。疲れてるので林道を行きます。
2017年07月08日 13:33撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 13:33
林道と登山道の分かれ道。疲れてるので林道を行きます。
あちぃ…。
2017年07月08日 13:39撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 13:39
あちぃ…。
ちょっと休憩。
2017年07月08日 13:50撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 13:50
ちょっと休憩。
ここからの眺めが一番よかったかな…。
2017年07月08日 13:53撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 13:53
ここからの眺めが一番よかったかな…。
パラグライダーも気持ちよさそう。
2017年07月08日 13:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
7/8 13:51
パラグライダーも気持ちよさそう。
そういえば筑波山も見えるらしいけどやっぱり見えません。
2017年07月08日 14:02撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:02
そういえば筑波山も見えるらしいけどやっぱり見えません。
パラグライダーはここから飛んでったのかな。
2017年07月08日 14:10撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:10
パラグライダーはここから飛んでったのかな。
左が晃石山への巻き道。
2017年07月08日 14:12撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:12
左が晃石山への巻き道。
巻き道を行くと晃石神社に出ます。ここから晃石山へ登ります。
2017年07月08日 14:16撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:16
巻き道を行くと晃石神社に出ます。ここから晃石山へ登ります。
晃石山山頂に到着。山頂は狭いです。
2017年07月08日 14:20撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
1
7/8 14:20
晃石山山頂に到着。山頂は狭いです。
北側と南側が開けて日光方面への展望が広がります。
2017年07月08日 14:27撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:27
北側と南側が開けて日光方面への展望が広がります。
本当は桜峠のほうに下りようかと思ってたけど体力の限界だったので晃石神社から下りることにしました。
2017年07月08日 14:32撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:32
本当は桜峠のほうに下りようかと思ってたけど体力の限界だったので晃石神社から下りることにしました。
大平下駅へ行くので大中寺のほうへ。
2017年07月08日 14:35撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:35
大平下駅へ行くので大中寺のほうへ。
さっきのおじさまにこの道は勾配が急なジグザグ道と教えてもらっていたのだけど、その通りでした。
2017年07月08日 14:39撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:39
さっきのおじさまにこの道は勾配が急なジグザグ道と教えてもらっていたのだけど、その通りでした。
途中、力水で顔を洗うとちょっと元気が出ました。
2017年07月08日 14:51撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:51
途中、力水で顔を洗うとちょっと元気が出ました。
舗装路に出ました。ここを左に行ってあとは道なりに進むだけ。
2017年07月08日 14:56撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 14:56
舗装路に出ました。ここを左に行ってあとは道なりに進むだけ。
釣り禁止の溜め池で釣りをしている釣り人に辟易しながら駅を目指します。
2017年07月08日 15:15撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 15:15
釣り禁止の溜め池で釣りをしている釣り人に辟易しながら駅を目指します。
駅が遠い…。
2017年07月08日 15:22撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 15:22
駅が遠い…。
やっとの思いで大平下駅に到着。
2017年07月08日 15:41撮影 by  LEICA Q (Typ 116), LEICA CAMERA AG
7/8 15:41
やっとの思いで大平下駅に到着。
おしまい!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 アルコールバーナー ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ

感想

会社にいる時は山に行きたくて仕方ないのに家に帰るとその気が薄らぐのは現実逃避の現れなんでしょうか。

当初はスタートも大平下駅からの予定だったのだけど、うんこが我慢できなくなって大宮駅で降りてしまい、新大平下駅からのスタートとなりました。

暑いなかの登山は想像以上に体力を消耗することを学びました。
今回のルートも涼しければ5割増しくらい楽に歩けたはず…。
ただ紫陽花の見ごろが6月下旬〜7月上旬なので紫陽花見たい人は暑いの我慢するしかありません。

おじさまが言うには低山だから必ずしも暑いというわけではなく、樹木に覆われたルートなら木々が日光の熱を吸収してくれるからそれほど暑くないそうで。
なるほど。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:431人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 関東 [日帰り]
太平山〜馬不入山縦走+岩船山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら