ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1202892
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

雨竜沼湿原(展望台まで)

2017年07月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
awa3956 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
11.5km
登り
404m
下り
405m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:25
休憩
1:01
合計
6:26
距離 11.5km 登り 406m 下り 406m
6:20
6:23
90
7:53
8:12
65
9:17
9:51
42
10:33
10:38
92
12:17
ゴール地点
天候 晴れ もくもく夏の雲 風がなくて熱中症なりかけ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲートパーク入口に広い駐車場あり。
下山時は満車に近い状態。登山口から離れた場所にある第2駐車場は空き多し。
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にないと思いますが、湿原の木道の一部が傾いたり壊れたりしているので、つまづかないように注意。
その他周辺情報 環境美化整備協力金500円を登山届提出時に支払い。
引き換えに町内で使えるクーポン券をもらい、入浴施設「いきいき館」(400円→300円)、入浴施設休憩所でのソフトクリーム(300円→200円)に活用。
管理事務所で登山届をしてスタート。
お天気上々です(^^♪
2017年07月23日 05:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 5:46
管理事務所で登山届をしてスタート。
お天気上々です(^^♪
しばし林道歩き。映画に出てきそうな岩塔。
2017年07月23日 05:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 5:53
しばし林道歩き。映画に出てきそうな岩塔。
第一吊橋。
2017年07月23日 06:04撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 6:04
第一吊橋。
南暑寒岳まで8キロ以上ある。
2017年07月23日 06:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 6:05
南暑寒岳まで8キロ以上ある。
サンカヨウ。
つい最近白い花を見たばかりなのに、ここではもう実が生ってる。
ブルーベリーみたいでうまそうだが食えるのだろうか。
2017年07月23日 06:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 6:16
サンカヨウ。
つい最近白い花を見たばかりなのに、ここではもう実が生ってる。
ブルーベリーみたいでうまそうだが食えるのだろうか。
第二吊橋。
2017年07月23日 06:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:29
第二吊橋。
マシケレイジンソウ。
沢沿いに咲いていました。
2017年07月23日 06:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 6:35
マシケレイジンソウ。
沢沿いに咲いていました。
マイヅルソウも実をつけていました。
2017年07月23日 06:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 6:39
マイヅルソウも実をつけていました。
朝露が光ってきれい。
2017年07月23日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 6:42
朝露が光ってきれい。
だんだん空がひらけてきた。
2017年07月23日 07:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:26
だんだん空がひらけてきた。
白い花。
湿原までの登山道の両脇に、たくさん咲いていました。
2017年07月23日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:31
白い花。
湿原までの登山道の両脇に、たくさん咲いていました。
湿原入口手前。
開放的な景色にテンション上がってきた(^^♪
2017年07月23日 07:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 7:31
湿原入口手前。
開放的な景色にテンション上がってきた(^^♪
もしゃもしゃした赤い花。
2017年07月23日 07:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:38
もしゃもしゃした赤い花。
木道スタート。
この先の小さな沢で、靴底の泥を落とすように看板に書かれています。
2017年07月23日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:43
木道スタート。
この先の小さな沢で、靴底の泥を落とすように看板に書かれています。
雨竜沼湿原の入口です。
木道は、一部で傾いたり、壊れた箇所もありました。
つまづかないように気をつけましょう。
2017年07月23日 07:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 7:46
雨竜沼湿原の入口です。
木道は、一部で傾いたり、壊れた箇所もありました。
つまづかないように気をつけましょう。
2017年07月23日 07:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:50
展望テラスに到着、休憩します。
今日のおやつ。
冷凍して保冷バックに入れてきたら、程よい冷たさ。
食べて暑さを乗り切ろう。
2017年07月23日 07:57撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 7:57
展望テラスに到着、休憩します。
今日のおやつ。
冷凍して保冷バックに入れてきたら、程よい冷たさ。
食べて暑さを乗り切ろう。
展望テラスから望む景色。これぞ湿原!
2017年07月23日 08:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 8:09
展望テラスから望む景色。これぞ湿原!
木道の左右に、大小の池塘が次々出てきます。
青空に映えて素晴らしい景色(^^)
2017年07月23日 08:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
4
7/23 8:14
木道の左右に、大小の池塘が次々出てきます。
青空に映えて素晴らしい景色(^^)
2017年07月23日 08:19撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 8:19
橋の上から。
水面に空が映ってきれい。
2017年07月23日 08:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 8:26
橋の上から。
水面に空が映ってきれい。
花もいろいろ咲いてます。
2017年07月23日 08:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 8:28
花もいろいろ咲いてます。
2017年07月23日 08:30撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 8:30
2017年07月23日 08:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 8:31
広くて高い空。
2017年07月23日 08:34撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 8:34
広くて高い空。
池と青空と雲。
2017年07月23日 08:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 8:36
池と青空と雲。
写真撮るのに忙しく、超スローペース。
2017年07月23日 08:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 8:48
写真撮るのに忙しく、超スローペース。
2017年07月23日 08:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 8:49
2017年07月23日 08:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 8:55
南暑寒岳どうしようか...。
湿原の景色見て、もう満足しちゃいました。
とりあえず、高台の湿原展望台まで行ってみよう。
2017年07月23日 09:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:01
南暑寒岳どうしようか...。
湿原の景色見て、もう満足しちゃいました。
とりあえず、高台の湿原展望台まで行ってみよう。
2017年07月23日 09:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:02
展望台までの登り。
登山道は笹刈りしてくれていますが、背の高い笹に囲まれて風が通らず暑い暑い(*_*;
2017年07月23日 09:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 9:16
展望台までの登り。
登山道は笹刈りしてくれていますが、背の高い笹に囲まれて風が通らず暑い暑い(*_*;
展望台からの景色。
暑いし風吹かないし、今日は南暑寒岳まで行くのはや〜めた。
撤退の決断は早かった(^^;
2017年07月23日 09:18撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 9:18
展望台からの景色。
暑いし風吹かないし、今日は南暑寒岳まで行くのはや〜めた。
撤退の決断は早かった(^^;
湿原木道に戻ってきた。
ワタスゲの群落。
2017年07月23日 10:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:02
湿原木道に戻ってきた。
ワタスゲの群落。
池塘。
2017年07月23日 10:20撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:20
池塘。
2017年07月23日 10:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 10:22
かわいい小さな黄色い花が咲いていました。
2017年07月23日 10:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:28
かわいい小さな黄色い花が咲いていました。
湿原入口の展望テラスは、たくさんの人で賑わっていました。
2017年07月23日 10:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
3
7/23 10:39
湿原入口の展望テラスは、たくさんの人で賑わっていました。
下山開始です。
続々と登ってくる方々とすれ違いました。
2017年07月23日 10:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 10:45
下山開始です。
続々と登ってくる方々とすれ違いました。
道沿いの花がきれいでした。
2017年07月23日 10:50撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 10:50
道沿いの花がきれいでした。
それにしても暑い(>_<)
休憩がてら、河原に降りて靴を脱ぎ、川に足を浸してみました。
冷たくて気持ちいい!
リフレッシュできました。癖になりそう。
2017年07月23日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 11:14
それにしても暑い(>_<)
休憩がてら、河原に降りて靴を脱ぎ、川に足を浸してみました。
冷たくて気持ちいい!
リフレッシュできました。癖になりそう。
下り道は、朝よりも石が濡れて滑りやすくなっています。
2017年07月23日 11:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
7/23 11:48
下り道は、朝よりも石が濡れて滑りやすくなっています。
吊り橋が見えてきた。登山口近し。
2017年07月23日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 11:56
吊り橋が見えてきた。登山口近し。
吊り橋と丸山。
2017年07月23日 11:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 11:56
吊り橋と丸山。
無事帰ってきました。
往復約11キロ。意外と距離ありました。
2017年07月23日 12:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 12:07
無事帰ってきました。
往復約11キロ。意外と距離ありました。
管理棟前の自販機へ直行。
下山してすぐファンタグレープが飲めるなんて。
ありがたや。
2017年07月23日 12:10撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 12:10
管理棟前の自販機へ直行。
下山してすぐファンタグレープが飲めるなんて。
ありがたや。
下山後は雨竜町内の「いきいき館」へ。管理棟でもらったクーポンを使い、300円でお風呂に入れました。シャンプー、ボディソープ完備です。
2017年07月23日 13:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
7/23 13:06
下山後は雨竜町内の「いきいき館」へ。管理棟でもらったクーポンを使い、300円でお風呂に入れました。シャンプー、ボディソープ完備です。
風呂上がりにはソフトクリーム。
これもクーポンが使えて200円です。
お安い上に量多め。おいしくいただきました。
2017年07月23日 13:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
7/23 13:53
風呂上がりにはソフトクリーム。
これもクーポンが使えて200円です。
お安い上に量多め。おいしくいただきました。
帰りは美唄焼き鳥「たつみ」に立ち寄り。
おみやげに、もつ串を買いました。
2017年07月23日 15:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
5
7/23 15:25
帰りは美唄焼き鳥「たつみ」に立ち寄り。
おみやげに、もつ串を買いました。
撮影機器:

感想

当初南暑寒岳を目指してましたが、暑さにやられて山頂まで行く気になれず、展望台までの往復としました。
無理しないのが一番。
湿原のエゾカンゾウはシカが食べちゃったらしく、ほぼ残っていませんでしたが、夏の雲と青空に湿原の景色が映えて、素晴らしい景色を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:786人

コメント

憧れています
初めまして。
素晴らしいですね!
やっぱり北海道の方かーと、プロフィール眺めてしまいました。
信州人なので、憧れてはいても遠いです。
2017/7/24 18:54
Re: 憧れています
emimaruさんはじめまして。
コメントをありがとうございます。
雨竜沼湿原は、「別天地」という呼び名がぴったりの地だと思います。
期待していたエゾカンゾウは、鹿に食べられたらしくほとんど残っていませんでしたが、それでも湿原に広がる景色は最高でした。
南暑寒岳まで行かなくても全然満足できると思います(^^;
機会がありましたらぜひ訪れてみてくださいね。
2017/7/24 22:08
ニアミスでしたね
awa3956さん、こんばんは。
一方通行の広い湿原内でスライドしていたようですね。
さすがに遠いのでご挨拶も出来ず・・・(^_^;)

去年、展望台に寄った時はアブが沢山いて心地よくはなかったですが
この日は大丈夫でしたでしょうか!?

「無理しないのが一番」本当にその通りだと思います
生のパインとソフトが美味しそうでした!
2017/7/24 20:25
Re: ニアミスでしたね
ikenoyaさん、こんばんは。
アブいましたね。展望台ではなく木道で写真撮影に夢中になってる時に刺されました(-_-)
油断ならないヤツらです。
生パイン、美味でした。スーパーのお買い得品コーナーに並んでいたやつでしたが、バテた体によく効きました(^^♪
ちょっと手がべたつくのが難ですが。
暑い日の登山で、おやつに何を持ってくか考えるのも楽しいです。
では、これからもikenoyaさんのレコを楽しみにしています!
2017/7/24 23:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら