ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1203914
全員に公開
トレイルラン
日光・那須・筑波

皇海山トレラン(皇海橋in/out)

2017年07月22日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
8.0km
登り
974m
下り
966m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:07
休憩
0:52
合計
4:59
距離 8.0km 登り 976m 下り 983m
4:18
78
5:36
35
6:11
6:31
22
6:53
35
7:28
7:50
27
8:17
8:27
50
9:17
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2017年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
20km近くある皇海橋(登山口)までの栗原川林道は、想像以上の悪路。大雨等で通行止めになるので、事前に沼田市のWebで要確認。
http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/sukai/index.html

途中で、標識を見誤って迷子となるも、腕時計のGPSマップを頼りに20分かけて正規トレイルに復帰。悪路を進む中、転倒して突き指。やはり迷ったら「進む」のではなく「戻る」のが鉄則ですね。反省。
早朝4時過ぎの皇海橋。日の出前にトレランスタート♪
2017年07月22日 04:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 4:17
早朝4時過ぎの皇海橋。日の出前にトレランスタート♪
沢を度々越えるだけでなく、沢沿いや沢上を歩くことも!
2017年07月22日 04:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 4:51
沢を度々越えるだけでなく、沢沿いや沢上を歩くことも!
目立つこの標識を見つつも、微妙に違う進路に進み、一時期迷子に・・・。
2017年07月22日 05:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 5:07
目立つこの標識を見つつも、微妙に違う進路に進み、一時期迷子に・・・。
20分後、腕時計のGPSマップを頼りに、本線へ復帰。ピンクテープを見つけた時、肩の荷が下りました。
2017年07月22日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/22 5:27
20分後、腕時計のGPSマップを頼りに、本線へ復帰。ピンクテープを見つけた時、肩の荷が下りました。
不動沢のコル。鋸山は、本当にノコギリみたいな外観。
2017年07月22日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 5:37
不動沢のコル。鋸山は、本当にノコギリみたいな外観。
鋸山をズームで。皇海山の後に登ります!
2017年07月22日 05:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/22 5:37
鋸山をズームで。皇海山の後に登ります!
不動沢のコルから、まずは皇海山の頂を目指す。途中、1,2度だけ眺望が開け、赤城山(黒檜山)が!
2017年07月22日 05:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 5:49
不動沢のコルから、まずは皇海山の頂を目指す。途中、1,2度だけ眺望が開け、赤城山(黒檜山)が!
2,144mの皇海山の頂に到着。渡良瀬川の起点(水源)だって。
2017年07月22日 06:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/22 6:16
2,144mの皇海山の頂に到着。渡良瀬川の起点(水源)だって。
後ろにある別の碑。皇海山頂は眺望無し。。。
2017年07月22日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 6:18
後ろにある別の碑。皇海山頂は眺望無し。。。
皇海山から不動沢のコルへ戻り、今度は鋸山へ。途中からロープが多数登場する急登へ。
2017年07月22日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:10
皇海山から不動沢のコルへ戻り、今度は鋸山へ。途中からロープが多数登場する急登へ。
鋸山の山頂直下から見返す皇海山。右側は日光白根山。
2017年07月22日 07:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:10
鋸山の山頂直下から見返す皇海山。右側は日光白根山。
1,998mの鋸山は、360度のパノラマが!後方は皇海山。
2017年07月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/22 7:31
1,998mの鋸山は、360度のパノラマが!後方は皇海山。
別の角度より
2017年07月22日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:31
別の角度より
鋸山からの眺望?(庚申山方面)
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:32
鋸山からの眺望?(庚申山方面)
鋸山からの眺望?(右から男体山、太郎山、白根山)
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:32
鋸山からの眺望?(右から男体山、太郎山、白根山)
鋸山からの眺望?(武尊山)
2017年07月22日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:32
鋸山からの眺望?(武尊山)
鋸山からの眺望?(赤城山)
2017年07月22日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 7:33
鋸山からの眺望?(赤城山)
沢の上を歩く。水量多かったら登下山不可でしょう。
2017年07月22日 08:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 8:35
沢の上を歩く。水量多かったら登下山不可でしょう。
沢の流れをスローシャッターにて
2017年07月22日 08:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 8:54
沢の流れをスローシャッターにて
皇海橋に最も近いここの渡渉で、往路も復路も靴が濡れました・・・
2017年07月22日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 9:13
皇海橋に最も近いここの渡渉で、往路も復路も靴が濡れました・・・
5時間で皇海橋まで戻ってきました。
2017年07月22日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 9:17
5時間で皇海橋まで戻ってきました。
往路(深夜)は誰ともすれ違わなかった悪路(栗原川林道)に、再びレンタカーで挑む・・・。
2017年07月22日 09:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 9:37
往路(深夜)は誰ともすれ違わなかった悪路(栗原川林道)に、再びレンタカーで挑む・・・。
車1台通るのがやっと程度のデコボコ道(悪路)20kmを、レンタカーを傷つけないよう、1時間程度かけてゆっくり進む。結局3台とすれ違う。二度と来たくない悪路。
2017年07月22日 10:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 10:24
車1台通るのがやっと程度のデコボコ道(悪路)20kmを、レンタカーを傷つけないよう、1時間程度かけてゆっくり進む。結局3台とすれ違う。二度と来たくない悪路。
何とか、悪路の始点に到着。Good-bye forever!
2017年07月22日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 10:50
何とか、悪路の始点に到着。Good-bye forever!
薗原ダム
2017年07月22日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 11:10
薗原ダム
汗を流すため、しゃくなげの湯へ
2017年07月22日 11:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7/22 11:17
汗を流すため、しゃくなげの湯へ
源泉掛け流しの露天風呂あり♪
2017年07月22日 11:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
7/22 11:27
源泉掛け流しの露天風呂あり♪

感想

悪名高き栗原川林道をノロノロ運転の末、早朝2:00に皇海橋に到着。レンタカーを傷つけないよう、ゆっくり運転する間、朝1時台にも関わらず、2台に追い抜かれる。皇海橋駐車場に到着すると、抜かれた2台を含む3台が駐車中。1.5時間ほど仮眠した後、登山届け相当のノートに記帳(当日の記帳一番乗り)し、4時過ぎにトレラン開始。駐車中の車で、まだみんな寝てると思われる。

ヘッドライトを付けて進み、20分程度で日の出時刻となり、明るくなるものの、林道の中は眺望ゼロ。沢を越えたり、沢沿いに進んだり、沢の上を進んだり、といったコースが続く。途中で標識の方向を見誤り、ピンクテープが見当たらなくなるも、腕時計のGPSマップを信じて、道なき道を進むこと20分、正規ルートに復帰した(=ピンクテープを見つけた)した時の感慨はひとしお。ただし、転倒、突き指という代償を払うことに。

不動沢のコルを挟んで、皇海山と鋸山へそれぞれ登頂。皇海山頂は事前情報どおり、眺望ゼロ。一方、鋸山はロープも駆使して急登を登りきると、360度の眺望が開け、皇海山を含む、近隣の百名山(男体山、白根山、武尊山、赤城山)のパノラマビューが望める絶景スポット。

皇海山は栃木県側からの日帰りは至極困難で、日帰りで登頂するにはおのずと群馬県側の皇海橋からとなるが、そこに至る栗原川林道は聞きしに勝る悪路で、20kmを進むのに1時間はかかる。さらに、皇海山自体からは何の眺望もなく、百名山でなければ、来る価値を余り感じない印象。鋸山とセットで登らないと、記憶に全く残らない山容ですが、鋸山は本当に素晴らしい眺望でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:817人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
皇海山 不動沢ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら