記録ID: 1207336
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
蔵王山(熊野岳、地蔵岳)
2017年07月26日(水) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:49
- 距離
- 7.8km
- 登り
- 476m
- 下り
- 248m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:34
距離 7.8km
登り 489m
下り 263m
天候 | 晴れ、弱風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回の山行は宮城県と山形県に跨がる蔵王山の中で中央に位置する御釜・熊野岳・地蔵山です。
宮城県民にとって、蔵王山は郷土を代表する山であり、最も愛着の湧く山です。
深田久弥の「日本百名山」に載る宮城でたった1つの山でもあります。
馬の背周辺を歩き御釜を臨むと、火山であることをあらためて実感させられる圧巻の眺めです。
熊野岳周辺ではコマクサの大群落があり、一株辺りの花数が多いのに一同感激でした。
オノエラン、ハクサンチドリ、イワカガミ、ゴゼンタチバナ等も観賞できました。
山行中、とんぼ(アキアカネ)が蔵王の空いっぱいに飛んでました。避暑に最適の地のようです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人
いいねした人