記録ID: 1211089
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
仙ヶ岳から野登山(暑い、つらい、でもNYHOBは愉快)
2017年07月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:08
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 713m
- 下り
- 714m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
仙鶏尾根は痩せてアップダウンが激しい 雨の後は滑りやすく注意が必要 |
写真
撮影機器:
感想
1年ぶりの合宿登山?夜の宴会に備えてハイキングでお腹を減らし、美味しいビールとすき焼きを楽しむために野登から仙ヶ岳を周遊、途中沢遊びもとフルコースの遊びを堪能するはずだった。
集合場所の坂本の棚田に向かう途中激しい雨で今日は中止かと思いきや最近よくある局所豪雨のような感じで集合時間の朝9時には雨もあがった。
天気もそれほどよくはないので、林道で野登寺付近まで行って仙ヶ岳をピストンすることにした。
林道は途中でチェーンでふさがれており、その手前に駐車スペースがあったのでそこから向かう。蒸し暑い中でしかも細かなアップダウンが多く、道は痩せており、中々きつかった。途中H先輩が睡眠不足からか体力の限界に近づく。それでもなんとか休み休み仙ヶ岳に全員で無事登頂。帰りも厳しい蒸し暑さの中、途中乗越のようなところの冷風に助けられ体力の余る3名で野登山に登り、H先輩とそれをサポートした成長中のM君とは野登寺の駐車場で合流し、みんなで無事下山した。
その後、OM君ゆかりの宿に泊まって、温泉に入って美味しいビールとすき焼きを堪能して楽しい合宿を終えた。
次回もまたこの素晴らしい宿を利用させていただき、合宿登山をやりましょう。
その時まで体の成長と衰えを食い止めて健康診断でD判定がでないように若さを維持しましょう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する