記録ID: 1225294
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国
三滝山〜井野川山〜小座礼山縦走
2017年08月14日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:05
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 982m
- 下り
- 695m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
同じく県道6号線を愛媛県県境の北へ向かうと大座礼山登山口の標識あります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
スタート地点〜三滝山:林道歩き(通行止めの為)から以前あったと思われる登山口 より支尾根ほぼ直登します。踏みあとや整備等は所々にある程度 三滝山〜井野川山: しばらくは道がありますが途中より整備なし マーキングあり(現在 林道があるため?) 井野川山三角点周辺だけは道が整備されています。 井野川山〜井野川越: 井野川山から東へ向かう道がありますが稜線ではありません。どこ に続くかもわかりません 稜線にはマーキングや踏みあとはなし 危険箇所はありませんが笹薮での足元注意です。 |
その他周辺情報 | 大川村むらの駅:大川村小松地区 |
写真
感想
稜線歩きの山行になります。
予想どおりのブッシュ地帯の縦走です
特に井野川山から井野川越までは折れ曲がった笹や倒木で直進不能で蛇行歩行、さらに高い笹で視界不明瞭です。ただバラなどのトゲトゲが少なくて助かりました。
いつか決行予定でしたが、まさか夏に行くことになるとは思いませんでした。
風はどの地域も無風で蒸されているような感覚でした。
服の中やザックのポケットには笹のお持ち帰りがいっぱいでした。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:941人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する