ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 1226830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

両神山【ナイト→豪雨の八丁鎖場を慎重に攻略】

2017年08月15日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
6.8km
登り
824m
下り
815m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:47
合計
4:16
4:36
4:41
26
5:07
5:12
5
5:17
5:21
8
5:29
5:33
23
5:56
5:56
12
6:08
6:08
12
6:20
6:36
8
6:44
6:44
10
6:54
6:54
22
7:16
7:18
9
7:27
7:30
5
7:35
7:36
22
7:58
8:02
19
8:21
8:24
2
8:26
ゴール地点
天候 豪雨
過去天気図(気象庁) 2017年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上落合橋駐車場駐車(無料)。
コース状況/
危険箇所等
随所にぬかるみ&浮き石。頭上よりラーク発生。
【04:03】駐車場脇の案内板。
雨はすごいし、真っ暗でホントに怖い…
2017年08月15日 04:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 4:03
【04:03】駐車場脇の案内板。
雨はすごいし、真っ暗でホントに怖い…
【04:05】アタック開始。
2017年08月15日 04:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:06
【04:05】アタック開始。
ヘッデンを頼りに…
早速随所にぬかるみ。
2017年08月15日 04:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:08
ヘッデンを頼りに…
早速随所にぬかるみ。
約30分かけ分岐着。
まずまずのペース。
2017年08月15日 04:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:39
約30分かけ分岐着。
まずまずのペース。
八丁峠。
2017年08月15日 04:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:39
八丁峠。
さて、行きますか…
2017年08月15日 04:40撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:40
さて、行きますか…
2.2kmで両神山頂。
だがしかし、長ぁい道のりなんだよなぁ。
2017年08月15日 04:45撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:45
2.2kmで両神山頂。
だがしかし、長ぁい道のりなんだよなぁ。
気を抜くと、速攻ズルっといきます。
2017年08月15日 04:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:48
気を抜くと、速攻ズルっといきます。
【4:49】一本目の鎖場に到達。
まだ回りは暗いので、ヘッデン頼みで慎重に。
2017年08月15日 04:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 4:49
【4:49】一本目の鎖場に到達。
まだ回りは暗いので、ヘッデン頼みで慎重に。
次!
2017年08月15日 04:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:53
次!
次!(」・ω・)」カモーン
2017年08月15日 04:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 4:56
次!(」・ω・)」カモーン
雨足、強いっす!
2017年08月15日 04:56撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:56
雨足、強いっす!
下りロープ場。
2017年08月15日 04:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 4:58
下りロープ場。
鎖場。最近滑落発生とのこと。
2017年08月15日 05:03撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:03
鎖場。最近滑落発生とのこと。
鎖場。滑りそー💦
2017年08月15日 05:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:07
鎖場。滑りそー💦
根っ子も滑りそ💦
乗らないように…
2017年08月15日 05:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:10
根っ子も滑りそ💦
乗らないように…
【5:21】行蔵峠にて。
顔が真剣ですね💪
2017年08月15日 05:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/15 5:12
【5:21】行蔵峠にて。
顔が真剣ですね💪
山頂まで1900m。
2017年08月15日 05:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:12
山頂まで1900m。
鎖場。ここはなかなか足の置き場に困りました。下り時がキツそう💦
2017年08月15日 05:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:15
鎖場。ここはなかなか足の置き場に困りました。下り時がキツそう💦
【5:16】鎖場。
明るくなりました!ヘッデンOFF。
2017年08月15日 05:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:16
【5:16】鎖場。
明るくなりました!ヘッデンOFF。
記念に。西岳着。
気温は暑すぎずちょうど良かったです。
2017年08月15日 05:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 5:18
記念に。西岳着。
気温は暑すぎずちょうど良かったです。
下りの鎖場。
2017年08月15日 05:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:19
下りの鎖場。
鎖場。まだまだ下に垂れています
2017年08月15日 05:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:23
鎖場。まだまだ下に垂れています
【5:24】下り鎖場にて。
森林帯はまだ真っ暗。
2017年08月15日 05:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:24
【5:24】下り鎖場にて。
森林帯はまだ真っ暗。
下りの鎖場。高度感もあり、緊張します。
2017年08月15日 05:27撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:27
下りの鎖場。高度感もあり、緊張します。
正面両神方面。山頂はまだまだ裏手に控えています。
2017年08月15日 05:28撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:28
正面両神方面。山頂はまだまだ裏手に控えています。
またまた下り鎖場。ここは左から回り込み、鎖に頼らないようにして攻略します。
2017年08月15日 05:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:29
またまた下り鎖場。ここは左から回り込み、鎖に頼らないようにして攻略します。
登り鎖場。まさに天然のアスレチック。
「上落合橋集合〜、雨天決行なり(笑)」
2017年08月15日 05:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 5:32
登り鎖場。まさに天然のアスレチック。
「上落合橋集合〜、雨天決行なり(笑)」
登りきったトコロに祠。
2017年08月15日 05:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:33
登りきったトコロに祠。
祠の奥左手に下山ルート発見!
次回はぜひこのルートにチャレンジしたい!
2017年08月15日 05:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:34
祠の奥左手に下山ルート発見!
次回はぜひこのルートにチャレンジしたい!
鎖場。出ました!馬の背!
ここの攻略は…ズバリ真上を歩きます。集中していれば早々落ちたりしないものです。
2017年08月15日 05:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:34
鎖場。出ました!馬の背!
ここの攻略は…ズバリ真上を歩きます。集中していれば早々落ちたりしないものです。
下り鎖場。いやぁ、アップダウン多い!
2017年08月15日 05:36撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:36
下り鎖場。いやぁ、アップダウン多い!
下り鎖場。そろそろアドレナリンが枯渇。丁寧な着地を心掛けないと膝に負担が溜まります。
2017年08月15日 05:37撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:37
下り鎖場。そろそろアドレナリンが枯渇。丁寧な着地を心掛けないと膝に負担が溜まります。
登り鎖場。右から回り込み攻略。
2017年08月15日 05:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:39
登り鎖場。右から回り込み攻略。
何故か岩壁に鎖。別に細尾根ではありません。
2017年08月15日 05:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:42
何故か岩壁に鎖。別に細尾根ではありません。
登り鎖場。グローブはすでにグッショリ。
2017年08月15日 05:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:42
登り鎖場。グローブはすでにグッショリ。
登り鎖場。まだまだ登らされます。
2017年08月15日 05:43撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:43
登り鎖場。まだまだ登らされます。
登り鎖場。木の根っ子もしっかりと活用!
2017年08月15日 05:44撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:44
登り鎖場。木の根っ子もしっかりと活用!
登り鎖場。雨、止まないどころか強くなってきた。
2017年08月15日 05:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:46
登り鎖場。雨、止まないどころか強くなってきた。
登り鎖場。もともと今日は曇りじゃなかったんだっけ?
2017年08月15日 05:47撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:47
登り鎖場。もともと今日は曇りじゃなかったんだっけ?
登り鎖場。喰い付き良さそうなトコロですね!
2017年08月15日 05:48撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:48
登り鎖場。喰い付き良さそうなトコロですね!
登り鎖場。
2017年08月15日 05:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:50
登り鎖場。
登り鎖場。
足の置き場に苦労しました。
2017年08月15日 05:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 5:52
登り鎖場。
足の置き場に苦労しました。
登り鎖場。あー、ここは難所でした!下手すると途中宙ぶらりんになりますので、腕の力には絶対に頼ってはいけません。確実な3点支持で!
2017年08月15日 05:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/15 5:53
登り鎖場。あー、ここは難所でした!下手すると途中宙ぶらりんになりますので、腕の力には絶対に頼ってはいけません。確実な3点支持で!
登り鎖場。まずまず。
2017年08月15日 05:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:54
登り鎖場。まずまず。
【5:57】東岳到着。
2017年08月15日 05:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 5:57
【5:57】東岳到着。
東岳より両神方面。
あと30分で山頂に着くか…。
2017年08月15日 05:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 5:57
東岳より両神方面。
あと30分で山頂に着くか…。
分岐。ここから山頂まで、意外と長いんです。
2017年08月15日 06:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:15
分岐。ここから山頂まで、意外と長いんです。
鎖場。東岳からは2本しかありません。
まずは1本目。
2017年08月15日 06:16撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:16
鎖場。東岳からは2本しかありません。
まずは1本目。
最後の鎖場。
2017年08月15日 06:18撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:18
最後の鎖場。
【06:21】両神山、山頂着!
2017年08月15日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 6:21
【06:21】両神山、山頂着!
登頂記念に。何とか06:30までにたどり着けてヨカッタ(^^;)
がんばりました。
2017年08月15日 06:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/15 6:24
登頂記念に。何とか06:30までにたどり着けてヨカッタ(^^;)
がんばりました。
山頂周辺。
2017年08月15日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:21
山頂周辺。
山頂周辺。
2017年08月15日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:21
山頂周辺。
山頂周辺。
2017年08月15日 06:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:21
山頂周辺。
さて、装備をチェックし、早々に山頂を後にします。
2017年08月15日 06:46撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 6:46
さて、装備をチェックし、早々に山頂を後にします。
復路も下り一辺倒などではなく、アップダウンをこなしていきます。
2017年08月15日 06:52撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:52
復路も下り一辺倒などではなく、アップダウンをこなしていきます。
東岳へ戻ってきました。
雨がすごい。。。
2017年08月15日 06:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 6:53
東岳へ戻ってきました。
雨がすごい。。。
断崖絶壁。落ちたら「ジ遠藤」です。
2017年08月15日 06:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 6:54
断崖絶壁。落ちたら「ジ遠藤」です。
鎖場下りを撮ってみました。
こーやってみると、迫力あります(^^;)
2017年08月15日 06:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
6
8/15 6:57
鎖場下りを撮ってみました。
こーやってみると、迫力あります(^^;)
下り。
2017年08月15日 07:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 7:04
下り。
緑豊かな雨の両神山。
2017年08月15日 07:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 7:10
緑豊かな雨の両神山。
一輪の花。りんどう???
2017年08月15日 07:11撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 7:11
一輪の花。りんどう???
復路、馬の背。
鎖は関係なし。上ですよ、上を歩くんです!
2017年08月15日 07:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 7:13
復路、馬の背。
鎖は関係なし。上ですよ、上を歩くんです!
祠の手前。あー、確かにここの下りはヤバいですね。
2017年08月15日 07:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/15 7:14
祠の手前。あー、確かにここの下りはヤバいですね。
こんなカンジ。
鎖場は登りより下りが苦労しますよね。
2017年08月15日 07:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 7:14
こんなカンジ。
鎖場は登りより下りが苦労しますよね。
往路、宙ぶらりんを危惧した鎖場下り。足を伸ばし、何とか3点確保します。
2017年08月15日 07:15撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 7:15
往路、宙ぶらりんを危惧した鎖場下り。足を伸ばし、何とか3点確保します。
登り鎖場。まだまだ続きますので気を抜けません。
2017年08月15日 07:26撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 7:26
登り鎖場。まだまだ続きますので気を抜けません。
【07:29】西岳到着!
うーむ、08:30までに下山できるか…。
2017年08月15日 07:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 7:29
【07:29】西岳到着!
うーむ、08:30までに下山できるか…。
実。
2017年08月15日 07:32撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/15 7:32
実。
行蔵峠を通過〜
2017年08月15日 07:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 7:35
行蔵峠を通過〜
鎖場を数本こなし、あとは八丁峠(分岐)まで駆け足気味で!
2017年08月15日 07:42撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 7:42
鎖場を数本こなし、あとは八丁峠(分岐)まで駆け足気味で!
【08:01】八丁峠下、分岐着!
あと30分以内に下山しないと💦
2017年08月15日 08:01撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:01
【08:01】八丁峠下、分岐着!
あと30分以内に下山しないと💦
ガレてんなぁ〜。
しかも岩にコケびっしりだし。
乗ったら間違いなくズルっといくなぁ〜。
2017年08月15日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:04
ガレてんなぁ〜。
しかも岩にコケびっしりだし。
乗ったら間違いなくズルっといくなぁ〜。
登山口(上落合橋)まであと500m
2017年08月15日 08:13撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:13
登山口(上落合橋)まであと500m
滑りそ💦
2017年08月15日 08:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:19
滑りそ💦
滝。
2017年08月15日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 8:21
滝。
滝下流を見ると遠くに上落合橋。
2017年08月15日 08:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:21
滝下流を見ると遠くに上落合橋。
豪雨で登山道がぐちゃぐちゃ💦
2017年08月15日 08:22撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/15 8:22
豪雨で登山道がぐちゃぐちゃ💦
【8:24】やっと着いたー!
登山口にて武装解除。
お疲れサマー♪
2017年08月15日 08:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
5
8/15 8:24
【8:24】やっと着いたー!
登山口にて武装解除。
お疲れサマー♪
駐車場に戻ってきました。
登山道でのすれ違いも無かったので、誰もいませんw
2017年08月15日 08:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/15 8:25
駐車場に戻ってきました。
登山道でのすれ違いも無かったので、誰もいませんw
豪雨の両神山鎖場鍛錬、とても楽しかったです!
またくるよ〜(^^)/
2017年08月15日 06:24撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
8
8/15 6:24
豪雨の両神山鎖場鍛錬、とても楽しかったです!
またくるよ〜(^^)/

装備

個人装備
ザック(30L)+ザックカバー ストック(折畳み) 雨具GORE上下+長袖アンダー+タイツ ゲイター(夏期用) 靴(スカルパ3期用) 靴下(2足) 予備インソール グローブ 即乾性タオル GPS(Garmin64) 時計(Garmin) 紙地図(地形図) コンパス 携帯(スマホ) カメラ(コンデジ) 行動食(1回) ハイドレーション(水2L) ヘルメット+ヘッデン
備考 豪雨で鎖場上部よりラーク発生(小石ですが)。
ヘルメット装備で事なきを得ました。

感想

※約3ヶ月前、ベテランの知人が八丁で滑落。
運良く通りがかった登山者により通報→救助。
当時大々的にNEWSになる。
気を引き締めて臨みました。


〜〜〜〜〜〜以下感想&日記です〜〜〜〜〜〜

■今回は入山時、マイルールを2つ設定して山行に臨みました。
.坤襪辰燭蘚餌燹コケるのはもとより、滑るのもNG。
(豪雨での鎖場は危険。少しでも不安があれば撤退。)
帰還は08:30リミット。06:30に山頂に居なかったら撤退。
(飯能で10:30にお墓参りがあり、遅刻すると親戚からヒンシュクw)

■山行まで
今日はお墓参り。その後、日和田山へ行く予定でしたが、連休山行が「高尾に筑波、今日は日和田。。。💧」。
アルプルを所狭しと闊歩するお仲間たちの事を考えると、、、自分がとても悲しくなってしまいました💦

「せめてお盆の締め山行はキッツイの行ってみよー!!!」。
天気・時間と制約の多い中、自分なりの精いっぱい、やってみました。

■駐車場について(心霊??👻)
上落合橋の駐車場、、、前回も真っ暗で肝ヒヤでしたがホントに怖いです。
22時に車中泊→就寝→24時に私のクルマを「ドンドン!」と叩く音👻👻👻
一気に目が覚め血の気が引きましたが、窓の外に目を凝らすも誰も居ません…。

 ((((;゜;Д;゜;))))カタカタカタ

「落石がクルマに2回連続で当たった」と思い込むことにしました。。。
次回は下界の道の駅で車中泊しようと誓いました。
ホントに怖かった…( ̄^ ̄゜)

■登山口までの道のり🚗
上落合橋からの八丁尾根ルートアタック。
ここ(上落合橋)に至るまでの道🚗が、国道から約30分くらいかな?本当に長い。。。
八丁はアタックするのもひと苦労です💦

■コスチューム
8/12の筑波山雨天訓練を活かし、雨具の中はアンダーのみで。ピッタリでした!
レインのポケットの止水ファスナーを閉め忘れ、気付けばポケットが水浸しに💦
猛省です💧💧💧

■登山道等
ヘッデン歩行時はつまらぬつまづきに注意。
鎖場は一歩一歩安全確実にいきました。
いつもみたいに飛ばしていたらズルズルと滑って危険だったかと思いますので、マイルールを設定して良かったです。

■水分🚰
ハイドレ2.0L持参→1.5L消費。
こまめに水分補給しました。

■下山後
お墓参り、何とか間に合いました🤗

■山行を終えて
マイルール´△任稜り山行となりましたが、緊張感のある山行となり、満足しています。

2つのルールは「ゆっくりと急げ!」と相反しますが、飛ばすところは飛ばすよう極力心がけました。
安定した登山道は重心を落として迅速に、鎖場では3点支持で確実にゆっくりと。

〆埜緝發石に乗っかるハプニングがありましたが事なきを得ました。
△盪劃6:20、下山8:20と何とか許容範囲内に収まりました。
 
凄い豪雨でしたので、下山までどなたにもお会いしませんでした。
ハッキリ言ってこんな日に登る人は、変人だと思います💦

人にはモチロン勧められませんが、、、
とても良い経験になりました(と思いたいw)
アドレナリンが出て、楽しかったです😊😊😊


最後までレコにお付き合いいただきました方、山でお会いした皆様方(👻さん)、ありがとうございました😊

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら