記録ID: 1226858
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
〔撮影山行〕大門山〜雨ときどきキノコ〜
2017年08月14日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 585m
- 下り
- 585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:00
- 休憩
- 0:45
- 合計
- 2:45
10:45
60分
ブナオ峠
11:45
12:00
0分
分岐
12:00
30分
大門山頂上
12:30
13:00
30分
きのこ撮影
13:30
ブナオ峠
登り1:15(分岐まで1:00)→下り1:00
天候 | 霧雨→雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2017年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〔車アプローチ〕 登山口のブナオ峠までは下のゲートから約10km程度。 ガタガタな部分はあるが全面舗装ですれ違いも随所で可能なため、車は選びません。 ただ、路面上に小さく鋭い石が落ちているため、速度を出しすぎて鋭利な石を勢いよく踏まないパンクに注意した運転が必要です。 〔登山道〕 分岐までは適度な急坂で高度を稼げます。 全般的に粘土質なのか水はけが悪く降雨後は泥沼化した部分があり、特に分岐から山頂までは泥沼化した部分が多いです。 岩山ではなく土の斜面でクッションが効くため、急な下りでも膝には優しい感じです。 |
写真
感想
遠出中に天候が悪化したため、予定の白山から、短いルートで未だ登っていない300名山の^絏山と大門山の2山に変更。医王山を登り終えた後、移動し大門山へ。
雨が降っていたので展望は諦めピークハントで頂上へ急ぎます。
途中で思わずキノコが次々現れ、きのこを食する域までははまりませんが、きのこの美しさを写真に収めること自体が何だか楽しくなってきました。
天候には恵まれませんでしたが、別の楽しみを見い出せた記憶に残る山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
shibawannkoさん、こんばんは。
自分もきのこを撮るのがが大好きなので、楽しく拝見させていただきました。
3rdキノコは立派なタマゴタケですね〜!
あの見た目で食べられるのですから、最初に食した人はすごいですよね。
自分の憧れのキノコ、ベニテングダケ(毒キノコですけど)にはまだ出会えていないんですよね〜。
いつか生で見たいものです。
MonsieurKudoさん
はじめまして。
キノコの名称教えて頂きありがとうございます!
タマゴダケは絶対食べられないと思っていたのですが、食べれるんですね〜。
驚きです!
ベニテングダケ調べました。
本当に凄いキノコですね、これは撮りたい!
富士山五合目の方で見つけられるようなので、
このキノコを見るだけでも行く価値あるかもしれません。
山に行く目的が1つ増えたような気がします。
キノコUP、楽しくなりました(笑)!
shibawannkoさん、返信くださりありがとうございます。
八ヶ岳でも見られるみたいですよ→ベニテングダケ
八ヶ岳は6月24日に縦走しましたが、まだ時期が早かったのか、ベニテングダケは見つけることができませんでした。
昨年初秋に登った倉見山という山は、登山口からキノコだらけで、写真撮影に夢中になるあまり、登頂にかなり時間が掛かってしまいました(笑)。
あの日は30〜40種類くらいのキノコを見つけることができたと思います。
山行後、図鑑やネットで種類の特定をするのも楽しいです。
ただ、キノコの場合は、花と違って同じ種類でも微妙に形や色が異なっていたり、しかも種類が違っても同じような形のキノコも多かったりしてとても難しいです。
写真を撮ってきたはいいものの、未だに名前の特定ができていないものも多かったりします。
↓その時のレコです。もしよろしければご覧になってみてください。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-968178.html
MonsieurKudoさん
こんばんは
情報ありがとうございます。
拝見させて頂きました。
倉見山って300名山にも含まれていないので、
まったく認識も検討もしたことありませんでした。
自分のキノコとの邂逅が本物かどうか試しに、
ちょっと週末行ってきます(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する